対象:男女

個室サウナSET UP

プライベートサウナ - 佐賀県 佐賀市 事前予約制

イキタイ
179

takuya_s

2025.01.07

1回目の訪問

系列のTUNINGへ
貸切状態でサイコー

続きを読む
8

ミッキークイーン

2025.01.02

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:年も越したらしいので、先輩とサウナ初めに。今日はなぜだかよく汗が出たので、今年はいい一年になりそうです。
と思って、最寄りの神社でおみくじ引いたらなんと大吉!今年も働かずに生きていけそうな気がします。

続きを読む
2

ヴィクトワールピサ

2025.01.02

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ初め。2024年の1年間を私と過ごしたことで、大のサウナ好き、一人前のサウナーになったハニーと共に。他の趣味や私の好みには、合わせてくれたりくれなかったりするのだが、サウナだけは今や私より好きになっており、私よりモチベが高い。最初は水風呂にも入れなかったのに。非常に嬉しいこと。これがサウナの偉大さ。

P.S.あるサフレに伝えたいことがあります。これを読んでくれたら嬉しいです。私は、サウナ熱が冷めたわけでは決してありません。2024年、サ活が少なかったことには理由があります。
1つ目は、一人暮らしを始めたこと。車のない私はサウナに行くための手段がなく、回数が減ってしまった。
2つ目は、彼女とプライベートサウナに行くようになったこと。休みの日には、よくプライベートサウナに行くのだけれど、知っての通り、高い。お金がかかる。
以上のことから、サ活が減ってしまった。
2025年は一緒にサウナ行こうな。

続きを読む
5

ヴィクトワールピサ

2024.12.09

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:誕生日旅行、シメは佐賀に帰ってからのサウナ。ちゃんと旅行して、ちゃんと美味しいもの食べて、ちゃんと遊んで、ちゃんと買い物して、充実の三連休でした。はぴばー。

続きを読む
13

ミッキークイーン

2024.12.01

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:誕生日旅行の〆は佐賀に帰ってサウナ🧖‍♀️
水風呂には適温があると思います。

続きを読む
1

NSK

2024.10.22

1回目の訪問

3セット

続きを読む
5

首輪付き

2024.10.12

1回目の訪問

佐賀発のプライベートサウナということで行ってきました。

ビル下の駐車場に車をとめ、飲み物持参OKとのことで外の自販機で飲み物を買ってから3階に上がり、お金を払って部屋に行きました。
内装は浴室のある一室にバレルサウナを設置したといった具合でスピーカーからはヒーリングミュージックが流れてます。これは専用のスマホが置いてあって自分で好きな音楽を流せるそうです。バレルサウナは4人は入れそうな広さで2人なら膝を立てれば横になれる広さです。アロマ水を混ぜてある水が室内にあり、5分に1度が限度ですが好きなタイミングでロウリュができます。
12分ほど入り体を拭いてから水風呂に行き、体を冷ましてからインフィニティチェアでゆっくりと休みます。部屋の窓は閉めてますがエアコンで風は感じられます。室内には冷蔵庫がありポカリとオロナミンCがありどちらも300円で買えます(無人販売所みたいなイメージです)
好きな姿勢、好きなタイミングのロウリュ、好きな音楽を聴きながらの外気浴を楽しめるのはプライベートサウナの醍醐味ですね。とてもよかったです。

続きを読む
2

ヴィクトワールピサ

2024.09.16

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:らぶらぶあいしてる三連休らぶ。午前中からハニーとset upでトトノイ。まず、10時の回を利用するってことはめちゃくちゃ早起きってこと。えらい。そしてサウナの後は、いつもなら家に帰って夕方までお昼寝コースだけれど、今日の私たちは一味違う。鹿島にある、うまうまのうどんと海鮮丼をもぐりもぐり。これだけで充実のお休みだった。結局、その後は眠たくなって家に帰り、寝ることに。ぐうぐう。今日も佐賀は平和だなあ。

続きを読む
2

ミッキークイーン

2024.09.16

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:三連休最終日。先週までの体調不良も完治したので、サウナイキタイと提案して最寄りのSET UPに行きました。
(道中ずっとset upでup setって言ってる人がいた)
この三連休も、友達と飲んだりネイル行ったりCADしたりカレーフェス行ったのにカレー食べられなかったりと大忙し。カレーに関してはほんとにどこも売り切れで食べれなくて、すぐに売り切れる量のカレーしか用意してない店側が佐賀を舐めすぎた結果だと思いました。
あと、みんな三連休二連ちゃんでお金と体力を使いすぎたのか、バイト先は最近とんでもなくお暇。早上がりが続いたせいでお給料が少なかったので、10月は控えめに生きていこうと思います。

実はこの日は10時〜12時の朝サウナに挑戦。その為前日の先輩との飲みも、カラオケは酒抜きでやりました。
早起きって、気持ちいい。
でもあの鏡月アセロラ味が少し恋しくなる今日この頃でした。

寿し政

海鮮丼と肉うどん

早起きしたから遠くまでお出かけしてきたよ

続きを読む
3

ころころ

2024.09.08

7回目の訪問

サウナ飯

4○歳の誕生日✨ゆっくりしたくてこちらへライドオン‼️バレルサウナでゆっくり蒸され、水風呂ゆっくり、休憩ゆっくり😄気持ちよかったです、ありがとうございました🙌

Soil Restaurant(ソイル レストラン)

