対象:男女

ホリデイスポーツクラブ 大牟田

スポーツジム - 福岡県 大牟田市 会員のみ

イキタイ
3

つよしゃんぷぅ

2024.05.03

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナビギナー5年目

2024.03.14

375回目の訪問

金曜日の朝から荒尾で会議なんで、夜から大牟田へ。で、ホリデイへ。
気持ち良く、サウナ、水風呂、外気浴を3セット。
またまたいつものメンバーと談笑。
楽しいもんだ。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
0

サウナビギナー5年目

2024.03.07

374回目の訪問

サウナ飯

朝から荒尾からの柳川からの大牟田に戻りで18時を過ぎてしまった。お腹も空いてないので、ホリデイへ。
やはり、ジムレベルで考えると良いサウナ。
水風呂気持ち良し、外気浴気持ち良し。
更に、ここで知り合ったサウナーの方々と久しぶりに話すのも楽しい。
結果3セット堪能して終わると20時。晩御飯は、やはりあまり食べない魚を食べたいと思います大牟田駅前のひよこ食堂へ。
メニューに無い、刺身・天ぷら・煮付けの定食を。
しっかり魚を堪能させて貰いました!
やはり煮付け美味い😋
で、その後福岡へ〜
1時間半かかるか掛からないかの時間。でも、帰れば寝るだけだから楽〜

ひよこ食堂

刺身・天ぷら・煮付けの特別定食

メニューに無い特別定食

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 19℃
9

サウナビギナー5年目

2024.02.14

373回目の訪問

朝から大牟田へ。
夕方お仕事終えて、こめやにチェックインして、ひよこ食堂でヤズのお煮付け食べてからの久しぶりのホリデイへ。
もちろんお風呂だけ。
いろいろな人に久しぶりと言ってもらう。
ホームへ戻って来た感あり嬉しい。
で、じっくりゆっくり3セット。

そうそう、こちらの良さをみんなに伝える。
ジムエリアの広さ。
サウナ室は、そこまで広くないが、水風呂あるし、外気浴も出来る。洗い場も多く、湯船も広い。露天風呂が入れないの残念だが、露天風呂ももし復活したら、最強だと豪語した。
居た時わからないが、居なくなって、他の所を経験するとホリデイの良さがわかったな〜
アイランドシティにホリデイできて欲しいとつくづく思った日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 19℃
2

サウナビギナー5年目

2024.01.20

372回目の訪問

サウナ飯

昨日大牟田から福岡へ戻りましたが、長男が東京から大牟田へ用事があるので福岡へ来ていたのと、前住んでいたマンションの片付け等するとなり昼前に急遽大牟田へ。
お昼は、大牟田グルメの白瀧屋さんでコンビカレー。その後私の用事を済ませたら、する事ない。
後2時間以上空き時間がある。ってなると、遠くに行く時間無いが、ホリデイでサ活するには十分な時間。
2日前1セットしかしなかったんで、昼からゆ〜っくり3セット。
人少ないかと思っていましたが、3セット目は、意外と満員に近い感じ。
でも、外気浴する人とかは、居ないので座るのに困る事無し。
で、2時間滞在後、まだ時間あったのでマッサージ機へ。
久しぶりにホリデイを満喫しました。
福岡でもジム会員になって通おうと思っていたけど、なんかまだそんな気持ちにならないな〜

白瀧屋

コンビカレーと焼飯

焼飯にカレーがのってコンビカレー。更にカツがのると、コンビカツカレー。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
0

サウナビギナー5年目

2024.01.18

371回目の訪問

博多で会議後、久留米で餃子食べてからのホリデイ。1ヶ月以上ぶりだ。
でも、ホリデイに着いたの22時だったので、もうサウナダメかと思っていたんですが、とりあえずサウナ室へ入ると、なんと80℃以上あるじゃ無いですか。22時でサウナの電源切られるのですが、たまたま忘れてあったかな?
ラッキー✌️
既に昼間3セットしていたので、あくまでもおまけだったんですが、1セット出来て良かった。
いつものメンバー2人とも会えて良かった〜
やっぱ、落ち着くな〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
1

