対象:男女

郡山温泉

温浴施設 - 福島県 郡山市

イキタイ
32

わい

2025.02.09

1回目の訪問

よい。

続きを読む
17

Keisuke

2024.12.30

1回目の訪問

550円とお手軽で良かった。しかし、サウナマットが少ないので持参したほうが良かった。今回露天風呂が使えなかったのが残念だが、また来たい。

続きを読む
9

ZEEK

2024.11.14

1回目の訪問

サウナ:10′ × 3
水風呂:3′ × 3
休憩:10′ × 3
合計:3Set
一言:行って来ましたよ、郡山温泉♨️
   1330in
   湯ざわりはつるつる、しっとり。
   🈂️室はMETOS のミニストーブで
   マイルドなセッティング。
   テレビや BGMは無く、瞑想に集中!
   水風呂💦の水質もイイね👍
   平日午後、まったりと2時間コースでととのう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

十三

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの宿泊運行。
職場の先輩おすすめのこちらへ。
先輩はサウナより温泉好きな方ですが、かなりすすめられたので期待に胸を膨らませて初訪問です。

16:30チェックイン。
身体を清めて、長めに湯通しして、いざ!!

#サウナ
10分 12分 12分の3セット
この時間帯は常にサ室が満員みたいですが、回転が早いのですぐに人が出ます。
その為かサ室の温度は低いです。
それに常連同士がサ室のドアを開けたまま会話してるので室温下がりまくりです。

ビート板は人数分あるようですが、常連の爺様達が常に持ち歩いているのでありません。サウナマットの持参が必要です。

サ室内は常連の爺様達がずっとデカい声で話してる為、気になる方は時間帯ずらした方がいいですね。

3セットやってうっすらだけどあまみが出たので良しとしよう。

#水風呂
水温計が見当たらず。
かなりぬるいので23度以上は絶対ありそう。
蛇口から水をチョロチョロ出してるだけなので、利用客が多い日は追いつかないんでしょうね。

#休憩スペース
椅子二脚のみ。
あとは湯船に腰かけるか、岩風呂の縁に座るか。

2セット目からは椅子に座れたので、やはり時間帯ですね。

福島の気温が本当に外気浴にうってつけで気持ち良かった。

最後に寝湯と岩風呂に入って今日の締め。
時間があるのでもう1セットと思っていたんですが、声のデカい人達がまだいたのでこれで終了。
次回来る時は、18時以降と土日は外すのがいいのかなと。

サ飯はバイパスドライブインと思ってたら混んでて止めれない。
なので、晩めしは椿ラーメンショップで。

来週は有給取って三連休してサ活連休!!

ラーメンショップ椿 二本松店

ネギ味噌チャーシュー大盛&大ライス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
37

さく

2024.11.07

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外は寒いけど、ランニングしてからいつもの郡山温泉へ❗
サウナにいつもいるおじいちゃん達の世間話をBGMに汗を流した後は、水風呂でリフレッシュ❗秋空を眺めながら今日もととのいました☝️
オロポとノンアルビールで水分補給❗
このアサヒの青いノンアルオススメです❗❗

ソースカツ丼

衣サクサクで旨い❗

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
17

のり

2024.10.14

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
11

さく

2024.10.11

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:日中8000mのペース走をいい感じにこなしてからの郡山温泉🏃
サウナが空いていてラッキー👌
ふつふつとわき出る汗を見ながら瞑想❗
水風呂は肺が冷やされて、吐く息が冷たいのを感じるくらいひゃっこくて最高❗❗
秋晴の空をみながら外気浴したら、充実しすぎて飛ぶゾ❗❗
本日の水分補給はデカラ👍うまし👍
明日からいい休日になりそう😁

かすが食堂

唐揚げラーメン

町民に愛される隠れたお店の唐揚げラーメンは、唐揚げが5つも入っていて、衣にスープが染みて旨い❗

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
20

はぐ

2024.09.28

1回目の訪問

ロッカーは100yen返却式。
ドライヤー無料。

リンスインシャンプーと、ボディーソープはわかる。
何故か固形石鹸がある。何?文化なの?

露天風呂はヌシ達が入口を塞いで談話中。
奥にある寝転びは空いてる。

サウナ室は臭すぎて入る気しなかった。サウナマットは置いてあるのにね。水風呂もよさげなのにね。もったいないね。

内風呂から外をボーッと眺めてすっと退出。
談話終わらず。

TUULIのあとに湯船に浸かりたい!って時だけもしかしたら利用するかもしれません。

じゃあな!

