今日はZささのゆにチェックイン
日中はいろいろやることがたくさん。
やっと解放されサウナイキタイ
あまり遠くまで行きたくないのと、某サウナーさんのサ活を見て久しぶりに行きたくなりこちらに。
いつもの駐車場に1台だけ空きあり
すかさず駐車してイン
館内のいろんなところに4月は検査入院のため休館ありとのポップ
今日の受付は店主さん。
少しお話しを聞くと、
「ワシや」
とのこと。お元気そうで安心。
何もないことを願います🙏
石川県銭湯料金490円をお支払い
そしてこちらでもスタンプカード3枚提示
全てにスタンプを押してもらいました。
浴室に移動
まずは洗体→水通ししてサウナに。
入った時は貸切
途中で常連さんらしきおじさんが登場。
いろいろお話し。
「ワシは◯◯に住んでてここには歩いて来とる」
「ここにはずっと通ってるので本当にありがたいわ」
地元の方をずっと温め続けている町銭湯。
本当に素晴らしいですよね🥹
今日のスチームはまあまあ調子良し。
7、8分でかなり玉汗滝汗💦
水風呂は井戸水
キンキンではないですがまろやか🫠
相変わらず気持ち良きです。
今日は意外とサウナ利用者多し。
初めてフル(4人)入ってるのを見ましたよ。
しっかりサウナ、水風呂を楽しみ最後は内湯と水風呂の交代浴で終了
今日もありがとうございました。
おまけ
今日は午後に某有名ラーメン店の◯心家のラーメン500円のオープンイベントに行こうと思いましたが行列で断念😫
近くの岩本屋に。
大の里、初日白星おめでとうございます✨







男
-
20℃
金沢武士団の応援で本日は金沢へ
ずっと気になってたZささのゆ
なんのZや!と思ってたけど
なんか色々脱衣所に情報ありましたねえ
まず、道が狭い😇
ここは横浜の金沢区かってぐらい
表現が難しいけど
整備された新しい道ではなくて
昔からあるようなまっすぐではない道
私なら軽自動車じゃないと無理🚗
だけど私は運転してないので何なりと到着🙆♀️
全部で490円
ドライヤーもロッカーもお金が必要な箇所なし
銭湯は、いつのまにか富山の方が高くなってしまったのね…と思いつつ
浴室は至ってシンプル
水風呂、お風呂、お風呂(深めジェット)
サウナはスチームだけど
しっかり熱くて6分でもきつい
水風呂は20℃ほどだけどまろやか〜これは好きだわ
休憩はできないので洗い場でちょこっと座って呼吸を整える
れもん湯と迷ったけど
空いてたし当たりだな〜
検査入院で4月は時々お休みがあるよう😢
寂しいけど近いうちの絶滅銭湯かもしれない
バスケの結果は負けてしまいましたが
震災直後、500人ほどしかいなかった観客が
2000人もいて本当に嬉しかった
なんなら泣きそうだった😭😭
SGのダンク、かっこよかった🫶また金沢行かなきゃ!

男
-
55℃
-
18℃
今日はZささのゆにチェックイン
かなざわおふろ旅のラストはここに決めてたゼーーーット😎
久しぶりにやってきました。
今日も建物斜め前の駐車場に駐車。
あ、数人の方に「こちらの駐車場停めにくい」と言われたので解説。
ささのゆを出た方向から左手のアパートの前に駐車場がありそちらの方が停めやすいです。
私はそこにしか停めたことないです🤣
駐車場に写真のZささのゆの看板があるのでわかると思います。
受付
今日は女将さん。
まずは石川県銭湯料金の490円をお支払い。
かなざわおふろ旅他のスタンプを押してもらいました!
とりあえず1周目はコンプリート😆
今日は年末でいつもより少し人多め。
浴室には5、6人。
まずは洗体してサウナに。
サウナは貸切状態😆
相変わらずスチームが定期的に吹き出しており熱い🥵です。
しっかり発汗して水風呂。
こちらも良質な井戸水。
19℃とそこまで冷たくないですが、滑らかで気持ちいいです。
数セット貸切で堪能。
ラストセットで3人ぐらいサウナに入ってきたのでここまで。
最後はジャグジー、内湯と水風呂の交代浴で終了。
今日もありがとうございました。
おまけ
帰りに女将さんといろいろお話し。
以前にも書いたかもしれませんが、こちらの常連さんには熱心な相撲ファンがいるそうです。
レアな大ノ里のサインや番付などがロビーに展示されています。
興味がある方はぜひぜひ。
写真は撮り忘れました😂
あ、888サ活目でした。







男
-
19℃
昨日しごおわ、気ままに金沢おふろ旅するZ
初めて行かれるお方へ、駐車場情報をここに記しておきますね。お役に立てれば何よりでございます💁
久しぶりにZ名物!?ひさしコーナーを眺めながらちょうどよい湯温だZ、しっとりスチームサウナ、井戸水風呂にて〆。足腰の弱い方々もおいでたんで、湯船のフチ子となりそっと見守る
常連さんの会話に、改めて町の銭湯って地域にかけがえのないつながりや役割があるのだと認識したのでした
🧑🦲◯◯さん、こんにちは
🧑🦳あら!?久しぶりやね、あんた生きとったんかいね
🧑🦲夏の暑さでくたばっとったわ
🧑🦳あんた昼間、何しとるん?
🧑🦲うちで何もしとらんわいね
🧑🦳困ったことがあったら言ってきまっしね、出来ることならやってあげるさかい
🧑🦲あんやと、あんやと。
🅿️建屋横の駐車場がいっぱいになりがちです
斜め向かいアパートのような前に専用駐車場が4台分ほどあります。立て看板あり。




