対象:男女

ゆ〜とぴあ仙台南

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
833

さくりん

2025.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

O

2025.04.20

199回目の訪問

修行🧘

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
33

チャイ

2025.04.19

1回目の訪問

ライブで宮城県に来たので初訪問しました!
時間がなくて、少ししか居られなかったのが残念です。

サウナは一つですが、「フィンランド式!」と大きく書いてあり、頼もしい佇まいだったのが印象的です。

アウフグースにも力を入れているようで、12時の回に参加しました!
マキタのブロワーが出てきてびっくり!笑
感じの良い熱波師さんで、アツアツの風を送っていただきました。

露天エリアもあるので外気浴も出来るし、ご飯も食べることが出来るし、それでいて900円台の料金なのは素晴らしいと思いました!

2セットしかできなかったので、また機会があればゆっくりしたいなと思う施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
5

トラック鈴木

2025.04.19

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

サリー

2025.04.19

80回目の訪問

朝からチョコザップで運動。
家を出るのが遅くなり、9時半に到着して、15分だけ、速歩ウォーキング。
ハアハア言いながら10時の朝風呂タイム終了時刻を目指したが、受付に到着したら、ちょうど前の方の入館処理が長引き、10:01になってしまった。
ガーン!(→これ使うの昭和の人らしい)
ロウリュには間に合うかー!?とダッシュで浴室へ行く。
サウナ室の扉を開けたらギュウ詰め満員。え!?なんでだ?!こんな朝イチのロウリュが!?
熱波担当は福井さん。
一回目が終わったのか、全身真っ赤にほてった人たちがゾロゾロ出てくる。出てきてはまた入室して行く人もいて、カオス!
これは、2回戦目はどうなるのかな、とハラハラしながら炭酸泉に浸かっていたら「2回戦目やりますー!」と声をかけていただいた。
大張り切りで、勇者席へ。1回戦目の余熱が残ってるからサウナ室内はかなり熱い。
福井さんは「ちょっと水分補給してくるので、温まっててくださいね」と言い残していったん退室される。
その間、約3分。じわじわ汗が出る。ふたたび戻ってこられた時には汗みどろ。心拍も100を超えてて、これはまずいぞ、と。
一回扇いだもらったところで、即退室。水風呂水風呂ー!!!「もう一回扇ぎますよ?」と言われたけど「もうギブです」と返答するのがやっと。
外気浴も、混んでて、リクライニングベッドもインフィニティチェアも満席。
仕方なく、ロッキングチェアへ。日差しが強くて上を向けない。日よけがあったらいいのにー。
黒いタオルを畳んで顔に乗せて急場を凌ぐ。
福井さんに「今日混んでますね。2回戦続けてやるの大変ですねー」と声をかけたら「感謝祭なのでねー」と。
え!?あ、今日感謝祭なの?LINE見てなかった!
「スタンプ5倍ですからねー」と言われて、来館スタンプ押さずにダッシュしてきたことを思い出した。
帰りに忘れないようにしなくちゃ。
そんなこんなで3セット。
ドライヤーの種類がまた増えてて、見たことないすごい形のやつを試した。新しいのが増えてくると、これまでのドライヤーだとなんとなく物足りないような気がしてくる。
そんなに仕上がりが劇的に変わるわけはないんだろうけど。
ありがとうございました!

続きを読む
16

かなむら

2025.04.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
18

みぽりん

2025.04.19

83回目の訪問

サウナ飯

仕事終わってから職場の同僚とバレルサウナへ直行🚗
サクラとベリー系のアロマをチョイス🌸🫐
同僚は初バレル&サウナ2回目🧖‍♀️
おしゃべりしながら12分🕰️あっという間🎵
そして「サクラ」のアロマがいい❗️とお気に入りに🌸
たまには職種は違えども職場の話に花が咲き、わちゃわちゃおしゃべりしながらサウナを愛でる🌸
楽しい3時間でした😆

