対象:男女

旅籠屋 定山渓商店

ホテル・旅館 - 北海道 札幌市

イキタイ
849

まーくそなーるそー

2025.02.11

1回目の訪問

北海道サ旅で訪問

■施設
サウナ施設というよりは、宿泊施設内にあるサウナの認識が近いかも
若年層に人気の出そうなデザイナーズド内装でSo Cool
数種類のボードゲームが入口に設置されてあり、ご飯後のサウナまでの消化時間に丁度良い暇つぶしに。u

■サウナ
コンパクト設計であり、3人×3段の造りで、入れて10人程度
その分天井も低く熱がこもりやすくGood
熱すぎず、ヌル過ぎず、12、3分程度で仕上がる
オートロウリュの頻度が高く、非常にありがたい

■水風呂
サ室のすぐ隣、体感15~17℃

■外気スペース
チェア3台
温泉に降り散る雪景色を見ながらトトノウ

良き哉、良き哉

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
2

☆蒸し崎りん☆

2025.02.07

3回目の訪問

サウナ飯

相変わらずの熱さですな、、、🍶🔥

サウナは3セットとも貸し切り🧖‍♀️入ると毎回オートロウリュ🪨

大浴場も私が温泉に入るタイミングでは貸し切り、、、♨️

とにかく貸し切り最高だから、今日は最高だった!!!

過去1あまみ出まくりでキリン🦒最近まじで豚だから、豚なのかキリンなのか、もはやわかんないんだけども、、、、🐷

うどん 山菜 塩屋 (しおや)

半々セット

カレーうどん美味しくてびっくり!無化調であの味はすごい!

続きを読む
40

こんザンギ!

今年も始まりました!
1週間の長期休暇をもらったので、サウナウィーク!
普段行ったことが無いサウナへ行ってみようという計画

帯広へサウナ旅を考えていたんだけど、帯広市内の移動を考えると、車が無いと厳しく、人を当てにするのもどうかなと思って、今回は定山渓温泉の宿泊に決定!
※宿泊先は別途投稿します
さっぽろ雪まつりが開催されているから、宿泊代が高めだけど、貯まっていた会社の福利厚生ポイントを使って無料というのも今回の決め手でした

結果的に、サウナのはしごをするスケジュールを組みましたよ
日帰りで入浴できる時間が施設ごとに違うので、スムーズに行くならば!と最初に行くのは旅籠屋 定山渓商店へ
…というのも、秘密のカレー部屋という謎めいたカレー店がずっと気になっていたのですけど、店舗利用者は旅籠屋の入浴料が半額というのもねっ!

真駒内駅からバスに乗り、定山渓大橋下車後、迷いながら秘密のカレー部屋に到着
今日のカレーはビーフ
正直なところ、カレーライスだけと思っていたのだけど、前菜+スープ+フラン(デザート)が付いたコースだったんですね
ちょっと高価でしたが、行って良かったです!

そして、その流れで旅籠屋へ行き、レシートを見せて、入浴料600円を支払って、男湯の脱衣所へ
あっ!宿泊用バッグを入れるロッカーが無かったんだったと、フロントへバッグを預ける

身体をキレイキレイして、湯通しして、サウナ室へ
床に埋まってるハルビアのストーブに、15分おきのオートロウリュが注がれる"熱熱熱燗サウナ"
2段座席の上段に座ってたけど、ロウリュ後はやっぱアチアチだよねぇ

10分蒸されて、水風呂に
おっと!冷たすぎない?これシングルじゃないかな?と測ってみると、7.7℃
ひーーー!そりゃ冷たいわけだ

水風呂には30秒も入っていられなかったけど、雪が降る中での外気浴もすごくてね
結局は露天風呂のお世話になるオチが付いているものの、シャキーン!とする感じのサッパリさを味わえました

なんかかんやで4セット
同時刻の利用者が僕以外に2名だったので、ゆっくり過ごせて良かったですよ

施設内の定山渓精肉店が提供している肉を見て、ヨダレがwww
いつかは宿泊してみたいなぁ
チェックイン客たちとすれ違いながら、旅籠屋 定山渓商店をあとにしました

秘密のカレー部屋

ビーフカレー

カレーライスのコース料理。利用者は旅籠屋の入浴料が半額!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 7.7℃
31

オノノサウナライフ

2025.02.05

2回目の訪問

サウナ飯

【北海道サ旅】

【新規開拓133件目】

2025.2.4~2.5


札幌サ旅2本目
半年ぶりの定山渓
今回の宿は定山渓商店さんへ

サウナメインではありませんでしたが
15分置きのALでしっかり熱く
暗がりのメディテーション空間で良きでした

雪がしとしと降る中の外気浴何気に初めてで
良い経験でした

夜3セット 朝1セット


サウナも良かったがここは施設内の雰囲気やご飯が最高に美味かった

特に夜の焼肉と朝のカレー最高でした👏

朝カレー

カレーor雑炊 おかわり自由最高です

続きを読む
27

オノノサウナライフ

2025.02.04

1回目の訪問

【北海道サ旅】

続きを読む
7

ふこおか

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

時間の関係で満喫出来ず(_ _).。o○
北海道旅行で宿泊利用です!
サウナにこだわられてる前情報があったので
とっても楽しみにしてた(^^)

サウナ
85℃くらい?
温度計あり、時計なし(時計ないのはこだわりらしい)

水風呂
温度計なし 体感15℃

整い場
露天に椅子2個
ちょうど露天風呂の石がオットマン(足置き)の位置にあり、足を少し伸ばせました。

私が利用したのが22時過ぎ。
オートロウリュは、すでに終わってる時間…
お酒を飲んだ後だったこともあり、1セットで終了。
雪を見ながら、露天の椅子で整いました( ・∇・)
身体を拭いてから整うと、寒くないって当たり前のことに最近気づきました笑

朝も行ったけど、時間なくてサウナ入れず。
シンプルな大浴場でしたが、ポイントまとまってて良きでした。
またゆっくり行きたい。

アメニティ
ドライヤー(風が強いやつ!)