今日はZささのゆにチェックイン
キクちゃんイベントに参加後、SNS確認したら石川県銭湯組合の「加賀棒ほうじ茶風呂」のイベントが実施中なのを忘れてました😂
帰って間に合いそうなので思わず近隣のこちらに来てしまいました🤣
受付は今日も店主さま。
前回はツエーゲンのフラッグありがとうございました。
とご挨拶。
石川県の銭湯料金490円をニコニコ現金払い。
ポイントカードにスタンプを押してもらいます。
先客は4、5名。
が、サウナ利用者はいなかったので貸切。
今日は時間がないこともありサクッと2セット。
そしてメインの加賀棒ほうじ茶風呂。
こちらは奥から大きめの浴槽→バイブラ→水風呂の3つというコンパクトな編成。
真ん中のバイブラが、モール泉のような茶色に🤎
大きめの袋に棒茶が大量に入っていました。
もちろん◯袋をモミモミして楽しむ。
贅沢なお湯ですね。
ほんのりお茶の香りがしてこれは気持ち良きです。
水風呂は井戸水でまろやか。
19℃とキンキンではないですが、しっかり冷たくてゆっくりできます。
ほぼ貸切だったので、棒茶湯とずっと交代浴してました😊
いいお湯でした。
来てよかったです。
今日もありがとうございました。
おまけ
帰り際に店主とお話し。
こ:加賀棒茶風呂よかったです!
店:でもあまり人気ないんですよね😂
こ:え?なんでですか?
店:どうも現物が投入される方が好まれるみたい。
ゆず、菖蒲、レモンなど。
こ:なるほど。でも私は好きでした。
また来ます。








男
-
19℃
かなざわおふろ旅フィナーレを飾るのはアルファベットの最後にちなんでZささのゆさんへ🪨
深めのジェット湯とバイブラ湯に水風呂スチームサウナ
洗体下茹でしスチームサウナへ椅子4脚あり70秒に一回蒸気が噴射気持ちの良い熱さ
13分入って水風呂へ下茹でした時に気づいたが地下水の質がかなり良い🙆♂️
蛇口出しっぱなしにしておけばオーバーフロー😳
体感18℃くらいだが長めに入って洗体椅子座れば1セット目でふわふわしたととのいが🪽
自分の中では水風呂が凄い好み🥰
あわづ湯さんみたいな感じ♨️
3セット頂きましたが久しぶりに全セットふわふわ頂きました😇
かなざわおふろ旅スタンプやっと貯まったゼェット🔥かがのと湯めぐりスタンプカードもらったゼェット♨️
珠洲まで行かないと行けないし道のりは厳しいゼェット🤣
ゼェットが言いたかっただけです笑
読んで頂きありがとうございました🙌





今日はZささのゆにチェックイン
今日までのサ活ナイトスタンプラリー
最後の16施設目はオレたちの「Z」
今日は夜に用事があったので久しぶりの昼サ活。
15:00頃到着。
こんな時間に来たことなかったけど、駐車場に一台も車なし🤣
悠々と入館。
受付でサウナ込み490円をお支払い。
ポイントカードにスタンプを押してもらいます。
今日の受付は店主さま。
こ:ツエーゲンのポスターはあるのかね😎キリッ✨
店:あ、今日まででしたっけ?
昨日外してしまいました😅
こ:エッ😳
店:これですか?
こ:あ、これです。
応援アンバサダーのポスターも4つに裁断されていました😂
なのでパズルのように組み合わせて撮影🤣
なんとかポイントゲットで3枚目のチケットをゲット!
これ、3人入れるんですかね🤔
脱衣所に移動。
通常脱衣して浴室に入ると3人ぐらい。
みなさんきっと地元のおじーさん。
洗体してサウナに。
サウナ利用者はいなかったので終始貸切。
今日のスチームもいい感じの熱さです。
水風呂はいつもよりも素晴らしく感じました。
オープンして時間が経ってないせいでしょうか🤔
新鮮な水風呂最高です!
ずっと入ってたような🤔
休憩は今日は脱衣所のイス。
涼しくて気持ち良き。
脱衣所に出るたびに地元の方に話しかけられる🤣
おじーさん①
もう稲刈り始めるところあるみたいやぞ。
この暑さのせいかね。
石川にはひゃくまん穀(ごく)という米があるけど富山は富富富(ふふふ)やといや。
福井は、、、忘れました😂
などお米農家さんのお話。
おじーさん②
ワシが子供の頃は銭湯は拾三円(敢えて漢字)やった🥹
今じゃ500円になってしもうて毎日来れんわ😂
などなど、地元の人生の先輩といろいろお話🤣
そんな感じでまったり過ごさせていただきました。
今日もありがとうございました。
おまけ
ツエーゲンのポスターを間違って剥がしてしまったお詫びと言ってツエーゲンのフラッグをいただいてしまいました🤣
ちょっと写真わかりにくいけど😂
ツエサポではないのだが😎









男
-
18℃