温度 76 度
収容人数: 4 人
サウナは脱衣場にあります。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 80 度
収容人数: 4 人
サウナマットは、キュートなバスタオル。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
ほぼ常連さん。 【女性】出入り口にアルコール消毒やシート、マスク等が多数置いてあります。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
【リボン スカパラfeat 桜井和寿】
本日は、小松島の造船所指定の宿からbenさんのホーム昭和湯を目指す。🚲️
約30分 あったー!!→えっ? 4,5臨時休業😨
で、昭和湯から200m 🈂️活ゼロの大和湯へ。
地域のサイトによれば、徳島市で最も古い銭湯との事。
番台でお婆ちゃんに400円払い浴室へ。
タイル絵などは無し。
上部は白いペンキ塗りの下は薄いピンクの四角いタイル。
腰の部分は薄いえんじ色の四角タイル。
床は丸や四角の細いタイル。
浴室真ん中に弁当箱形湯船 О
ご飯の部分はバイブラ、おかずの部分は白湯。
奥左 水風呂
家庭用のステンレスの浴槽が剥き出しで置かれてます。
の右手にタイル製薬湯。
えっ? sauna無い?
浴室外、脱衣場の左にありました。
博多の鶴亀湯より、若干大きいくらい。
オリンピアのガス遠赤外線 一本タイプ。
座面は二段 詰めれば 上下二名。
実質二名で一杯。
ちょっと籠った匂いあります。
78℃ ちょっと温めですが、8分すぎるとだら汗。
時間は五分の砂時計⏳️
BGMはYUSENと思われます。
最初演歌 その後 セットを重ねても
知ってる曲名、聞き覚えのある声無し。
ちなみに、ここまで🈂️室はソロ。
4セット目 スカパラ的イントロ🎵
ボーカルはミスチル桜井さん。
後で調べたら、リボン🎀て曲でした。
あっ水風呂、温度計ありませんでしたが
体感20℃オーバー。
蛇口から任意で注げます。
ちょっと口に含んで、うがいしたところ
塩素臭は無し。
未確認ですが、井水でしょう。
飲んだら美味しい感じ。
3セットは完全ソロ。
最後の1セットは途中で常連さんはいってきたので
五分で退室し薬湯浸かって終了。
ありがとうございました。

仕事帰りに40分程度お邪魔。
徳島でも屈指の人気銭湯「昭和湯」から目と鼻の先にあるコチラの施設。この辺りを通行中に発見して非常に気になっており本日初訪問。道が狭いので車で向かう際はご注意を。
男女で入口が分かれており下駄箱、脱衣所と続く。番台で区切られた昔の銭湯スタイル。脱衣所には綿棒やティッシュ、マスクのサービスもありこの価格帯ではトップクラス。何より面白いのがサウナ室が浴室ではなく脱衣所にある所。水風呂等への動線はイマイチだがあまり見た事ない感じで面白い。
浴室は真ん中にジェットバス付きのメイン浴槽があり奥に水風呂と変わり湯があるシンプルなもの。水風呂はステンレス製の1人用でノスタルジー。浴室全体もタイルが欠けていたり年季が入っていたり綺麗とは言い難いが雰囲気はいい感じ。
1セット目、サ室は2段で狭め。サウナマットは敷いてくれているが少し気になるので自前推奨。温度は80℃弱だが発汗良好。良セッティング。TVなしなのだがBGMはそこそこの音量。10分弱で水風呂へ。掛水してドボン。こんな水風呂に浸かった事はないのに懐かしい気分に。浴槽の縁で休憩。
2セット目も10分弱で今度は水シャワーを浴びようとするが出が悪い。もう一度水風呂へ。その後、変わり湯やジェットバスを堪能して脱衣所で休憩。お腹が空いたので帰路へ。
正直、同価格帯で近所にハイクオリティな銭湯がある為コチラをチョイスする方は少ないかもしれない。ただそれ故に人が少ないので自分の世界に浸りゆっくりしたいという方や時代を感じたいという方にはオススメ。
5点中2点
店構えにトキメキメモリアル。
男女で半々となっている番台へ代金を支払う。このスタイルの銭湯、まだあるの、素敵だなぁ。
サウナへ入りに来たことを伝えると、温度を上げてくれたiki過ぎるおばあちゃん。キュンです。
普段はもっと低いというサ室は、80℃まで上がっていた。
背の高いガス遠赤外線サウナは1基のみで、サ室はめちゃくちゃに暗い。足元や室内温度計がほぼ見えない。80℃ながらもそこそこ湿度があるため、なかなかに熱い。
水風呂は、銀色の昔ながらのステンレス製。
そそる。
内湯はバイブラ付きと無し、及び健康薬用ふろ・生薬(日替わり)。
歩く度にサ室の板の目がギシ、ギシ、と喘ぐのがたまらなかった。
また来たいなぁ。

女
-
80℃
-
22℃
基本情報
施設名 | 大和湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 徳島県 徳島市 津田町2-3-26 |
アクセス | - |
駐車場 | 何台かあるようです。 |
TEL | 088-662-3986 |
HP | https://www.pikara.net/spot/details.php?id=3732 |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 14:00〜22:00
火曜日 14:00〜22:00 水曜日 14:00〜22:00 木曜日 14:00〜22:00 金曜日 14:00〜22:00 土曜日 14:00〜22:00 日曜日 14:00〜22:00 |
料金 | 徳島銭湯価格 400円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