コースの夜ご飯

色んなお肉楽しめる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
5

もじゃお

2025.02.01

7回目の訪問

今日は“旅籠屋 定山渓商店”を訪問!

開店と同時に訪問し、1番サを頂きました🧖‍♂️
サ室が温まりきってなかったのか
最初はぬるめでしたが、次第にいつも通りに🔥
じっくり5セット堪能し、
激燗ロウリュでしっかり汗を流しました!

ありがとうございました!

続きを読む
190

サウナー20231006

2025.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はごすけ

2025.01.27

2回目の訪問

泊まりで利用
合計7セット🔥
熱熱熱燗ロウリュは刺激的でした
温泉もいい感じ
サウナ後は焼肉と日本酒で乾杯

続きを読む
31

まぐろとわさび

2025.01.26

1回目の訪問

熱々サウナ
うまうま焼肉
ベロベロ日本酒

最高

続きを読む
18

たたまる

2025.01.26

4回目の訪問

久々にオートロウリュウ浴びたくて来ました!
一気に降りてくる熱気で声が出てしまいそうになる😹
水風呂絶対10℃近いっ痛い笑
温度差でかなり良い仕上がりに!
外気浴も最高でした😺
あっそういえば、ととのい椅子変わっていたような…すごく心地良いサ活でした!
また来ますっっ
天気良く最高っっ

続きを読む
31

ときじろう

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ:8〜16分 × 9
水風呂:1分 × 9
休憩:5分 × 9
合計:9セット

一言:北海道サウナ92
日帰り受付開始時間13:30にあわせて到着
今日はのんびりリフレッシュの日
身体を清めて、温泉浸かって、さぁサウナモード開始
3セット目からオートロウリュウにあって、満足度アップ⤴️
やっぱりいいなぁ〜ロウリュウ
水風呂はめちゃくちゃ冷たい、お天気の下の外気浴もグッド。
いい気分で疲れも飛んでいったよ(^^)
また来ます!

続きを読む
16

zuhooon

2025.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

関西東人

2025.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

堀井 拳汰

2025.01.19

1回目の訪問

久しぶりの日帰り温泉で旅籠屋♨️
相変わらず内装綺麗で安心します!
温泉も熱すぎないので永遠に入れます♨️
サウナは設定温度78℃と言いつつ、15分に1回オートロウリュウがあるのでもっと温度高めです🧖(ドアが開く度温度下がってくのが残念なところではあります🥺)
ロウリュウ来た時はタオルも貫通するくらい熱くて100℃以上いきます!笑

16時過ぎてくると宿泊者も増えるので混んできます☝️
15時に入りましたが、空いていたので13時~15時目処で入るのがいいかもしれません!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
19

moko

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:気ままに × 3
合計:4セット

行ってきましたよ、旅籠屋定山渓商店。
激務、体力の低下、体動困難にてサ活記録できず今に至ります_(:3 」∠)_
薄暗いサ室。そこまで広くはなく、6人でギュウギュウ。祝日だからか、サウナーも多く結構混んでました。熱燗サウナの名の通り、15分に一回のオートロウリュで肌が痛いほどのアツアツ‼️すでに修行🧘お次の水風呂はキンキン!!😵‍💫フラフラになりながら、外で整う。アディロンダックが外に三脚、中に一脚。内風呂二つはぬる湯、露天があつ湯。印象的なのは、洗い場と脱衣所が寒い🥶笑 サウナでアッチッチ、水風呂でキンキン、すぐに整い、寒くなり…忙しい🤭笑 連れは休みどころがないことに不満を持っておりました笑
ともあれ、疲れた体に沁みるサウナ🧖‍♀️でした。ありがとう、サウナ🧖‍♀️

食堂いち

ハンバーグ定食

続きを読む
15

ニル

2025.01.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぁっι

2025.01.13

2回目の訪問

今日はルスツでスキー⛷️
明日から仕事なので朝イチからお昼過ぎぐらいまですべってから定山渓で温泉♨️サウナへ…

久しぶりに旅籠屋へ

カラダを清めてからまずは温泉を愉しむ😌
温泉はだいたいぬるめで入りやすかった😀

それからサウナへ
上段4人下段3人の2段で大きなハルビアストーブが鎮座😀
100℃ぐらいで、15分おきのオートロウリュで特に上段がアチアチ🤤
サ湿原に時計がないから心拍数や腹時計で時間を判断😅
混み具合は、満席になったり貸し切り状態になることもあったものの平均的に混んでいたか?🤔

水風呂は体感18℃ぐらいか?

休憩は露天風呂スペースにととのいイスが3脚、内風呂に1脚ある
内風呂スペースのイスがあいていない時は、水風呂にはサッと入る程度にして露天風呂のイスでととのう🤤

結局、3セットこなして、暗くなる前に帰った😀

続きを読む
157

MANA

2025.01.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

✩さゎこ✩( ˘ᵕ˘ )

2025.01.12

6回目の訪問

久しぶりだけどやっぱい良いね🤩👌

水の循環して欲しいのとマット交換
してくれたらもっといいんだけどな。

内湯の温泉は相変わらず温いけど
露天風呂の温度が爆上がってた!!!

さすが連休結構#混んピンチだったよ😗

続きを読む
30
登録者: むぎねこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設