対象:男女

白山湯の花温泉 長者湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
197

SAM

2025.04.16

9回目の訪問

サウナ飯

週一はマスト

俺ん家

牛タン弁当

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
1

トトノイーヌ

2025.04.07

11回目の訪問

山科産の夏みかん風呂と聞いて🍊
うっすら柑橘の良い香り
まるまる太って美味しそうでした🤤
サウナは軽めにと思っていたけど結局もう1回…あと1回…と3セット
新商品のステッカーおしゃれ!

晴れ🌞

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
78

す༄

2025.03.31

9回目の訪問

いつも言ってるけど近ければもっと通いたい大好き銭湯🎶今日も大盛況やね〜!暗かったけど新しい唐破風もやっと見れました🏯
おふろ祭りも滑り込み参加できて良かった!
回数券当たるといいな〜😌

続きを読む
20

くろね子

2025.03.30

1回目の訪問

土曜晴れ♨︎深夜サウナ

気温6度の無風、夜も深けた京都の住宅街
火照った身体に心地よい散歩道
「夜は寒いから上着きなさい!」と手渡されていた夫のフリースを羽織るも肩幅の生地が余り不格好、不貞腐れポケットに手を入れながら歩く深夜

行き交う手繋ぎカップル、鼻歌でかすぎ自転車びと、酔っ払って💩!💩!と連呼するマダム、それに対し「頭おかしんか!」と突っ込む連れ人

ここは京都だよな?と思いながら歩く夜道
「カンカン⋯カンカン⋯」防災の夜回りだ!
今は「火のよぉーじん!」って言わないんだね

30分ほど歩き、最後はこちら長者湯へ到着
大正6年創業、2023/10下旬リニューアルop
「舞妓Haaaan!!!」のロケ地銭湯みたい
帰ってから見直すのが楽しみだ

男女別暖簾、息子さんかな?お出迎え
浴室ではなく脱衣場にタイル絵がある
チラッと見えた男性側は薄ら雪が残る金閣寺
女性側は桜咲く春の清水寺、良いですね〜
欄間の透かし彫りも見所だ

浴室へ、小さくも混雑なく静か
カラン!!新しいタイプ、初めて見ました
シャワーON/OFFが非常に使い安い👏
今日は何回カラダを洗っただろう
ボディクリームも念入りに塗ってたから
それを落とさなきゃ駄目だし、致し方無し
あれ?ずっとヌルヌル、クリームが落ちない
違う!シャワー湯のとろみなんだ!感動

初見の銭湯では必ず入る電気風呂
良き塩梅な好みのビリビリでした
薪で沸かしたお風呂、軟らかい🥰

新設されたサウナ室は収容3人まで
これは混むと待ちが出るのは確実だ
そんな今宵の利用者は私ひとり
対流式、湿度、熱さともに素晴らしい!!

水風呂は地下水、非常にまろやかです
体感温度は20度強ぐらいに感じたけど
あまりの気持ち良さにとろけました

休憩はこちらも邪魔にならぬようカラン前で
ああああああああぁぁぁ、悦〜突入ぅ

これは間違いなく、貪ってしまうサウナ
1セット目の蒸され具合で予感したんだ
過去入った銭湯では大阪の入船や
石川の松の湯と同様に無限ループに入るやつ

2セット目、素晴らしい、素晴らしいよ
しかし、私には時間が限られている
3セット目も逝きたいところ、我慢
丁度サ室も満員、いい引きどころだ

風呂上がり、脱衣場にある休憩処で
買ったccレモン片手に小さな庭園を眺める
雪の日なんかは大層良かろう立派な灯篭
ちゃんと数えたのに忘れてしまった沢山の鯉

心の高まりがとまらない
弾丸サ旅の〆をここにして良かった
深夜12時前、名残惜しみ出る

「おおきに〜」良い響き

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
63

トトノイーヌ

2025.03.30

10回目の訪問

船岡温泉に続き、大正時代創業の銭湯をハシゴ♨️
贅沢すぎる〜
桜を見ようとお散歩していたけれど、今日は寒すぎてサウナに避難。相変わらず湿度高めのアチアチで最高🥵
明るい時間のお風呂ってほんとに気持ちいい。
堀川通は河津桜が見頃です🌸

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
74

yashu

2025.03.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

トトノイーヌ

2025.03.27

9回目の訪問

仕事から逃亡し癒しを求めてホームへ♨️
番台のおじさまから京都おふろ祭の抽選券を頂き、「2個目のスタンプもうちに来てくれたら嬉しいな」とのこと。もちろん行きますとも!いつもおじさまの笑顔に癒されます☺️
帰りは女将さんが座っておられ、欲しかったトレカとタオルをゲット🥳
帰ってサ道見て、今週あと1日頑張ろ〜!