続きを読む
7

ずんだ

2024.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さく

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 2
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サ活開始❗

らーめん処 大高屋

会津高田ラーメン

極太縮れ麺にスープが絡んでうまし❗

続きを読む
12

たかし

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

土曜午前サウナ。10:00 IN。大人入浴 550円/2H。初訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 1セット、1.5kg減。
ノンビリサウナ、最高の水シャワー、ととのう。

#サウナ前口上
「柔軟な心構え」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
今回は予定変更をして、郡山温泉にやってまいりました。
旅をしていると、ふと突発的なことがあり、計画に変更をしなければならないこともありますよね。サウナイキタイの地図検索はとても便利でいつもお世話になっております。おかげさまで柔軟に計画を立てることができています。
さて、本日は関東の方は台風一過で晴々しているようです。一方、福島の方はまだ雨が残る天気となっていますが、これから晴れることを期待しています。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
玄関の左右に開きそうなドアは自動ドアだと思っていたら開かず。手動でドアを開ける。
受付。料金を支払う。なぜか現金のみという先入観があって現金で支払い。よく見るとキャッシュレス決済が可能だった...下駄箱の鍵は個人管理。

脱衣所。ロッカーは 100円リターン形式。

浴室。左側にサウナ室。右側と左側の壁に沿って洗い場。正面に内風呂と水風呂。こぢんまりとした作り。正面のドアから露天スペースへ。
露天スペースには岩風呂と寝湯、そしてととのい椅子が 2脚ある。

洗い場のリンスインシャンプーのヌルっとした白い液体の手触りが気になって、何度も頭を洗ってしまった...

内風呂。内風呂のジェットに背中を当てる。肩甲骨あたりに当たるのを期待したが腰にのみ当たる珍しいジェット水流。ちなみに水風呂側のジェットの方が水流が強い。
サウナ 78度。ビート板を持って入る。2段ストレート形式。METOS 社製のミニストーブが 2基がんばっている。それぞれにサウナストーンが乗っているが、その上を覆うように鉄板があり、その上にもサウナストーンが乗っている。マイルドなセッティング。テレビも BGM も無く、ひたすら瞑想タイム。一部地元のおじさまの会話もあったが、基本的にみなさん、黙浴が保たれている。退室前に座面を拭いて出るマナーが徹底されているのも素晴らしい。
水風呂。体感温度 20度。膝上ほどの深さ。ノンビリと浸かって全身の粗熱を取る。
外気浴。露天スペースのととのい椅子に座って休憩。今日の天気はくもり。台風の残り雨がぱらつく。
露天風呂。奥の寝湯、背中の角度、頭の枕がちょうどイイ。もう少しぬるめにしてもらえるとリラックスできるので助かる。
水シャワー。浴室入口の立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。水温、水勢ともに満点。

お食事処海石榴

海石榴ビーフシチュー定食 1,200円

ダイエットには牛肉が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
74

🌹eri🌹

2024.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

メヒコ 郡山フラミンゴ館

ステーキピラフ

おいちかった~

続きを読む
26

ふぁぶる

2024.07.07

2回目の訪問

サウナ飯

最高のサウナじゃ!
9-15で入浴料込みで個室が1600じゃ!
サ飯は電話注文で部屋に届けてくれるんじゃ。
極楽浄土じゃ

唐揚げ定食

最高にうめえ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
9

ふぁぶる

2024.07.05

1回目の訪問

三条スノーピークより整うの!
なんでか、わからないけど最高に整うの!
サウナは普通のサウナだよ?w
水風呂は地下水掛け流しで最高に気持ちよくて、カラダに負担がないナチュラルな20度くらいかな。
露天寝湯は屋根なしで大空ビューよ?
写真の通り、浴槽に寝椅子が入ってるんだから🎵
屋根なしの大空ビューって意外にないよね?
要するにね、何が言いたいかって言うと最高なの❤️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
14

サウナヒロちゃん

2024.06.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさむね

2024.06.09

2回目の訪問

9分くらい2セット

仕事終わりで行ったら550円だった・・・えっなに安くなった?

夕方過ぎだったので、サウナもそれなりに座れて満足
しかも室内が熱めでいい汗かけましたー

さらには外の寝湯が気持ちようて・・・しばらく寝ていたかもしれん
ということで風呂上がりはさっぱりすっきりバッチリでした
日曜は穴場かもしれん

年間サウナ計画 42/100

続きを読む
11

よしくん

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めての郡山温泉にIN✌️施設は年季が入ってるがけど清潔感があり、良い施設です。🈂室は最初は70℃くらいでしたが、出るときは75℃に上昇してました🔥水風呂も柔らかくて気持ち良かったです🙋
今日もサウナさんありがとう🎊

らーめん処 大高屋

スタミナ辛味噌ラーメン

カレーセット200円は安い🍴

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
63

ふぉいまる

2024.05.19

1回目の訪問

研修休み日サウナ。
4セットもいただきました。
外気浴が最高の季節!めっちゃよかった!!

続きを読む
25

ンポコピーナッツ

2024.04.03

11回目の訪問

水曜サ活

んぽこです
今日は久々の郡山温泉♨️へ
78〜80度でジワジワ汗💦💦💦

水風呂は体においしい井戸水。
※飲んではいません

外気浴は露天風呂にある
ととのいイスにて…

仕上げは露天の寝湯(寝浴)にて〰︎
気持てぃいい〰︎っス

サウナ 12分
水風呂 1分
外気浴 5分
3セット
➕ラストは寝湯10分プラス

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
84

エイちゃん

2024.03.27

1回目の訪問

水曜サ活

ドライサウナとても良かったです♪😃♨️露天風呂♨️も思ったより良かったです♪😃

続きを読む
11
登録者: yocchi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設