Balintとファン🪭Day
お祭りの後はタオル少なめFan day
朝シフトはEduardo、4時前までパーティしてたから3時間しか寝てないはず、、、噂によると9:00はこの日もpangさんが交代してやったとか、、ヒーローすぎる😂
夕方は本来のシフトの人が体調不良によりBalintとともに。fan dayと言いながらタオルも割と振りました。
Good night aufgussはBalintがやってくれたのだけれど、音楽雰囲気作り香り蒸気コントロール、良すぎました(私もやや体調が良くない日だったので効きました)
やはりタオルテクニックもありリチュアルもしっかりできるマスターが私は好きだと、そして私もそこを目指したいと、思った日でした。
その後シンギングボールまでやってもらって、感謝

フィヨルドサウナ。このサウナをお目当てに利用する客も多いであろう。目の前に広がる北海のさざなみ。温度湿度帯はナチュラルも電動換気口があり手が吸い付く感じのするくらい排気がきちんとできている。自ずと長いせざるを得ない。こちらのすぐに、外からも見える海へと続く階段ある。外気浴もこのエリアにもある。9月の北海は9℃近くといったところか、最適な水風呂。
夢の階段を降りる時はもうウキウキでたまらなかった。
フィヨルドサウナではモーニングアウフグースを受けた。
ヨーロッパ式のセンスのような器具で緩やかに風を受ける。
こちらで受けたアウフグースに使用された”DAN”だけ呟かく曲がいまだに脳裏から離れず、この旅行で何かあったらDANと呟いていた。
そしてメインのイベントサウナ。言わずもがなsauna ritualに特化したサウナ。空間、音、ストーブ、サウナ外のカーテン。全てがリラックスにつながるようにできているし、イベント用に盛り上がりも感じるサウナ。アウフグースの際は入る前に説明をしっかり受ける丁寧さ。
ここでは夜と朝の時間に3.40分にわたるイベントを受けた。
夜はしっかりタオルを回し技を見る。朝はゆっくり30分サウナ室内で寝て風を受ける。この時のアウフグース中にドアから入るフレッシュエアーが気持ちすぎた。
そして海。曇り空の中、海の中に飛び込む姿はまるで桃源郷に来たかのよう。冷たい北海の浅瀬の海はまさに天然の水風呂。なぜだかそんなに塩辛くもない。これは整わざるを得ないと言うわけだ。
そして1番のお気に入りスポットは焚き火、北海をを見ながら暖かいルイボスティーを飲みながらのハンモックでゆらり休憩。
ジェロームさんのリチュアル受けれてないし、まだ受けたい演目もたくさんあるので死ぬまでにもう一回来て2泊以上はしたい施設でした!







去年フィンランドサ旅した時に宣言したことが実現しました!!
aufguss WMで世界大会が行われた実績もあり、SPA AWARD、LUXUARY HOTEL SPA部門受賞歴のあるFARRIS BADについに見参。
特徴のある一本柱の支柱とホテル前いや、ホテルの敷地内までに広がる北海。美しい建築がその佇まいをさらに鎮まりをもたらす。
最終的な感想は、圧倒的なホスピタリティによるリラックスができた。に限る。
サウナ情報はネット情報を抜粋するが、
いずれも日本で言う背中がぴりつくアッチいサウナはない。
セルフロウリウや各時間のsweat ritualにて気持ちよくなるのだ。
フィンランドサウナは一階のいわゆるサウナゾーンの表に立つセルフロウリュ可能なサウナ。海外によくあるガラス壁に3段の座面。
セルフロウリュをすれば”きちんと”アツい。
ハーバルサウナは疲れた時に利用した。低音かつ湿度それなりの丸太が足元にあり足を上げてリラックスできるサウナ。
ソフトサウナは、一回入ったがあまり利用していない。
一番記憶にのこったスチームサウナ。立つと友の湯のちょい下くらいにしっかりスチームであつく、汗がびっちり出る。サウナに行きすぎて感覚がおかしくなった自分でもサウナとしてしっかり満足できた。
写真及び続きは二日目のレポで。
Finnish sauna:室温80度、湿度5%〜10%
Herbal sauna:室温50度、湿度50%
Soft sauna:室温55〜60度、湿度30%
Steam Bath(2つ):室温45度、湿度100%
FjordSauna:室温80度、湿度8〜12%
Finska sauna:室温80度、湿度8〜12%
Tepidarium:室温38度、湿度:20%
Event Sauna:室温不明
引用元:https://taka-trip.com/farris-bad/#toc8
♯新規開拓/累計468施設
北欧四カ国サウナ旅行。ノルウェー、スウェーデン、エストニア、フィンランドの北欧諸国を周遊しながら、サウナをこれでもかと楽しみ尽くす。その第一弾となるのはスカンジナビア半島最西端に位置するノルウェー。
ノルウェーの気温は11月末にして氷点下7°。ユニクロの極暖を上にも下にも仕込んで、分厚いカナダグースを着て、ニット帽と手袋も装着してやっと。
雪景色を車窓に眺めつつ目指すはオスロ空港から電車で約2時間の街「Larvik」。なぜこんなにも遠くへ?その答えは単純。そこに良いサウナがあるから。辿り着くは海岸に迫り出す最高級スパ施設『FARRIS BAD』。World Luxury Hotel2019受賞。
すぐさまスパへ。ここは男女ともに水着着用。ホテルの専用水着を使ってもよし、自前のものを使ってもよし。フロントで渡されるラバーバンドがロッカーキー代わりになる。タオルもスパ入口にあるので手ぶらでOK。
♯サウナ
さて、何から話そうか。メインのサ室は鈴木陸さんも紹介してた「EVENT SAUNA」。アウフギーサーが喜ぶギミックが多く施された大箱サウナ。様々な色のライティングの中、香り高いキューゲルや独特なデザインの大きな扇子を使ったアウフグース。高い技術力。ノルウェー人は寝ながら受ける人が多い。
当施設最大の目玉は「FJORD SAUNA」。海面に迫り出した部分がガラス張りのサウナ室となっており北海が広く望める。まるで自分がフィヨルドの一部となったような気分。これは日本じゃ経験できない。
その他、
SOFT:温度低めのボナサウナ
HERBAL:足元に回転する丸太
TEPIDALIUM:その名の通り
STEAM BATH:現地人の人気大
FINISH:高温の大箱サウナ
FINSK:コンパクトなセルフロウリュサウナ
等、見渡す限りサウナだらけの天国のような場所。
♯水風呂
水風呂って括りじゃ説明が付かない。基本的には海そのものが水風呂代わりなんだもの。ぐるりと階段を降りていって飛び込むだけ。寒すぎて入れるのはほんの数秒だけど、ここでしかできない体験だと思って勢い良く飛び込んだ。
♯休憩
スパ内の至るところにデッキチェアがあって最高。あと「らかんの湯」にもあるような暖炉付きの休憩スペースみたいなのがあって、北欧デザインの可愛らしいソファーブランコに揺られながらととのうのが至高。アールグレイ片手にこんな贅沢いいの?ってなる。
文字じゃなかなか説明できないけど、とにかく最初から最後まで興奮しっぱなしの滞在。わざわざ足を伸ばしてまで来て良かった。最高。