サウナ12分✖️5回

油林鶏定食とジンジャエール

ジューシーでカリカリしてて美味しい😋

続きを読む
42

コシブレイク⭐︎S

2025.04.19

86回目の訪問

午後8時半に来店
用事を前にちょっとだけサウナチャンスができたので1時間ほど行く事に

軽く身を清めてユーフォリアへ
じわっとした熱気で発汗
ノーマルなユーフォリアは久しぶりかも
5分で脱出

そのまま水シャワーを浴びてテオーリアへ
ロウリュが終わったあとなのか結構熱い
9分耐えて脱出
水シャワーからの外気浴がなんだかいい

3セット目は9時の回のロウリュである
さんぺーさんと南さん
10分ガッツリ入って脱出…からのテオーリアへ
途中セルフをやらせていただき、10分で脱出

けっこうととのった…

なんとかととのえたので本日は退さ…ん?lineが入ってる?
明日の予定は延期?よし、ならば…

続きを読む
64

こぢ

2025.04.19

18回目の訪問

感謝祭
ラスト花見チャンスに期待して

テオーリア初入室
一番奥。瞑想。滝汗。相性抜群。
サ室のドアが閉まる音が結構気になる。重い音。

感謝祭ラストは初音ミクとベジータ登場
最後までタオルにブロワーにお世話になりました。
楽しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
34

オロポ好き過ぎ🎵

2025.04.19

50回目の訪問

サウナ飯

桜満開で晴天という事でゆ〜とぴあ仙台南。
朝イチからin
ここの外気浴スペースは午前中の日当たりが最高!満開で散り始める桜を眺めながらの日光浴。たまりません。サウナに入る前からととのいそう。
さて、サウナ1セット目の8:30ロウリュはヒカルさんとキクチさん。3段目スタートから3周目に最上段に移動して4周目プラスおかわりまでいただき、水風呂、外気浴。
外気浴ではお日さまのあたたかさで寝落ちしてしまいました。
2セット目はセルフロウリュサウナで1段目1番奥で静かに蒸される。時々誰かのロウリュで巡ってる熱と香りを楽しむ。
ナノバブル水って香り付けされてる?
10分ほど蒸されて水シャワー浴びて外気浴。
またまた日のあたるところで花見気分で休憩。
3セット目は10:30ロウリュ。及川さんとヒカルさん。5分前から最上段でスタンバイ。
2周目まで受けて水風呂、外気浴でよきととのい。
お風呂上がってサ飯食べていたらTさんと偶然偶然!

せっかくなのでTさんと12:30回を受けることに。サ室に入ると94℃!いい温度!そしてロウリュじゃんけん✊で入浴無料券をゲット!アチアチの中、3周目まで風を受けて退室。
水風呂に少し長めに入り、☺️日光浴しつつTさんと色々お話してフィニッシュ‼️
楽しいサ活でした。

39セット?豚の辛味噌焼き定食

ピリッと辛い。コスパよき!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
43

甲子園兄貴

2025.04.19

18回目の訪問

感謝祭激混みぴあ♨️
22時ロウリュウはたかし君が無双してました👏

続きを読む
27

O

2025.04.19

198回目の訪問

サウナ飯

今日の復習をしに23:50入館

24時、しんどーさん、しょーま、さんぺー

ブースト中なのか物足りなく感じ3周目からスタン
何度かブロワ直当てもらって退室

25時、しょーま、優羽

1周目にて体力の限界😵

あっざーした

ゴーゴーカレーPasar羽生スタジアム

ロースカツカレー🍛

数年ぶり

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

UGJPN

2025.04.19

25回目の訪問

サウナ 10×3
テオーリア 10×3
水風呂 10×3
シャワー 10×3
大感謝祭あざした

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
23

hotta

2025.04.19

3回目の訪問

サウナ飯

大感謝祭のお知らせがLINEに届いていたので、行ってみました!

1回目 ユーフォリア6分96℃→内気浴(体慣らし)
2回目 ユーフォリア14:30満員御礼ロウリュサービスあおぎ3回+おかわり1回→水風呂→内気浴
3回目 テオーリア10分→水風呂→外気浴
4回目 テオーリア10分→水風呂→内気浴
5回目 ユーフォリア16:30満員御礼待ち発生ロウリュサービスあおぎ3回+おかわり3回!→水風呂→内気浴
6回目 ユーフォリア ロウリュ終了マット替え直後80℃しんちゃん見ながら6分→水風呂→外気浴
7回目 テオーリア12分→水風呂→内気浴→高濃度炭酸湯