サウナビギナー5年目

2023.12.14

370回目の訪問

いよいよ引っ越し前の大牟田でのラストサ活。
何処かにいけばとも思いますが、やはりサ活を始めたこのマイサウナで〆る事に。
19時45分に行きサ活スタート。

1セット目
サウナ12分
水風呂1分
外気浴7分

2セット目
サウナ12分→同じマンションの方や数人の人に引っ越す事伝える。
水風呂1分
外気浴7分→ここで外気浴でいつも話す方に今日がラストと伝える。
お風呂で温めてていたら、すでに引っ越す事を話していた若者サウナーさん登場で、それから残り1セットを一緒に。

3セット目
サウナ15分→やはり良く話す方が後半入って来られたので挨拶したら、マジ長くなってしまった。
水風呂→2分
外気浴10分
サウナの時間長くなったんで、まあグラングランして終了。

サウナの良さを教えて貰うきっかけとなったのが、ここのお風呂とサウナ。
もちろんちょうどコロナ禍であったから、何もする事なくて始めた感じもある。
しかしサウナは、私の人生も変えた。
ここの外気浴で、毎日毎日ぼ〜っとゆっくり真剣に当時の仕事の事を考えて、これから先の事も考えた。
結果出した結論が、M&Aだったんだよな〜
本当にここでのサ活は、人生を変えた。でも、結果良い方向に導いてくれたと約2年半経って思う。
そんな意味でも大変感謝する場所です。
とりあえずまだ退会してないので、来月何度か大牟田・荒尾に来る機会あるので来れたら良いけどな〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18.5℃
4

サウナビギナー5年目

2023.12.13

369回目の訪問

水曜日なんで、お昼サ活しましたが、夜は、ホリデイで運動からのサ活。

残り来れるの木曜日までなんで、しっかり堪能。
ゆっくり3セットして終了〜
気持ち良すぎです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
0

サウナビギナー5年目

2023.12.12

368回目の訪問

前日飲み会、そんなに遅くなりませんでしたが、お酒飲んだからか超早起きの4時半。なんで、1日だるかったので、お風呂だけ。

19時50分スタートの2時間弱でいつもの3セット。
しかし、最近サウナ室が大体12分になっている。
やはり冬だからかな〜

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
10

サウナビギナー5年目

2023.12.11

367回目の訪問

サウナ飯

大牟田での飲み会がラストの日?
18時半スタートなので、16時に会社を出てそのままホリデイへ。
これでとりあえず今週の飲み会の予定無し。
このメンバーでの飲み会は、10年近く続いたが引っ越しのため一旦休会かな?

と、飲み会前のサ活。

サウナ 12分×3
水風呂 1分×3
外気浴 6分×3
お風呂 5分×2

合計3セット

後こちらに来れるのは、火曜日〜木曜日までの3日間かな?

丸徳鮮魚市場

1万円のコースかな?

おいちかった

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
9

サウナビギナー5年目

2023.12.08

366回目の訪問

本日は、金曜日ですがホリデイ営業なんで来ました!
多分年末年始休みがあるからその振替かな?
でも、来週の金曜日が営業が良かったな〜

有酸素運動260キロカロリー消費してからのサ活。

サウナ 12分×3
水風呂 1分×3
外気浴 8分×3
内湯  7分×4
合計3セット

その後、マッサージ機で癒される。

後、ここに来れるの4回かな?

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
13

サウナビギナー5年目

2023.12.07

365回目の訪問

夜は、焼肉屋さんで懇親会あるので、会社を16時に急いで出てホリデイへ。

出来て2セットかと思ったが、1セット終わっての外気浴を省略したら、結果3セット出来た!