おまかせコース

おいしいワインと共にゆっくりできました✨ほんとどれも美味😆

続きを読む
19

かっとし

2024.08.21

1回目の訪問

サ室や水風呂の温度は自由に変えれる。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
17

山口お父さん

2024.08.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
佐賀駅からチャリチャリでエスプラッツへ。

そこから地図アプリを頼りに、徒歩2分。

もう汗でしっとり。

3階建てテナントの3階にありました。

前払いの4,000円。スタッフからシステムの説明。

タオル複数枚、持参推奨。飲み物も。

サウナポンチョも持って行ってたらよかった。

水風呂は最初20度越え。

しかし、キンキンの保冷剤が入れ放題とのことで、17度くらいまでは冷えたかな。

バレルサウナはセルフロウリュ可。アロマの香りがほんのりと。

自宅にサウナを置いたら、こんな感じかな。とか考えながら気持ち良く利用させてもらいました。

また、サウナ施設で働く皆さまのおかげで、いち客として整わせていただいていることを再確認しました。

続きを読む
15

ささ うさ

2024.07.12

1回目の訪問

佐賀市内にもプライベートサウナができたということで行ってみました。

案内された廊下の先を進むと部屋の中にバレルサウナが置かれていて、すぐ隣にインフィニティチェアが二脚。

奥には水風呂になった浴槽のあるシャワー室。

お風呂場に隣接した一部屋をプライベートサウナに仕立てたという感じでしょうか。

そのお陰で導線は最高です。

ただし、部屋の中を移動するときは必ず体を拭いてからというルールになっているので、注意が必要です。

今回は2名での利用でしたが、サウナ室は4人くらいで入っても十分な広さのバレルサウナ。

室内に操作板があるので好みの温度で入ることができます。

セルフロウリュは5分に一回となっていますが、入ってすぐに一回、5分経ったらもう一回で、アチアチになれました。

水風呂は小さめではありますが、チラーも入っていますし、保冷剤も準備してありました。
本日は保冷剤も毎回使って18度くらい?だったでしょうか。

予約時に水風呂も希望の温度を申請できるのですが、どのくらいまで冷たくできるのか気になりました。
キンキンに冷たくできるなら更ににやばいですね。

しかし、他の人を気にすることなく、自分のペースで入るサウナもとても良いですね。

誰かの喋り声や、休憩スペースの空き具合など、全く気にせずに済むのでとてもリラックスできました。

佐賀にもいいサウナが増えてきましたが、市内にこういった施設があるのはとてもありがたいです。

また来ます。どうもありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

恍惚さん

2024.07.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

青蜂

2024.06.24

2回目の訪問

個室サウナが初となる妻と来蒸、個室サウナSET-UP。前回よりも温度高めにしてもらい、サ室内90℃。

夫婦揃って、ととのいました~。

キンキン冷凍ジョッキにそそぐオロポのとろけるような美味しさ、やっと妻に味わってもらいました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

まるけー

2024.06.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

773

2024.05.04

1回目の訪問

GW中はどこのサウナもあまりマナーが良くなく
満足度低くなりがちだったため
プライベートサウナを探していたら
佐賀にも出来ているのを発見し
福岡から車を走らせ向かいました🚙

予約時に温度の希望を入力できるのが
すごく助かりました👌🏻
あちあちのサウナに
キンキンの水風呂
室内での休憩ですが最高でした🫶🏻

水風呂は一般的より少し小さめのお風呂です!

ドリンク販売はオロナミンCのみでした
ポカリや水の持ち込み必須です🫠!!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
20

ころころ

2024.05.03

6回目の訪問

サウナ飯

やっとお休み🙋ゆっくりしたいなとこちらにライドオン!プライベートバレルサウナ✨GW期間中は、冷凍庫に入ってるアイスが無料で食べれるそうです😆水風呂の水温も事前にリクエストできて、16℃台をお願いしてました!気持ちよかった😄時間帯によっては1部屋2時間4000円👀ありがとうございました🙌

松げん

定食

あとお味噌汁ついてます、これで600円ってスゴい✨お刺身厚切りなんですよー😄

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
22

ころころ

2024.04.05

5回目の訪問

サウナ飯

4月入ってさらに多忙でサウナチャンスも飛び飛びに⤵️今年1回目のこちらにライドオン!全天候型バレルサウナ、最高です✨シャリシャリになるお茶も冷え冷えでおいしいし、水風呂冷たい😄2時間しっかり堪能しました、ありがとうございました🙌

梟の響キ

和牛すじ煮込み

いろいろ食べたけどどれも美味✨ビルの最上階にあるから景色もいいですよ😃

続きを読む
26

ムシ

2024.03.29

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:最近我が家の妻がサウナにハマりサウナ修行をしなければと思い検索をかけて佐賀市内にある!という事がわかりドライブがてらインしに向かいました。
結果…『最高!』です!
バっ!バレルがあるやん!それも室内に!そして妻と講習がてらしっかり蒸されて若干吾輩には小さい浴槽ですが水風呂も17度くらいのいい感じの水風呂も妻は克服して整いというものも理解してしっかり2時間半楽しめました。
そしてお値段と店頭のスタッフの方も親切なので気軽に入れると思います。

続きを読む
26
登録者: AKIRA
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設