対象:男女

朝霞サウナ 和(なごみ)

温浴施設 - 埼玉県 朝霞市

イキタイ
4028

galacticoman

2024.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

定例月曜サウナの日。新規開拓の会。
朝から練馬で私用をこなし、流れで朝霞まで。最近銭湯サウナが疎遠で忍びない。しかし媒体露出と会社同僚の強力なレコメンドがあり、せっかくの車移動なので足を伸ばす。
駅近施設。本来は電車移動で帰りにビールなんて最高だろうなと思いながら入館。下駄箱に靴を入れ自動改札にタッチ。今日はレストランがやっていないことを知らされる。朝を軽くしか食べてなく、こちらで食べようと決めていたので地味にショックを受ける。タオルを受け取り気を取り直して3階男湯へ。
クーラーボックスがあるので珍しくイオンウォーターを購入。バンドを2つくくりつける。シックなダークトーンの浴室に間接照明が天井に埋められ雰囲気は良い。洗い場、サ室、風呂、水風呂、内気浴と完璧に配置された浴室は作り込まれた見事な導線。さっそく洗髪洗体、五右衛門風呂。43度で熱いのでやめて内湯へ行くもこちらも41度。湯通しにしては気分が乗らないので低音多湿サウナで始めることにする。余談だが不感の高濃度炭酸風呂があれば盤石のラインナップなのだが…ちと悔やまれポイント。
80度程のサ室。暗めのよい雰囲気。結構な湿度でいきなり大量発汗に襲われる。これなら湯通しいらない説。軽く6分。水風呂へ。
手始めに15度を指す大きな水風呂。無機質な作りが冷たさを助長する。この感じ好きだな。2分。
大量のインフィニティチェアを横目に風呂前の普通のチェアに腰掛ける。1セット目は軽く5分。ここから本番が始まる。
2セット目は雛壇サウナへ。同僚からの事前情報で上2段はやめとけとの教えを守り3段目に腰を下ろす。ストーブ前側に陣取ったこともありかなりの熱を感じる。ドライ目だが汗はよく出る。途中オートロウリュと熱風が噴射される。とにかく熱い。あえなく7分で退散する。
シングル水風呂。5度。これはやばい。20秒。真冬の海に落ちたらすぐ死ぬ理由がわかる擬似体験。
インフィニティチェアで極上のととのいへ誘われる。恐らく20分の寝落ち。ほぼ気絶。昼寝からの目覚めの爽快感。イオンウォーターを思い出す。氷でキンキンの状態に。至福の喉越し。
セルフロウリュサウナへ。貸切。砂時計を回転させ2杯のロウリュ。良い香り。中段で目を閉じ黄昏る。8分。
シングルからのインフィニティ。
セルフロウリュサウナと雛壇サウナのおかわり、都合5セット2時間で本日のサ活終了。
強烈な熱さで時短回しが出来るCOCOFUROと似た感覚。雛壇サウナのオートロウリュの熱さも音楽があればもう少し耐えれそうだななんて思うとミュージックロウリュ考えた人天才だと気付かされる。
期待に違わぬ良いサウナ。近くに用事を作って再訪の口実を作りたい。よきサ活なり。

ぎょうざの満洲 朝霞南口店

旨辛菜麺と餃子とニラレバ

館内レストランクローズ。15時でランチ難民。肉肉しい餃子と野菜たっぷりラーメンが染み渡る。よき。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,85℃,80℃
  • 水風呂温度 5℃,16℃
97

くもじぃ

2024.06.24

1回目の訪問

新規開拓✨
このサウナ都内にあったら確実に混んでるでしょ!めちゃくちゃ良き!
サウナは3種類あるがどれもがクオリティー高く、低温多湿でさえオートロウリュウされた場合はアツアツに逃げ場が無い笑
でもそれがシングルの水風呂と合う🤤
客層/値段/清潔感どれもが完璧✨
水風呂はシングル4℃で夏には最高過ぎた……

ここ近所に欲しい……サウナーにはオススメ施設でした‼️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃,4℃
22

銭湯イキタイ

2024.06.24

1回目の訪問

熱くて攻めのサウナ!
あまみが沢山出来た!!

ドライサウナはかなり熱いから
短い時間でめちゃくちゃ整える‼️

ととのい椅子が沢山なのも良い
ここかなり良きー

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃
35

kasau

2024.06.24

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やの

2024.06.24

1回目の訪問

ドライ2
低温1

ドライは12
低温は寝転び3 座りが10くらい入れる

洗い場は30くらいありそう
Colemanの寝転び椅子も15くらいあり◎

脱衣所に体重計の2台目があったから乗ってみたら掃除機の音と共に風が吹いてきて驚いたー
なんと全身扇風機でした

月曜日は6時ではなく10時開店
本日、食事処はやっていませんでした カレー( ; ; )

平日の最大料金3h〜2400円
リラックスできるところがあるけれど、平日10時だからこの空き具合なんだろうなあ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,75℃
  • 水風呂温度 15℃
34

