男性専用

sauna&bath NiHITARU

温浴施設 - 東京都 東京都江東区

イキタイ
3308

kentaro

2025.04.28

68回目の訪問

サウナ飯

明日は休みだ。開放的!ヤッホー!
会社出ようとしたら、あれ、雨降ってんの?

テンション下がり気味に通勤電車に乗る。
もうNiHITARU寄って帰ろう。

福島のKAZE氏のアウフグースに少し遅れて参戦した。(サウナの前には身体洗うこと!)

いい風作ろう福島のKAZE(どういう年号の覚え方?)いやあ、丁寧かつアグレッシブ。
水風呂入って外気浴していたら、クールスイングのサービス。もうね。25分で、退館してもよいくらいの、気持ち良さ。

あまり早く帰るのもナンだから、もう1セットしておこう。

明日は昭和の日!NiHITARUでも昭和なイベント開催。昭和生まれのオッサンも、平成生まれのオッサンも集まれ〜!昭和について語り合おうぜ!俺、高橋是清から高橋名人まで熱く語る自信あり!(どうせ、そこからバンゲリングベイの裏技の話になるんだろ…。)

激旨ホルモン魂

上タン、ハラミ盛り合わせ

ニヒタル新聞1号掲載の店でひとり焼肉。淋しくないと言えばウソになる。

続きを読む
286

ぐり🌰サウナ

2025.04.28

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハイライト17

2025.04.28

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポイズン

2025.04.27

101回目の訪問

今日はアロマロウリュウサービスが2連チャンであるじゃないですかとニヒタルへ

アロマロウリュウサービス2連チャンであるので2時間コースで入店
今日はかなり混んでいて1セット目は1段目2セット目アロマロウリュウサービスは5分前で満員御礼🈵少し浴室で待機していました。南雲さんがサービスで1回目のアロマロウリュウサービスを6発熱波かましてくれました^ ^最近、ニヒタルの人気が上がって来ていると実感しました^ ^最後の2回目のアロマロウリュウサービスは1回目より早めにサウナへ地獄の最上段着座。1回目のアロマロウリュウサービスで熱波しすぎた成果いつもよりサ室の温度がぬるかったです。なので王座でもそこまで熱くなく気持ち良くアロマを体感できました^ ^

よし、明日から仕事頑張るぞ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
34

サド

2025.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

natty

2025.04.27

59回目の訪問

今週末もルーティーン訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
16

げんき

2025.04.27

10回目の訪問

サウナ飯

アロマロウリュウ狙いで1ヶ月振りに60分勝負!
今日はイマイチだったなぁ。。
サ室の温度ヌルくなった!?人の出入りが多いから?
以前は最上段で130-140まで心拍数上がったけど、今日は全然上がらない。。
オートロウリュウ発動で110までしか上がらない。。
整わない😭
ラスト3セット目のアロマロウリュウも何故か19:55に始まって出遅れた!
6分くらい待って最後に仕上げて帰るぜと思ったら途中でマット交換😭
萎えました。。
予めマット交換の時間を教えてくれたら助かるなぁ。。
あと外気浴スペースに椅子にかけるシャワーがあれば嬉しいっス!

最高心拍数110
サ代1550円
4月サ代7700円
2025サ代46390円

ビール

ビールと餃子が半額だった☺️

続きを読む
23

Kota

2025.04.27

21回目の訪問

今日のアウフグースは、SDYさん!
今夜もイイ時間でした。
@sauna_NiHITARU

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
13

长择圭马

2025.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nasubi

2025.04.27

1回目の訪問

東陽町のsauna&bath NiHITARUに初訪問。
スタイリッシュな空間で、サウナはしっかり熱くオートロウリュも最高!アウフグースも体験できて、特に氷を配ってくれたのが嬉しかったです。サウナハットの中に氷を入れて楽しめました。水風呂も広くて冷たく、外気浴スペースも快適。浴槽があるのも嬉しいポイント。
アメニティも充実していて、シャンプーやリンス、化粧水が揃っているのはありがたい。個人的にはサクセスがあったのがテンション上がりました。駅から近くて会社帰りにも寄れるので、また行きたいと思えるサウナです!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
15

りすぼん♨️

2025.04.27

7回目の訪問

週末サ活。ホームのNIHITALへ、15:20頃イン。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:15:30からのアウフグースを堪能。外気温が最高の季節に。これでゼロにリセット。又来週から頑張れる、最高🐿️

続きを読む
11

サイト

2025.04.27

15回目の訪問

サウナ:12分✕1(アウフグース)、10分✕2
水風呂:1分✕3
休憩:10分✕3
合計:3セット

一言:
 連休2日目。4月の怒涛の仕事で溜まりに溜まった疲れを癒やしにNiHITARUへ。17:00回のアウフグースに参加。リラックス効果のあるアロマのおかげで疲れがすべて流れていった

続きを読む
15

怪盗キットカット

2025.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kekke

2025.04.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コウ

2025.04.27

3回目の訪問

日曜午前中空いててアウフグースもあって満足。

続きを読む
20

持つ

2025.04.27

49回目の訪問

いつもの休日サウナ。朝一は最高!

