対象:男女

朝霞サウナ 和(なごみ)

温浴施設 - 埼玉県 朝霞市

イキタイ
7227

たろう

2023.12.08

4回目の訪問

お仕事帰りのサウナ
とてもきもちがよかったです

平日の19時頃に訪問
女性側は他にお客さんが1人のみ
貸切状態
最高です

朝ウナ勢だったのですが
はじめて夜に参りました
60分で帰るぞとおもっていましたが
きもちがよすぎて15分延長
合計1350円

電子マネー決済が可能に
脱衣所に自販機もありました

大満足です
また行きます

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

yukomouton

2023.12.08

2回目の訪問

サウナ飯

先日伺ってあまりにも素晴らしかったので、4時に起床して朝6時からイン!
薄暗くて無駄のない浴室空間に今日も心を掴まれる。
ドライサウナはオートロウリュありで、タイミングこそ掴めなかったけれどわりと頻回のよう。上段はしっかり熱い。
低温多湿サウナは、寝サウナブースもあって、頻繁に床に水撒きをしにきてくれるのでムンムンの絶好調。こちらもオートロウリュありらしいですが、タイミングに巡り会えず。
広々水風呂はサウナとのバランスのよい17℃で、今回もお湯に入るのを忘れてしまった。

ドリンクを冷やすボックスは手前と奥にあり、インフィニティ6脚、アディロン6脚、女性のみRefaのシャワーヘッド&ドライヤーと至れり尽くせり。

女性側で大満足してはいるものの、男性側はサ室が3種類あって、タワーサウナは最上段に座れないほど熱くて、水風呂は2種類あってひとつはグルシンで、インフィニティの数は20くらいあるから難民にならないと。そんなことを聞くと、是非とも入替をお願いしたいところです!

また必ず来ます!

朝カレー500円

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
73

ノリタカ

2023.12.08

14回目の訪問

朝霞であサ活、朝カレー。
良いキャッチコピーですなぁ。

今週はどうにも朝起きれなくてなかなか朝ウナ出来てない。今日もなんやかや朝から家で飯食ってたりしたらまた8時過ぎの入店。時間ないわぁ。
入店早々すぐにオーナーがいらしたのでちょうどあれこれお話。諸々楽しみです。これまた時間ないけどね。

流石に8時過ぎなので人は少なめ。体洗ってお風呂で体を温めて、6段サウナへ。朝から熱い!3段目で十分熱いです。良いねぇ。水風呂でしっかり締めてインフィニティチェアへ。気持ちいい。

2セット目は低温多湿へ。朝はそこまで温度があがってないよな、と思ったけど思ったよりはいい感じ。ちょうどオートロウリュにも当たっていい感じ。

時間がなかったので泣く泣く2セットでカレーもお預けで退店。さて、忙しくなりますよー!また来ます。

続きを読む
106

ちゃっきー

2023.12.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かんぴ

2023.12.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やすお

2023.12.08

16回目の訪問

ととのい中に痰をぺってするやついてやだったー

しかもぺってしたとこ流さないし、ととのい椅子も流さない

やだー

続きを読む
44

ぱんたす

2023.12.08

3回目の訪問

アルティメットアウフ参加。
時刻は23時の最終回。
郷ひろみのGOLDFINGER '99がBGM
アーチーチーアーチー じゃなくて
皮膚焦げるわアホか って熱さ。
一番のサビが終わると同時に退出。
今日のグルシンは2℃、2度見たが2℃。
頭ぐるぐる整いーぬ。

この時間だとさすがに客が少なくて快適。
なのだが、大声で会話する客が数名。
仲間うちでこそこそ話すならまだしも、
騒ぐ、水風呂飛び込む、文字も読めない客が毎回いる。

私語厳禁をウリにして、客入れてるんだから、店員もこういった客は、即座に放り出せよと思う。なんのために張り紙して、受付時に注意喚起してんのか。
私語厳禁を管理できないなら、ウリにしないで欲しい。建物の造りも影響して、この施設は音がすごく反響するから、五月蝿いんだよ。

施設と店員さんの愛想はすごくいいのに、毎回うるさい客で気分が下がる。
どうにかしてほしい。

続きを読む

  • 水風呂温度 2℃
54

トモニキ

2023.12.08

5回目の訪問

仕事帰りにサクッと
今日はめっちゃはかどった
集中してサウナに入れたな💯💯💯
日によってソワソワしてなかなか落ち着いて入れない時もあるのはなんなんだろうな?
雛壇の方を3セット🧖‍♀️
水風呂はシングルとの交互浴をして👶🏻👍🏻
1時間をフルに活用してさよなら~👋

続きを読む
56

NU

2023.12.07

1回目の訪問

朝霞駅の直ぐ側にサウナができたと聞いてこれは行かないと!

