ラスベガスでパリスに宿泊したので、ホテル内にあるサウナを体験。
宿泊者であるにも関わらず追加料金で60$(約9,000円)の支払いが必要。
#サウナ
60度のほどの超ヌルいドライサウナが一つと、ミストサウナが一つ。
「ヌルいけどその分ロウリュなどで体感温度を上げる」というタイプではなく、ひたすらにヌルいだけのサウナで、20分程入っていても全然耐えることができます。
熱いサウナを堪えて水風呂に使って寒暖差を楽しむ、という日本式のサウナの楽しみ方は難しい温度でした。
#水風呂
20度弱ほどで、股下ぐらいの水の深さがあります。
やや水流が流れていて、温度よりは冷たく感じる印象です。
#休憩スペース
裸で休むことの出来る整いスペースはありません。
整うためには支給されたガウンを来て、ソファー席まで行く必要があります。
日本みたいに整い椅子があるわけではないのでご注意ください。
#総評
ラスベガスの物価を考慮したとしても、このクオリティで60ドルはあまりにも割高な値段で、正直この値段を出して行く価値がないサウナでした。
サウナ2つに、水風呂、ジャグジー、あとは大量のシャワーブースがあるだけの施設で、整いスペースすらありません。この値段を取れるような場所じゃありませんでした。行くのは正直お金の無駄です。
とてもじゃないですがオススメできず、絶対に行かないほうが良いサウナだったので、注意喚起としてこの感想を貼っておきます。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7ce0e522-c9d4-4be1-8eaf-a8ae22af0b16/post-image-79718-136725-1694775013-NLIvQbXr-800-600.jpg)
- 2023.09.15 19:35 しなー@元銀行員、現ウェブマーケター
- 2023.09.15 19:49 しなー@元銀行員、現ウェブマーケター