対象:男女

アウトドアサウナ「在りのまま」

その他 - 佐賀県 小城市 事前予約制

イキタイ
323

サトナー

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:動線○、サウナ○、水風呂◎
水風呂は冷たすぎず、ぬるすぎずちょうどよかった、
ただ、サウナじたいが坂道に置いてあるので、サウナ入ってる時も少し踏ん張ってるので大変かも。写真は撮り忘れました😢

続きを読む
16

りなしん

2025.01.14

1回目の訪問

初訪問でした。

テントサウナの中の薪は本当にお店の方が教えてくれるように
バンバン入れないと
この冬の時期はテントの出入りだけで
テント内の温度がぐっと下がるので注意ですが、
薪を焚べる作業も楽しかったです。
ストーブの上の鍋の中のお湯がグラグラ沸いており、
さらにアロマロウリュウもできるので
湿度最高でした。

水風呂も大っきい酒樽にでも入ってる気分で爽快でしたし、
感動したのはドラム缶風呂。
これはオプションでするべきです!
気持ちよかったぁ〜
顔を隠してますが夫は天に昇りそうな顔をしておりました。

続きを読む
1

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
初⭐︎水風呂めっちゃ良かった!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

おしん

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

パートナーとサウナ納をどこにするかと日中話ながら以前から気になってたこちらへ。

到着してから説明を受けて薪は1回目以外は自分達で入れて温度調整してくださいとのこと

水着に着替えテントサウナへ

薪ストーブにお鍋みたいなのがあり沸騰してて湿度が70%位あり室内はアチアチ!!
スピーカーを無料で貸して貰えて好きな音楽をかけて
サウナへ集中!

気温5℃位の中火照った身体を冷やしに樽の水風呂へ
寒いかと思ってたら全然気持ち良く
そのままテントの中にあるインフニティーチェアーへ

テントの中にストーブが設置されていて程よい温度の中
気持ち良くととのえた!
外には焚き火もあり焚き火のBGMがまた心地よかった。

そしてドラム缶風呂もお願いして入浴!

ととのった後のドラム缶風呂が最高に気持ち良く
2024年最後の閉めサウナは完璧だなぁと思い帰路へ着いた!笑

資さんうどん 和白店

焼きうどんライスセット

夜が遅かったので資さん一択!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
90

・サ・ (女湯担当)

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

気持ちよかったー!
2つ区画があってサウナ、ドラム缶風呂、整いスペースは自分たちだけのスペースになっています。
水風呂だけは共用でもう1つのグループとかぶらないように使うルールでした!👍✨
利用した時は私達夫婦以外他のグループがいなかったこともあり、完全なプライベートを満喫できました🫶
最初だけ店員さんが薪を入れて準備をしてくれるのですが、あっつあつで温度も湿度も完璧!!1セット目から最高のサウナを体験できました😊
最後のセットは110度まで上げたのでバチバチにきまりました!🤩❤️‍🔥❤️‍🔥
絶対また行きたい!!

資さんうどん 和白店

海老2匹と明太子おにぎり

最近海老天ばっかり食べてる

続きを読む
79

ころころ

2024.12.29

1回目の訪問

年末は再び水着着用施設の新規開拓へ💨今日はこちら。LINEから予約ができます。珍しかったのが脱衣所を男女別にするか、一緒がよいか選択できたこと👀今回はパートナーと一緒だったので、一緒でよいと選択しました。支払いは当日帰る時に。脱衣所にはロッカーはなく、脱衣かごのみ。シャワー1つあり。貴重品ボックスはフロント前にありましたが、小さかったです。ウォーターサーバーがフロントのところにあったようですが、水分は持参がよさそうです。アロマはフロントで選べてスタッフさんが持ってきてくださいます。

#サウナ
傾斜かかったところにAMBERでしょうか、3基あり。薪入れは各自行うようで、最初は100℃くらいまで上がりましたが、その後薪の入れ方が足りなかったようで60℃台まで落ちてしまい😅遠慮しすぎました😳外気温も7℃くらいでしたしね😄畳座面が広くて寝サウナも可能でしたが、いかんせん傾斜でちょっと酔ってしまい😵

#水風呂
共用のが1つ。まろやかな水、気持ちよかったです。

#休憩スペース
透明テントにおおわれた休憩スペースもあって、もちろん外気浴もできてよかったです。

久々のテントサウナでした。サウイキ情報が「スチーム」になってたけど、こだわりなのかな🤔明日も新規開拓で水着着用施設へ・・・ありがとうございました🙌

続きを読む
18

まろ

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

前回は夏に行ったので
冬の在りのままへ。

そば遊山(ゆさん)