続きを読む
19

AKIBA

2025.04.26

2回目の訪問

浴室オロポ美味しいです。
今日の22:00〜のアウフグースのテーマは、夜のカフェでした。
コーヒー、シトラス?、シナモンの匂いでリラックスできました。

続きを読む
10

1450着

洗体。入浴。
7分(最上段)
約15分(ゆぼさんアウフグース)
8分(最上段)
8分(オートロウリュ・最上段)
7分(オートロウリュ)

今日は久しぶりの「あの方」。
そう、我らのゆぼさんである。

ACJやイベント、その他、色々されてる方なので
4月はほとんど出番がなかったゆぼさん。

そのゆぼさんが今日は久しぶりにアウフグースで
腕を振るうということで来店。

聞けば、実に3週間ぶりのアウフグースだとか。

私の中のゆぼ成分はもうすっからかんです。
定期的に摂取しないと体がもたない。

だからこそ、受けられてよかった。

使用アロマは
レモンマートル、ガイアックウッド、フェンネル。

途中、フェンネルの説明につまるゆぼさんをみて、助け船を出したかったが、
フェンネルはまだアロマの中でも勉強してなくて
つまるゆぼさんを助けてあげられなかった…
それが唯一の心残り。

とはいえ、いつの間にやら、
ではないのかもしれないが、
今日はゆぼさんのタオル技がさえわたっていた。

あまりされないタオル技をいくつも披露。

サウナーの私が長らくサウナに行っていないと
なんか長めに入ったりしてしまったり
謎にサ飯に力を入れたりするのと同じように

ゆぼさんも長らくアウフグースをしていないと
いつも以上に張り切ってしまうようでした。

ヨーロピアンスタイルのアウフグースに
普段はあまり聞かないアロマの数々、
そして、軽快な前説に
程よい強さの熱波。

思わずにやけてしまう。

さすがは私の推しアウフグースマスター。

パズルのピースをはめるように
パチリと私の欲しい強さの風が来るのが
心地よい。

レモンマートルの
レモンを思わせる香りに

ガイアックウッドの
土の香り、

そして、フェンネルのスパイシーなアクセント。

身体中が発汗と共に反応。

間の換気も良きタイミング。

気づけばサ室も満員に。

サ室は熱波を求める方と
アロマに誘引された方で満たされ
待ち望んだ時間は終わりました。

この時間を求めて来ただけに
しっかり堪能させてもらいました。

5月からはイベントアウフグースも増えるだろうか。今から楽しみだ。

とはいえ、私も5月はほとんどの土日をもう
予定で埋められてしまったから
去年のようにゲストアウフギーサーさんの日に
予定が重ならないか
今から心配である。

ゆぼさん、おかえり。
あいかわらずの素晴らしいプログラムでありました。

ではでは次は昭和の日に。

お疲れサウナでした!

オロポ

久しぶりにクーポンで。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
15

『都市型コンパクトサウナの雄、NiHITARU。』

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

RB大宮アルディージャvs北海道コンサドーレ札幌の試合観戦、スコアは0-1で敗戦。コンサなんてきらいですね。不貞腐れてます。テンションだだ下がりでしたが試合終わりのサポ仲間との飲み会、おうちに泊まらせてもらってすっかり朝。脳をリセットして切り替えたつもりでしたが敗戦の悲しみは勝ちでしか癒えません。本当にコンサはう◯ちですね。これはもうサウナで汗を流すしかないなと🧖

月島で朝もんじゃを堪能してから東陽町駅までお散歩、目指すサウナ施設は朝からリーズナブルな価格で営業している「NiHITARU(にひたる)」

60分コース(1500円)+GW料金(200円)
通常料金てタオル付きはありがたしです\(^o^)/

サウナ室はMetos社製のサウナストーブが鎮座する2段I字型タイプ、奥まったスペースにお一人様用の3段目ゾーンを発見。ストーブの真正面に位置するので10分に一度のオートロウリュの直熱を前面から受けるサウナー理想のベスポジ。温度湿度ともに安定したシンプルイズベストなロウリュサウナ🔥

水風呂はほどよい16℃、内気浴スペースには扇風機が、半外気浴スペースにはビルの間から漂うすきま風が、それぞれチェアに寝そべりながら自律神経をコントロール。グレーのアースカラーを基調とした内装デザイン、壁にきらめくNiHITARUのネオンサイン、すぐに全体を見渡すことができるコンパクトでアーバンな浴室、サウナを満喫する上で必要なものがキュッと詰まったクールなザ・都会のサウナって感じ。渾身の4セットでFin🥵

朝サウナはさらにリーズナブルで、定期的に熱波やアウフグースが開催されているらしい。たまたま熱波終わりのタイミングで入館したので、コーヒーの香ばしい匂いが広がるサウナ室を1セット目から味わう。コーヒーロウリュの余りをストーブに掛けて軽くタオルで撹拌してくれた見知らぬ熱波師さんありがとう。きもちえがったです🫠

サウナグッズ(キーホルダー)買おうかなと思ったけど意外な価格の高さに断念。サウイキでよく見かけて気になっていた「NiHITARU」という施設名が、◯◯に浸る(ひたる)の意味だということを教わる。なるほど。そーゆー意味ではワイは東京の街がそれぞれ持つ面白さに思いっきし浸ってるところですね🗼

月島もんじゃ もへじ 総本店

明太子もんじゃ焼き

もんじゃ焼きを朝10時30分オープンで爆食いする男

続きを読む
104
登録者: じゅん1ろう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設