男
-
95℃
-
18.5℃
男
-
90℃
-
17℃
男
-
95℃
広島イキタイ3位 期待を込めてライドオン♨️
大浴場は9F。男湯の暖簾の裏の引き戸を開けて脱衣所へ。お風呂は大浴場というにはチョット狭い。
洗い場も狭いがシャワーの水圧が高く時間で止まるタイプじゃないのも好印象👍
まずは炭酸泉で湯通ししいざサ室へ🫡
6人maxの狭いサ室。
人が少ないからとりあえず🆗
温度計は85℃だが体感はもうちょい高く感じる。
時折オートロウリュウが発動。5秒くらいの短めだが部屋が狭いので一気に熱波到来🤬気持ちヨシ😆
水風呂は18℃で私的適温🥶充分に体を冷やして外気浴。そういえば脱衣所のところに喫煙涼所と書いた扉があったことを思い出し体を拭いてgloを持って初体験の喫煙外気浴🚬外気浴とタバコのダブルリラックス効果かいつも以上のディープリラックス🤤
クセになりそうで怖いくらい💦
体には悪そうなので残りのセットは通常外気浴にして3セットで終了🙆♂️お部屋のベランダでDRYを飲みながら投稿してます。
夜のお風呂は工業地帯の夜景が綺麗でしたが、やっぱり明るい時に入りたいですね。
明日の朝ウナ楽しみ〜😆


男
-
85℃
-
18.5℃
昨日、北海道からかえるのに、飛行機が大幅に遅れ💧関空からの特急も新幹線も指定席予約がパー🌀、、、最終間近の自由席新幹線で帰り💧家についたのが夜中。本当じゃったら夜はホームでサ活予定じゃったのに🥲運悪し💦
今朝早起き(瀬野川からの空、すっかり秋らしい)して町内清掃活動してからの~~~
サ活前飯
宮島口に昔からあるイタリアンのお店でランチしてからの~~~
サ活
久々リブマックス😍
海を見ながらの外気浴や、露天風呂はサイコーヽ(´▽`)/
炭酸泉も、3セット
サウナは8人くらい入っててきちきち
まーでもこのお湯と景色で許せる😊
4セット
終わらせてから
リラックスルームでのんびり
1000円はちょっとお高いけど、たまにはいいね☺️
今度は日帰りじゃなくて宿泊してみたいな







男
-
92℃
-
18.6℃
男
-
92℃
-
18.2℃
- 2020.02.09 22:51 T.K
- 2020.02.09 23:05 T.K
- 2020.02.12 15:12 FGN
- 2020.03.22 10:36 ひでち
- 2020.04.09 17:36 FGN
- 2020.07.07 22:29 気狂い
- 2020.09.16 17:16 しんのすけ
- 2020.12.01 23:26 サウナ小僧
- 2021.05.18 21:39 クレキューです。
- 2021.06.22 22:51 ノマヒロユキ
- 2021.08.05 19:42 ゆまっくす
- 2021.09.12 17:04 タロシンスパ
- 2022.12.09 22:42 すみっく
- 2023.01.31 12:00 キューゲル
- 2023.01.31 12:00 キューゲル