サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 90 度
収容人数: 12 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
セルフロウリュ可 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 8席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) ○
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) -
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
プライベートサウナ(貸切)補足情報
団体やイベントでの貸切利用可
施設補足情報
プロジェクションマッピングの設備有り。アイドル熱波士によるイベントを不定期で開催予定。料理旅館とキャンプ場、音楽スタジオが隣接しています。
水曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
土曜日は宝船ファミリーキャンプ場でテント泊、久しぶりのキャンプを楽しんで日曜日チェックアウト。
のんびり朝ごはん食べつつ片付けて、昼12時にお向かいにあるサウナへ!
前日フロントで予約を済ませたからスムーズに案内していただきました。
ここは混浴のため水着着用で、水着もタオルもレンタルのがありました🙆♀️
サウナマットやサンダルは用意してあるので、自前のが無くても大丈夫でした。
お水は中に飲み場が無かったので、サウナロビーで買って(無人PayPay決済)持ち込んでもらうのがスマートかと!
まず入ってシャワーブースで洗髪洗体、キャンプで煤攻撃された頭皮をしっかり洗うのです🫡
続いて源泉掛け流しの温泉へ浸かり下茹で。熱めで濃ゆいしとても効きそうな…!
水風呂は2つの浴槽があって、両方ともキンキンに冷やした源泉!
あつ湯の色は茶色だけど、水風呂の色は少し白寄りの半透明色。
恐らく空気に触れた時間が短いから鉄分が酸化してなくフレッシュなお色なのかと…!なんと贅沢だ。
家の近くにあったらかなりの頻度で入りに来たくなります♨️❤️🔥
新品のバレルサウナは木のいい香りで、セルフロウリュができる!同じ時間にもう1組カップルがいたけど基本すれ違いで(気を使ってくれたんかなすまん)、ゆっくり自分のペースで入れて汗もたくさんかけました。
フレッシュな源泉水風呂は、大きい浴槽が体感15℃、小さい浴槽が体感17℃くらいでした。違っていたらご愛嬌で🙏
バレルで10分からの大浴槽水風呂に入ったら温度差であまみがぶわっと出るわ出るわ。
気持ちいい風と青空のもとでふわふわととのう感覚がたまらんです🫠
また必ず行きたい施設でした!ありがとうございました♨️❤️🔥


共用
-
85℃
-
16℃
プレオープンで招待していただきました❣️
まずは旅館のフロントで受付。
男女別の脱衣室で水着に着替え、脱衣室から屋外のサウナ&露天風呂のスペースへ。
脱衣室から直接屋外スペースへ行けるので導線がスムーズです!
まずはシャワーで身を清め、さっそくバレルサウナへ🧖露天風呂もあるので、冬場はお風呂で体を温めてからサウナにいけるのもいいですね。
バレルサウナは見た目より中が広くてびっくり!!セルフロウリュできるのが最高!
8分ほどで、ここの名物源泉水風呂「冷泉」へ。
冷たい温泉とは、どんなもんなのか…?!ずっと気になっていたんです!!感触は、しっかり冷たいのに、優しい感じ。
1分ほど浸かり、外気浴。
視界を遮る建物が一切ない!!空が綺麗すぎる!!ずーっと眺めていられます。最高!
外気浴の間もお肌がしっとりしている気がしました。温泉と同じ成分の冷泉のおかげかな?温泉成分的に、美肌効果も期待できる源泉らしいので、そうかもしれません。
そんなこんなで3セットし、終了。
はあ〜整いました。コンパクトながら贅沢な空間。大人の秘密基地感ありました。また友達を呼んで、おじゃまさせていただきます!
今日オープンの新しいサウナ。
旅館とキャンプ場を経営してる「宝船温泉湯元ことぶき」の敷地内にオープン。
8~10人収容できるバレルサウナとテントサウナ。
水風呂の方は温泉でも使用している冷泉をそのまま使用しており、片方の浴槽はチラーで冷やした15度の水風呂がキンキンに冷えてます!
それに対してもう片方は噴出した地下水をそのまま掛け流しているため、季節によって温度が様々。振れ幅はざっと、17~20度ぐらいでサウナ初心者にも玄人にも好みの温度の水風呂が選べるのが快適!
サウナの温度は80度ぐらいで一見低めですが、セルフロウリュサウナなので1.2回かけるといい感じの暑さになります!
なのでロウリュは5分おきくらいで積極的にかけるのがおすすめかも。
今回は10分×3セットで、高島の夜風を浴びると秋の肌寒さが心地よいぐらいでした。
キャンプの設営の疲れをダシにしてBBQ後の夜や撤収後のお昼に立ち寄るのがおすすめです!
基本情報
施設名 | 宝船サウナ |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 滋賀県 高島市 安曇川町下小川2248-2 |
アクセス | 近江高島駅からタクシーで約5分 京都東インターから約1時間程度 |
駐車場 | 有り |
TEL | 0740-32-1293 |
HP | http://takarabuneonsen.com/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 10:00〜20:00 水曜日 10:00〜20:00 木曜日 10:00〜20:00 金曜日 10:00〜20:00 土曜日 10:00〜20:00 日曜日 10:00〜20:00 19:30最終受付 |
料金 |
平日 2000円/90分(予約のみ)
休日 2500円/90分(予約・立ち寄り) 土日祝日は、空きがある場合は予約なしで利用可能 プラス500円で温泉内風呂入浴も可能 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