曇り☁️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
64

ごっさん

2025.03.23

1回目の訪問

19時頃に訪問しました💨
🔥サウナ2セット、水風呂は何度も入りました。
もっとサウナに入りたかったが、この日は浴場全体人が大入りで、サウナ室も一度に3名までしか入れないので、
2セットで終了しました😔残念。流石京都銭湯♨️代表🌟みたいなお風呂屋さん♨️銭湯。大人気です。👍
銭湯トレカゲット✊いいお風呂サウナ水風呂薬湯✨
ありがとうございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
21

こつこつ🌒

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
15

kikure

2025.03.20

2回目の訪問

アンティークを思わせる脱衣所、95℃のアチチなサウナ、掛け流しの水風呂。サイコー。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
52

TKHSPAL

2025.03.09

39回目の訪問

7分×1セット
5分×1セット

続きを読む
10

竹城 俊之介

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ #長者湯 #京都銭湯

ずっと行きたかった長者湯さん。屋根の工事が終わったとの話を聞き、居ても立っても居られず初訪問。
堀川通商店街からすぐ近く。工事終わりの屋根がキラキラして綺麗でした。
脱衣所から浴室へ。サウナへ行くため体清めつつ周りの様子を伺いますが、めちゃくちゃお客さんが多くて賑わってます。あとお客さんが明るい。楽しそうな笑顔でお話されてる人が多いのが印象的。お客さんの人柄が良さそうな銭湯って、最高に気分が良いです。
定員3人のコンパクトなスペースのサウナ。長者湯さんのサウナは比較的最近できたと聞いたような気がしますが、実際、室内が真新しいです。室内は無音で座席がストーブよりも高い位置にあるのが特徴。座りながらストーブを見下ろすのって新鮮です。少し狭いけれど他のお客さんと気を遣いながら入るこの空間、実に心地良いです。

水風呂は獅子の吐水口から冷たい水が出ていて、気持ち良く今まで浸かれます。2〜3人が入れる空間にてしっかりと身体を冷ましました。

サウナ&お風呂を堪能し、脱衣所にてキリンレモン片手に休憩。脱衣所の雰囲気も素晴らしく味があります。天井も籠も棚も、全部が全部味がある。そんな景色に見惚れつつ外に目をやると、庭がまた素晴らしい。池には鯉が泳いでる。
昨日、大阪の日之出湯さんで天井の鯉を見た次の日にまさかホンモノの鯉が見れるとは!偶然偶然ですが、ありがたいサプライズでした。鯉の神様ありがとうございました。

脱衣所には化粧水やら、クリームやらも置いてあり、おもてなしの心を感じます。風呂上がりの乾燥に、化粧水が実にありがたい。

素敵なお風呂ありがとうございました。

キリンレモン

さっぱり美味しく、気分爽快♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
41

トトノイーヌ

2025.03.09

8回目の訪問

サウナ飯

お天気が良いので鴨川までお散歩🌞
その帰り、長者湯の唐破風の工事が終わったとのことで早速見に行ってきました。
以前の緑もレトロで良かったけど、改修後は銅板がキラキラして美しい〜✨ますます素敵!
オープン直後からサウナ独り占めして大満足です。
近所の桜が1本だけ咲いてる〜😊🌸

金麦

ぷしゅ〜

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
76

シュルティー

2025.03.07

24回目の訪問

【USJ後の疲れた身体でととのう】

 10年振りくらいのUSJ。ドンキは2時間半ほど並びましたが、他のアトラクションは長くて1時間ほど。しかし、疲れた。。。

 ということで、帰宅後は疲れた身体を癒やすべく、ホームの長者湯さんへ🚶
 
 歩き疲れた日はサウナもいいですが、やはり風呂に浸かる方がいい。しかもぬるめにゆっくり浸かりたい。ということで、酵素湯でゆったり。

 すると、やはりサウナに入りたくなり、結局、3セット❗️金曜夜だからか、まあまあ、混んでました。。。
 
 そんなこんなで、3セット、2弱ととのいで終了。今日だけはサウナより足腰の疲れをとってくれる酵素湯の勝ちでした❗️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
225

TKHSPAL

2025.03.05

38回目の訪問

8分×2セット

閉店間際でも、お湯がすごく綺麗なとこが好き

続きを読む
14

旺琥

2025.03.03

1回目の訪問

15:25
初利用
サ7 水1 休 ✖️3
綺麗な銭湯で良きでした

続きを読む
7

TKHSPAL

2025.03.03

37回目の訪問

温度計は90度だけど、もっと熱く感じる小さなサウナ。

8分×2セット 楽しみました。

シャワー、カランの温度も高く、浴槽の温度が高いのも好き。

続きを読む
12

シュルティー

2025.03.01

23回目の訪問

【晩飯を楽しむためにととのう】

 晩飯をおいしく食べたいと思い、夕方から近所のホーム長者湯♨️さんへ🚶

 土曜日なので混んでるかなと思っていたが、ほどほどの人数で、サ室も待ちなし。
 相変わらず、ジリジリと熱いナイスなサ室。いつもどおりに気持ち良き。

 そんなこんなで、3セット、1強ととのい、1弱ととのいで終了。
 
 いい土曜日の夕方になりました。
 なお、晩飯はおでん🍢でした。旨し‼️

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
234

yashu

2025.02.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

TKHSPAL

2025.02.26

36回目の訪問

8分×2セット

温度計は90度を下回ってたけど、絶対もっと熱い

続きを読む
14
登録者: ぽちん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設