通りすがりのサウナー

2024.06.23

41回目の訪問

髪を切り、切り終えた足でそのままサウナへ向かう。
美容院で既にシャンプーはしたので、汗をかいたであろう身体を清め、頭はシャンプーは使用せず、頭皮をマッサージするかのようなぬるま湯洗いだけに済まし、湯船に浸かり、身体を温めてから、サウナへ向かう。

今日は先週の日曜ほどは混んでおらず、普段に比べ静かである。

1セット目
低温多湿サウナ(最上段)→水風呂(14℃)→内気浴(無重力椅子)

2セット目
セルフロウリュサウナ(2段目)→水風呂(14℃)→内気浴(無重力椅子)

3セット目
6段ひな壇サウナ(4段目)→水風呂(14℃)→内気浴(無重力椅子)

最近、セルフロウリュサウナで自分も含めロウリュをするシチュエーション時間に恵まれていなかったが、他の人がロウリュする時間に久々に遭遇。
ゆっくりとアロマ水がサウナストーンに当たり、蒸気になる音が響き渡り、見えないが熱波が後方からやって来る。
今回、たまたま2段目で最上段にはいなかったが、2段目だと程よい熱波にはなるので長くいられることのでこれはまたなかなか良い感じである。

それと、オリジナルサウナハットの第2弾が7月3日に発売されるのだとか、第1弾が好評だったのだろうか。
今回はオールブラックのサウナハットになっている。

個人的な感想を恐れずに述べさせて頂くと、ベストサウナハットさんとのコラボではあるが、ベースのベストサウナハットさんのサウナハットとほとんど変わらない上でいろんな銭湯やサウナ施設とコラボしていることを考えるとあんまりな気がするし、しっかりとしている素材だからなのか、サウナハットとしては高価格帯であったりする。
第1弾の和のイメージカラーの白黒のサウナハットと比べて、オールブラックにしてしまうと少しコラボという観点から微妙な気もしなくもない。
そして、しっかりとしている素材だからこそこのこの価格帯だとしつつも機能面に目を向けると、帽子が深いせいで、縁が肩や背中に触れやすく、かなりの熱を帯びた縁が肩に触れ、火傷しかけるため、機能面でも難ありということもあり、今回はなぁ。と思ってしまう。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
1

ちー

2024.06.23

1回目の訪問

サウナの温度と水風呂の温度のバランス最高
勝手に時間が加算されるのも楽。
東上線沿いで飲むときには是非とも行きたい!

続きを読む
0

2024.06.23

10回目の訪問

あちーー
最高

続きを読む
1

ととのい村長🎸

2024.06.23

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリタカ

2024.06.23

37回目の訪問

朝ウナ。いつものように入店して喫煙時に直行したら、以前も見たことのある常連の方に声をかけられた。なんでも6段サウナのストーブご調子悪いらしく、6段目でも70度しかないとの事。整えたもんじゃなくてみんな首を傾げてたよ!って。ほほう。

てことは大好き低温多湿サウナが混んだらやだな、と思ったけどそうでもなかった。6段サウナも確かにいつものキツい熱さではなく落ち着いているような気もした。女性側で以前やはりストーブが上手く効かなくて困ってたのをサ活で読んだこともあったから、なかなか設備不良は大変だなぁと思う。今日もインフィニティチェアが空かないくらい混んでたなぁ。カレー食って帰宅。

続きを読む
22

あびばのんのん

2024.06.23

26回目の訪問

最上段に座る人が少なくなってきたかな
3段目が人気

続きを読む
6

ゆきんこ武威

2024.06.23

20回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言: 日曜日朝サウナ( ´∀`)

今日も気持ち良いサウナを堪能できるかなぁ^o^

やっぱりやっぱり今日も熱い🥵

水風呂も冷たい🧊

今日も気持ち良いサウナだったなぁ:;(∩´﹏`∩);:

これで明日からも頑張れるね(╹◡╹)♡

またきたいな( ´ ▽ ` )

活力をくれる朝霞サウナ 和(なごみ)に感謝感謝( ◠‿◠ )

山田うどん食堂 氷川町店

たぬきそば冷大盛➕餃子

安定の美味し╰(*´︶`*)╯♡

続きを読む
37

Kentoman

2024.06.23

2回目の訪問

サウナ飯

訪問:20:00-22:00
天気が怪しかったのでなごみへ!
大量のインフィニティチェアーがあり、
ほぼ確で座れるのはほんと素晴らしい!

チャーシュー炒飯

続きを読む
22

さわん

2024.06.23

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こやま

2024.06.23

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む
21

指男ニキ

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂ひんやり最高

ポテコーラ

汗かいたあとの黄金コンビ

続きを読む
22

みどり

2024.06.23

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
13

クチダケ=タッシャー

2024.06.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

週2→月1

2024.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あやみ♡

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カレー

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
30
登録者: ヒゲオトコ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設