7回も入ったのは、私史上初めてかも!4回目過ぎから交感神経がバキバキになり、年度初めの疲れがおかげさまで吹っ飛びました!!16:30のロウリュでは無双状態に突入しおかわりを3回もしちゃいました。最後に入ったテオーリアもがっちり12分いけました👍

ユーフォリアは、14時では96℃で私好みの熱さでしたが、ロウリュを経てマット交換後は80℃まで下がっていました。

16:30のロウリュじゃんげんで勝ちまして、無料券をゲットしました!!うれしい限りです 16:30のときのロウリュは待ちの列が発生し、2回行われました。私は1回目で座ることができました。

ロウリュイベントの時は、開始5分前にサ室に入ると座れそうです。4分前に放送が入るのですが、そこからだと入れないことも。しかし早めに入って場所を確保しても、開始直後時に暑くなって出ていく人もいたのでタイミングは難しいですね🤨

内気浴が多かったのは、混雑していて外気浴のいす等がほぼ埋まっていたからでした。でも、内気浴で温まりながらお湯の湿気を感じて浴槽へのお湯が出ていく音を聞きながらウトウトするのがこのごろ心地よく感じるようになり、今日も4回目後の内気浴で寝落ちしそうになりました。

テオーリアは、ロウリュの間隔が短いと少々苦しくなるかな。でもしっかり汗をかくことができ、かつ静かに瞑想ができ落ち着けるので、良いですね😊

あがったあとは、自販機でポカリとオロナミンCを買って、自作オロポを楽しみました。これって、なかなかお得かも

そしてやっぱり、ユーフォリアはロウリュサービスに限りますね!!(本日の気付き)

自作オロポ

ポカリ150円+オロナミンC150円自販機で。カップと氷は食事処入り口にあります。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
242

仙台蒸男1993

2025.04.19

7回目の訪問

新サウナ初潜入♨️

続きを読む
15

銭湯民族

2025.04.19

8回目の訪問

感謝祭‼️

くじは外れましたが楽しいサウナタイムでした☺️
のんびり4セットで日頃の疲れも飛んでいきました~

ここは店員さんもお店もすごく親切です。
また来たくなるサウナだな~と改めて感じました。

外気浴が気持ちいい気温になってきて嬉しい。

続きを読む
20

風ちゃんパパK

2025.04.19

13回目の訪問

本日あさにLINEで大感謝祭をしり、混んでいるだろうなぁと思いつつも、ステッカーとロウリュウじゃんけんをしに来てみました☀️
思ったほど混雑はしていなかったものの、週末でしかも感謝祭のロウリュウともなると大行列💦
16:30の回に参加しましたが参加者多数につき、2回に分けてのロウリュウでした🔥

ロウリュウじゃんけんは、獲得人数を定めず店長さんにじゃんけんで勝った人全員に無料券配布❗️
結果は…自分の回で13名がゲット❗️
ちなみに自分はアイコでゲットならず…

それでも楽しく仰いでいただきました👍
その後は、露天の新しいサウナも堪能し、
善きひとときを過ごせました🙆

ありがとうございました❗️

続きを読む
40

XYZ

2025.04.19

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂太郎

2025.04.19

17回目の訪問

今日はゆ〜とぴあ仙台南へ。
 月に一度の大感謝祭。ポイントは5倍!いつも最高です。土曜日なこと、大感謝祭なこともあり混み混み。
 浴室へ入るとシャワー結構埋まってる。身体を清めて、寝湯で温まる。アウフグース終わった人達が体から蒸気を纏い外に出てくるのを眺める。自分もサウナ早く入りたい欲が湧きますね。
 
テオーリア10分→冷水シャワー→外気浴10分×3セット
 本日20度越えの天気だそうで、外気浴が最高でした。
 テオーリア内にあるヴィヒタ(使えません)は、いい感じの演出だなと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
118

きなこ

2025.04.19

2回目の訪問

14:30入店

テオーリア×3
ユーフォリア熱波×1

最近行けて無かったので久々のサウナ。
久々のゆ〜とぴあ。

まさかの!!
前回サ活にてテオーリアの背面木板要望したらもう付いてる!!
ロウリュウ計も場所替えされててしっかり時間間隔が空けられるようになってた。

仕事が早すぎます。
神ですか。

通い続けようと強く思いました👌

これからも寄り添った営業お願いします!

続きを読む
19
登録者: hakoneko@仙台
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設