男
-
86℃
-
17℃
ららぽーとEXPOCITYで買い物して、近くのこちら、カンデオホテルズ大阪岸辺に今日は泊まりますって事でチェックインして早速17時半に9階にあるSKY SPAにイン。
ここのアメニティ類の香りが結構好きでして、良い香りだなあと思いながら身体を清めて、軽く下茹でしてから、サ室へ。
久々のテレビなしサウナ。ピアノのBGMが心地良し。カラカラ系だからか、なかなか汗出ない。2セット目から心拍数も上がりにくい。
水風呂は入った瞬間、ちょっと温い?って思ったけど、バイブラの真上に居ると結構いい具合に冷たくて良き。
休憩は露天スペースの長い石のベンチで壁に背中をつけて電車の音を聞きながら外気浴。
サ室:10分×1 13分×1 15分×1
水風呂:1分半×3
休憩:5分×2 10分×1
1セット目からめっちゃととのったー
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0bb3c53c-73c1-488c-93fc-62c3ae059d4d/post-image-8012-226212-1700743546-vXQRZ1Km-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0bb3c53c-73c1-488c-93fc-62c3ae059d4d/post-food-image-8012-226212-1700743546-Dtak9iPQ-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
17℃
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
今週待ち侘びたカンデオホテルズ大阪岸辺さんへ‼️今年の1月以来の訪問✨
5周年おめでとうございます‼️🍾㊗️🎉
泊まりですので、SKYSPAにゆっくりお世話になってきました😊✨
カラカラタイプのサウナで2セット✨
水風呂はキンキン🧊
やっぱり外気浴がとんでもなく気持ち良い😆✨✨星が見えて、風が気持ち良くて最高✨上手く説明できませんが、体の空気が入れ替わる感覚✨(前回1月で寒すぎたので、余計に感動😄)
サウナ室の温度は低めなので、お風呂からのサウナがオススメ❗️
館内着最高やし、アメニティも良いし、ウォーターサーバーの水キンキンやし、最高すぎます❗️😝
今からノンアル宴会してから、もう一回サウナ行くか考えます‼️😁✨
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:210bda04-7b02-4b7b-a18c-6b76c9fe131d/post-image-8012-190333-1700227989-nYvfE51I-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:210bda04-7b02-4b7b-a18c-6b76c9fe131d/post-image-8012-190333-1700229509-XSPmdECh-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:210bda04-7b02-4b7b-a18c-6b76c9fe131d/post-food-image-8012-190333-1700227989-NrCW4HHB-800-600.jpg)
11/15、うちの給湯器が壊れた…この日はコンロや電気ポットでお湯を沸かし、水で温度調整しながら、なんとかシャワーっぽくして完了。
で、16日。日帰り出張の帰りに、岸辺で降りてカンデオホテルの日帰りスパ。極楽湯でも良かったんだけど、出張で疲れてたので、ゆったり入れそうなこちらへ。
読み通り、空いてる。サウナは最大3名。水風呂も他の人と重なることなし。
休憩は露天。4回中2回は床寝転びにチャレンジ(寒くて2,3分…)、あとはベンチと露天風呂に足湯状態で。
サウナ84℃、水風呂18℃。いずれも「丁度よい」。
プラス「ちょいとラグジュアリー感(?)」があって、しっかり疲れが取れました。
フロントのスタッフさんも丁寧(大きな荷物も宿泊客と同じ対応で預かってくれる。)。
会員カードももらったので、今後も使わせてもらうかと思います。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/p1Is3o1yHTX4EmJFAkANm6ZfBMb2/1700461904773-800-600.jpg)
男
-
88℃
-
17℃
脚を伸ばしてゆっくりお風呂につかりたい!
思い立ってこちらのスカイスパへ。
日帰り利用は会員登録が必要とのこと。
身分証明書を渡してコピー。なかなか厳重な管理?
カードキー、バスタオル、フェイスタオルを借りていざお風呂へ。
新しいホテルのため清潔感あり◎
脱衣所は広くはないけどドライヤーはたくさんあって冷えたお水も自由に飲める!
女湯は、
掛け湯
縦一列に洗い場
内湯
ミストサウナ
露天風呂
というシンプルな作り。
内湯は、水色のタイル張りでつるつる!広い!見上げるとゆらゆらキラキラと揺れる水面がうつってる!脚を伸ばしてあったまる〜。
ミストサウナは、中にシャワー2つ、蒸気で満たされていて50度弱、寝転べるくらいのスペースあり。
シャワーで流して座ってみると…ちょっと温度低いかなぁ。温度計のある高さに座れたらちょうどいいのかもしれないけど…。
でもじんわ〜り長時間入っていても苦しくならないからいいかも。
シャワーで冷水を浴びて、いざ露天へ!
スカイスパという名前なだけあって、屋根全くなし!月と星空がよく見える。晴れてたらいいけど雨だったらなかなか厳しい。
内風呂と似た作りのタイル張りのお風呂がどーんとあって、石?のベンチみたいなのがある。あと謎の石?のスペース。インフィニティチェアがいくつか置けるくらいのスペースはある。
石?ベンチはサウナマット敷いてもおしりが冷える〜ごろんと横になって星空をみながらほけ〜っとしてすごす。
ゆっくりお風呂であたたまってリラックス〜。
たまたま貸切状態だったので、贅沢な時間をすごせた〜!
女湯に水風呂が無いのが惜しい…あとドライサウナも。サウナシュラン2020特別賞受賞してるみたいだから、尚更男湯の方が気になる〜。
日替わりor週替わりでどちらも行けるようになったらいいのになぁ。
でもでも、お昼はまた違った開放感がありそうで、清潔感もある、駅から近いし、また来てみようかな!
- 2020.02.13 00:33 taku
- 2020.09.12 08:19 どすこい
- 2020.09.22 05:14 マリリン朦朧
- 2020.09.22 13:05 マリリン朦朧
- 2021.11.17 20:47 たーぼ
- 2022.08.07 18:27 GAIKIYOKUN♨︎
- 2022.08.07 18:31 GAIKIYOKUN♨︎
- 2022.08.07 21:10 GAIKIYOKUN♨︎
- 2022.08.25 23:07 GAIKIYOKUN♨︎
- 2022.12.08 11:52 サウナスキw
- 2023.03.16 17:37 キューゲル