で、その後焼肉屋さんの蒸気屋さんで懇親会してからのそのまままたまたホリデイへ。

21時半前に着いたので、またまた1セット目の外気浴を省略したら2セット出来ました。

で、合計5セット。
翌日は、金曜日だからホリデイ定休日の日なんですが、なんか特別営業の案内が。
何処か行くよりまたホリデイに行くかな?

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
9

サウナビギナー5年目

2023.12.06

364回目の訪問

お昼玉東で4セットした後のホリデイで筋トレ→有酸素運動→サ活

2セットで止めるつもりでしたが、結果3セットしてしまった😅

本日合計7セット。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
5

サウナビギナー5年目

2023.12.04

363回目の訪問

月曜日の夜、頑張って筋トレ→有酸素運動→サ活と出来た!

サウナ 11分×3
水風呂 1分×3
外気浴 6分×3
お風呂 4分×4

合計3セット

あと何回来れるかな〜

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
3

サウナビギナー5年目

2023.12.03

362回目の訪問

朝から引っ越し準備の為に断捨離。

ブックオフ、セカンドストリートなどへ行ったり、ピアノの引取りあったり疲れた〜

で、金曜日・土曜日と温泉行ったから、日曜日だけどホリデイへ

サウナ 15分×2
水風呂 1分×2
外気浴 8分×2
内湯 7分×3

合計2セット

ちょっと時間なかったので2セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
16

サウナビギナー5年目

2023.11.30

361回目の訪問

サウナ飯

朝から福岡。
夕方に会議があって、速攻で大牟田へ。
着替えてまたまた速攻で久留米へお通夜へ。
お通夜終わって帰りに筑後の旬風で担々麺。

やはり美味い。

その後またまた急いで帰ってホリデイでお風呂。
21時35分に着いて速攻で体洗いサウナ室へ。
ゆっくり13分入って、水風呂から外気浴。

2セット目でサウナ室入った時は、まだ80℃あったが、徐々に温度が下がる。
18分居たがやはり余り身体の中から暑くなる事ないが、その後のこと考えて水風呂→外気浴で終了。

まあ、2セット目中途半端じゃあったけどサウナ入れて良かったかな。

旬風

担々麺

辛口 赤

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
5

サウナビギナー5年目

2023.11.28

360回目の訪問

今日は、予定通りに19時にホリデイへ行き、筋トレ→有酸素運動→お風呂〜

サウナ 12分×3
水風呂 1分×3
外気浴 9分×3
湯船 8分×4
合計3セット

その後、今は、マッサージ機の上。
帰りは、23時だな。
今日も4時間ホリデイを満喫しました。
あと、15日しか来れないかもしれないが。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
22

サウナビギナー5年目

2023.11.27

359回目の訪問

月曜日の夜は、やはり疲れる。
と、言う事でホリデイでお風呂のみ。
早めに行って、ゆっくり。

サウナ 12分×3
水風呂 1分×3
外気浴 10分×3
湯船  8分×4
合計3セット

火曜日は、しっかり運動しようっと!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
11

サウナビギナー5年目

2023.11.25

358回目の訪問

なんか今週初めての休み?
世の中じゃ当たり前かもしれないが、月曜日から金曜日まで働くの疲れる。

で、結果どこも行かず近くをうろうろしてから早めのホリデイでのサ活。

19時から飲み会なんで早めと思ったが、早すぎた。
1時間以上時間が余る感じ。

12分×3セット
滞在時間1時間半ちょい。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
16

サウナビギナー5年目

2023.11.23

357回目の訪問

予定より早めに大牟田に戻れた。

通常祭日は、どっか温泉に行くのですが、嫁さんも朝からいろいろ予定あったみたいなんで、ホリデイへ。
朝ウナもして、12時間とか経たない内にまたサウナ。
まあ、少し早い時間だけど、祝日営業19時でホリデイ閉まるから早目に行かないといけないのだ。
でも、帰る頃の17時位には、サウナ室満員みたい。
その前に3セット出来て良かった。

えっと、また本日トータル5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.9℃
7
登録者: つよしゃんぷぅ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設