おまとめ投稿!!
2/19 22:45〜23:55ライドオン😃
飲んだ後のサウナを周りから止められましたが、2時間くらい休憩とったのでいいだろう!ということでライドオン😃
お陰様で熟睡できました!
一緒に飲んでた後輩が「今までサウナ入ったことない」と言ってたので、3時間くらい語ろうかとしたところ、華麗にスルーされました😢
「整うってどういうことですか?」との質問に「命の危険を感じるくらいまでサウナに入って、命の危険を感じるくらい水風呂に入った後に、外気浴で『生き残れた!』と感じる開放感のことよ!」と説明したのが悪かったらしいです。
本日 7:30〜8:15ライドオン😃
サウナで激汗!水風呂でお目々パッチリ!
外気浴で整い、温泉でシメ!
お陰様で昼間は馬車馬のように働けました!
本日 21:00〜22:00ライドオン😃
20:00までロジウラサウナを満喫しましたが。ホテルに帰るまでの間に体が冷え切ったので、ライドオン😃
お陰様でよく眠れそうです!
男
-
85℃
-
15℃
男
-
85℃
-
15℃
男
-
85℃
-
15℃
男
-
86℃
-
16℃
女
-
86℃
-
20℃
男
-
86℃
-
16℃
別府旅行の宿泊地。
夜は飲み会なんで、集合前にサウナに行く予定だったが・・・
仕事のトラブルの電話が。
お客と対応方針の調整が必要なんで、電話するも会議中らしい。
折り返しの電話がかかってこない・・・。
待ってる間にサウナなんて行ってられないので、仕方がないので待つ。
再度かけても会議中。結局電話無し。集合時間になり仕方ないので飲み会
会場に到着。乾杯後、遅れてたメンバーが到着。改めての乾杯のタイミングで
電話が。。おいおい、最初にかけてから2時間半くらいたつぜ。
そんなこんなで散々飲み会して酔っぱらって帰ってからのお風呂。
東京から来たメンバーはほとんどサウナに入らない、もしくは熱さに耐えれず
5分も経たないうちに出ていく。
人も少ないので貸切サウナだ。
狭い(3人くらい入れば満員)のでなかなかの熱さがある。
これはこれで気持ちいい。
水風呂。これはアカン。ぬるい。
23度くらいありそう。あんまり冷えないので外気浴へ。
小さな椅子が一つしかない。風もあんまり入らないし、涼めない。
イマイチだ。
2セット入って終了~。