もりそば、ごんくれそば

ちょっと早めの年越し蕎麦。

続きを読む
20

水風呂王子

2024.12.22

2回目の訪問

一年ぶりの「在りのまま」🧖‍♂️冬の外気浴は寒くなるけど外気浴スペースも透明のテントみたなので覆われてて、すごく心地よかった!ここのテントサウナは個人的に日本一で水風呂もめちゃくちゃ好きだ!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
38

歩人

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

佐賀市内から少し離れて小城へ。
小城の中心街からはすぐです。

鯉料理の日本食屋さんの敷地内にあるアウトドアサウナ。
テントサウナは久々でした。

テントサウナはストーブは大きいものの、外気が入ってきて温度は少し上がりづらい。たぶん80度いかないくらい。暑い季節の方がいいかも。
ここの1番は水風呂かな!名水の清水が流れる立地にあり、最高の水でリフレッシュできます。

周りもとても静かなので、外気浴ものんびりできます。
自然を感じることができるテントサウナ最高でした

大判ロースカツカレー

ちょっとサウナからは遠いが、サウナのあとはカレーに限る

続きを読む
10

チャンめぐ

2024.12.14

1回目の訪問

誕生日は好きなサウナに♡

テントサウナのいいところは、
自分で温度を調節できるところ!!
最高にアチアチッにして、限界まで追い込んで、大きな深い水風呂に🚿
天然水で柔らかくてちょうどいい温度・・・

全身あまみだらけ。 
ドラム缶にお湯があって、最後は温まってフィニッシュ💨

また行こう〜って思う☀️

続きを読む
8

佐伯勇介

2024.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

吉田 ゆうせい

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けんくん

2024.11.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20241121

2024.11.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

ひな

2024.11.14

1回目の訪問

テントサウナ初だったけど自分で薪燃やしたり楽しかった
水風呂もドカン風呂も最高でした🫶
時間も3時間でちょうど良い感じ🥰

続きを読む
3

まこまこ

2024.11.04

4回目の訪問

サウナ飯

本当は先週行きたかったのですが予約が満席で
1週間ずらして久々の来店。

サウナ10
水風呂1.5
外気浴6

サウナ8
水風呂1
外気浴8

サウナ8
水風呂1.5
外気浴10

サウナ6
水風呂1.5
外気浴5

の4セットをばちばちに満喫してきました。

サウナは体感で95〜100度前後だったのですが、最後のセットだけ薪を入れ過ぎて110度くらいまで温度が上がってしまうハプニングで6分ですぐ水風呂へ避難。

やっぱりここは水風呂が最高!!

今日の夜はぐっすり寝れそうです

竹ちゃん

ラーメン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
9

まっちゃん

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ65点
水風呂85点
外気浴85点
総合75点

サウナストーブは自分で薪を燃やす必要があり、しっかり燃えないと室温が低く、物足りなさを感じてしまいます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
9

にゃん

2024.11.04

1回目の訪問

#サウナ
サウナ室の温度は、低めでしたが、立って入ったり、ロウリュウしたりすると、体感温度は上がりました。普通のサウナよりは、長めに入ると🙆‍♀️
10分ごとくらいに、薪を入れないといけなかったのが、少し手間でしたが、薪を追加すると、温度も上がって気持ちよかったです。

#水風呂
大きな水風呂で、とーーーーっても冷たかったです✨️

#休憩スペース
写真で見ると、椅子がたくさん並んでいて、他のお客さんと一緒に?と思いましたが、もう1組は、別の場所の椅子を使っていたので、自分たちだけで使うことが出来ました。

店員さんも優しくて、説明が丁寧でした!説明が5〜10分くらいあるので、早めに行ってもいいかもしれません。説明で、5分過ぎてしまったので、退店時間も5分伸ばして頂きました。あとは、行くまでの道が山道です。

続きを読む
8

a

2024.11.03

6回目の訪問

二日酔いで行こうか迷うほど気分が悪かったんだけど、お店の人に悪いなと思い、這いつくばりながら来店。

熱々のサウナとここの名物水風呂で二日酔いも一瞬で解消しました。

二日酔いだったから?かはわからんがサウナがいつもより熱く感じた(体感100くらいの感じ)

また、この季節は外気浴がちょうど良くて最高😃

ドラム缶風呂予約したかったけど別の組の方が利用されてたのでこちらは次回リベンジ...

続きを読む
3

一人っ子AB型

2024.10.27

1回目の訪問

4セット

オロナミンC
ととのい点数:88点
※朝

続きを読む
13
登録者: mm
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設