入れ替え頻度:男性は15:00~23:00 女性は6:00~9:00
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 90 度
収容人数: - 人
2023年11月6日に開業
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ - サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
サウナを新しく出来たと言うことで利用させて頂きました!
洞爺湖のサウナといえば万世閣レイクサイドテラスがあって、以前利用したときは本当に素晴らしい施設だったので、わざわざ洞爺湖来て万世閣以外の場所を利用することに若干の不安みたいなものも正直ありました。
しかし蓋を開けてみたら良い意味で完全に裏切られました!
大浴場もゴージャス感はないもののお湯は凄い良く、人も少なくとにかく静かにゆっくり入れます。
そしてサウナ!大浴場と分かれてて入るには、大浴場から出て身体拭いて浴衣来ていかなくてはいけないんですが、実際利用してみると意外と煩わしくないです。むしろ温泉と棲み分けされてて、
温泉施設独特のシャワー音やお湯のくみ取りやらボイラーの音などなく凄い静かにゆっくり出来ます。これが凄い良い。
サ室は80ちょい。一つ一つ壁で区切られていてプライベートサウナの様になってます。寝たり出来ます。サ室に段差がなく体感はぬる目ではありますが、好きな格好が出来るのでいくらでも苦なくいられる感じ。オートロウリュありで湿度などはしっかり管理されてる感じです。
水風呂は2種類16と氷入れれる10
完璧ですし、入った瞬間豪快に水が溢れるのでそれがちょっと爽快(笑)
外気浴はインフィニティチェアなどあって申し分ないです。温泉街独特の静寂が味わえます。何度も書きますが温泉と棲み分けされててボイラー音などなく本当に静寂が気持ちいい。
長くなりましたがもの凄く良いサウナでした。間違いなくナンバーワンです!本当に一回行ったほうが良い
今日は女子サウナの日😊
6時から9時までと短い!朝食時間も短いし
とりあえずサウナへGO〜‼️
サウナ棟と大浴場が分かれているので一度、服をきて出入りです😅
水風呂が2 氷風呂1 シャワーが一ヶ所だけなんで
混雑時には待たなくてはならいなーと
サ室はストーブ挟んで両側に4人ずつ足を伸ばしてゆったりよしかかりながら座れます!
仕切りがついてるので隣りが気にならず個室に居る感じが良き〜😆
誰もいなくてソロ活で最高😆
温度は⭕️ 湿度が少々物足りないのでロウリュまでの間、だれもいないし良いかーてキューゲルしちゃいましたー😁
でも大きさ的にも雰囲気的にも良いサ室‼️
ただBGMが‥この選曲イマイチかも笑
音量も少々デカイ‥😅
そこだけ微妙〜かな
外気浴は朝イチだったし気持ちよかった〜
インフィニティが2台、他に4脚
良きととのいで朝食へ😁
あ、驚いた事がありましたー😅
ドライヤーしていたら、すみませーんと裸で現れた方が🤣🤣🤣🤣
え?大浴場がわから裸で来たのー⁉️
こっちはサウナだけですか?とたどたどしい日本語で‥だからかーて笑
いやいや、ダメでしょ出てすぐにエレベーターあるし丸見えやん🤣🤣🤣
共用
-
90℃
-
18℃
お気に入り度 ★★★☆☆
サウナ ★★★★☆
匂い ★☆☆☆☆
水風呂 ★★★☆☆
外気浴 ★★★★☆
導線 ★★★★★
清潔度 ★★★☆☆
空いてる度 ★★★★★
・大浴場とサウナが通路を挟んで別のところにあるので温泉も入りたい人は一度服を着てサウナに移動する必要あり
・サウナ側に洗い場が1箇所あるので温泉いらない人はそのまま直でOK
・温泉側はかなり年季が入っているので潔癖の人はたぶん無理かも
・対してサウナ側はきれい
・水風呂は15℃くらい
・サウナハットかけあり
・サウナ室は足を伸ばして座るタイプででかいパーテーションで区切られている
・必然的に1段になるのでどうかなと心配したけど良い感じでした
・背もたれの上に腰掛けて勝手に2段目に座ってみたけどそこまで体感変わらず
・オートロウリュ
・今までにないサウナ室でテンション上がったけど…………謎の匂いが残念すぎた
・外気浴スペースはかなりおしゃん
・椅子たくさん
・観葉植物ぽいのもあって雰囲気◯
共用
-
89℃
-
15℃
基本情報
| 施設名 | ゆとりろ洞爺湖 |
|---|---|
| 施設タイプ | ホテル・旅館 |
| 住所 | 北海道 虻田郡洞爺湖町 洞爺湖温泉78 |
| アクセス | - |
| 駐車場 | - |
| TEL | 0570-020-165 |
| HP | https://www.yutorelo-toyako.com/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
| 定休日 | なし |
|
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜09:00, 15:00〜23:00
火曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00 水曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00 木曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00 金曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00 土曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00 日曜日 06:00〜09:00, 15:00〜24:00 日帰り入浴 15:00〜19:00(最終退館時間20:00) |
| 料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像