#サウナ
3種類あった。6段のサウナ、低温サウナ、セルフロウリュができるサウナ。
お気に入りは6段とセルフロウリュかな。サウナに慣れてる自分でも最上階はきついくらい熱気がジワジワ来る。カラッと系のサウナで好み
#水風呂
シングルと普通の水風呂の2種類あった。この時期はシングル行く勇気がなくてチキった。笑
#休憩スペース
インフィニティがものすごいある!!!更にペットボトルの持ち込みもできて最高。

全体として黙浴が徹底されてる。マナーもいいしそれほど混み過ぎてるわけでもなかった。夕方に訪れたができたばっかりだし駅前(?)だから人も少なかったのかなあ~
何にせよ最高だった。あまり混みすぎずこのままでいてくれ!!!

続きを読む
0

Yu

2023.12.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モモンガ

2023.12.07

3回目の訪問

熱かったー!

また行きたい
ブラッシュアップされている
相変わらずアチアチ系

健康の時にしかいけない

続きを読む
6

くにひろし

2023.12.07

3回目の訪問

22時ピットイン🏃‍♂️

人数はお客さんの数は大体20人程度。

タワーサウナが人が少ない時と比べると湿度の影響で気持ちいいぐらい。
それでも最上段から2段目はかなりの熱さ🔥

逆に人が多いと真ん中のセルフロウリュウサウナは温度が足りない気がする。

タワー2セット
セルフ1セット

これから人気が出ると60分で事足りるのかやや心配だ🥹

続きを読む
13

ともちんサン

2023.12.07

5回目の訪問

今日も遭遇、痰吐きおじさん。
音響くし非常に不快。
雛壇は少し設定マイルドだった?
3種サウナを満喫して計3セット。
サ飯はいつもどおり瑞山に行く黄金ルートで。
また近々来ましょう。

続きを読む
20

oributa

2023.12.07

1回目の訪問

ウォーキングついでにメインサウナに昇格した和へ訪問。

サクッと整うのに最適で今度はアウフグースの曜日(水/土)に合わせて訪問したいですね。

セルフロウリュ 7分
水風呂 1分
休憩 7分

大部屋 8分
水風呂 1分
休憩 7分

セルフロウリュ 7分
水風呂 1分
休憩 7分

帰りも自宅までウォーキングして今日のノルマ無事達成

続きを読む
24

R

2023.12.07

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takajinj@pan

2023.12.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ayumu

2023.12.07

2回目の訪問

アツアツのサウナにキンキンの水風呂!
♾️チェアもあって最高に整った!!
ありがとう

続きを読む
17

R.H@ICSAM

2023.12.07

5回目の訪問

16:00イン
雛壇のみ
8.5分、9分の2セット いずれも4段目
オートロウリュは1回該当
マットが少し厚いものに変わっていた気がします。あと室温計が3段目あたりに新設されていました。下段80℃、中段と6段目は90℃を指していましたが体感は+10℃くらい熱く感じます。
私語厳禁やマナーのポスター掲示がされており好感が持てます。

続きを読む
27

もっさん

2023.12.07

2回目の訪問

サウナ飯

二回目の朝霞サウナ。

本当にここは良い。

客数・民度・施設設備のどれをとってもちょうどいい。

若いスタッフさん中心で、手探りながらも意識高く働いている感じが好感触。

また行きます。

タコライス

焦がしたチーズがたまらなくいい感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
29

ひろきち

2023.12.07

1回目の訪問

12/7 6:30頃 in 比較的空いてました。
6段雛壇サ室 6段目 真ん中 での数分のソロは優越感ヤバい🤤
全セット6段
温度が不安定ではありました。
89〜96℃と上げ下げが激しいのが気になりました。
私は高温サウナ好きなのでしっかり湯通しをし鎮座(5分)→ロウリュウ→送風→さらに1〜2分蒸される→グルシン水風呂→14℃水風呂→∞🪑
でととのいました😇
サ室の簀子ガコンッガコンッが気になったのは私だけ?せっかく会話禁止の静寂空間なのにちょっと勿体無い…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃,5℃
38
登録者: ヒゲオトコ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設