対象:男女

HUBHUB新百合ヶ丘

プライベートサウナ - 神奈川県 川崎市 事前予約制

イキタイ
488

2025.02.21

2回目の訪問

貸切2時間贅沢ぅぅ〜

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
6

ショウジケイスケ

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

惟吹

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

新参サウナー

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ行きたすぎて朝から目が据わってた新参サウナーです🙌

仕事帰りにサウナチャンス到来の予感。水着もって出勤しました。
HP予約を見ても、口コミをみても、よくわからなかったので電話して聞いたところ、女性1人でも🆗とのことで、早速伺いました。

なんと他のお客さんおらず、完全貸切!大小のタオル貸して頂いて、いざ!
サウナ高・中・低温の3種。もっぱら高温の住人になりました(丸椅子の方)
天井に丸い窓ガラスがあってお月様が見えました。これを贅沢といわずしてどうする🌙✨

水風呂はプールです。浅いから飛び込まないでね🏊
平泳ぎしちゃいました。
ジャグジーであったまれます。
4セットバッチリいただいて帰宅。また行きたいな!

続きを読む
24

なーりー

2025.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽんちょ

2025.02.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

CHACO

2025.02.02

1回目の訪問

先週は多忙につきサウイキ徘徊できず、フォロワーさんの記事もいいねできずごめんなさい🙇‍♀️
さて、新百合ヶ丘に住んでいる友人に会いに行く事になり、彼女から「近くにいいサウナあるみたいだよ!行ってみる!?」と嬉しいお誘い😆
実はここ行こうとしたのだが、男性はパブリック利用できるのに女性は個室付きプランしか予約ができなかったので諦めていたのだ。早速予約。
駅を降りて数分歩くとトレーラーハウスを発見。
受付を済ませて水着に着替えいざサウナへ。
30代半ばくらいに見える美男美女カップルが一組。他にお客さんがいなかったので私達が来たせいでカップルの邪魔をしてしまったか・・?すまん!が、しかーし!ここは神聖なサウナの場であり、イチャイチャする場所じゃないんやで🫵という勝手に男女共用サウナ=いちゃついているという偏見を持ちながら庭の湯(過去記事参照)でも発動した監視員CHACOが登場👮
サ室は3つあり、温度や広さが違うらしい。

一番低温のサウナ「イソ」は、かなりのマイルド仕様で物足りないのですぐに退散🫸
真ん中にある「ビエニ」。ヴィヒタの香りがいいねぇ。ウィスキングができるので肌にパタパタしてみたり、セルフロウリュで湿度をあげてタオルを回して熱波を送り込んでみたり。
そして3つもサ室があるため、カップルと私たちは阿吽の呼吸で同じサウナにバッティングしないような連携プレーが発動される😉監視員も鬼じゃないのでね。
3つ目のサウナ「ケスキ」は天井がガラス張りになっていて空が見え開放的。高さの異なる椅子で個々の熱耐性によって座る椅子を選べる。ここもセルフロウリュ可。

水風呂は大きいプール。しかし今の時期には水温低めでかつ外にあるため冷え冷えな私は幼少期水泳教室で身につけたクロールを披露することは出来ず。
ととのい椅子もプール近くにあるのだが、寒いな…と、ふと見るとビニールで覆われた半外気浴スペースがあり、例のカップルが談笑しながらととのっている。すると、ふとカップルの男性と目が合ってしまい、ナイスガイは「あ、どうぞ😄」と私達に快く譲ってくれたのだ。
サウナ好きのイケメンに悪いやつはいない。イチャイチャ目的なんかじゃなかった。
なぜなら彼の目はガチサウナーの目をしていた。
そのスペースはミニ暖房完備、ヒーリングミュージックが流れ、まるで温室。日当たりも良く、いい作物が育ちそうだ。いっその事イチゴを栽培してイチゴ狩りもできるプランにしたらどうだろうと考えてしまった。

3セット回した後はととのいルームへ。冷蔵庫やシャワーやテレビ完備。ソファが布張りなので水着のまま腰掛けるのは気が引ける以外は快適。
本日も蒸されました👩‍❤️‍👨👩‍❤️‍👨👩‍❤️‍👨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃,95℃,60℃
  • 水風呂温度 15℃
56

Ankit Sahu

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝐘 𝐮𝐧𝐚

2025.01.23

1回目の訪問

12分×4
ほぼ貸切で快適すぎた!
あとはサウナ内に時計と温度計があれば完璧、、

続きを読む
27

momo

2025.01.19

1回目の訪問

想像以上に大満足できました☺️
冬だからかかなり空いてて、パブリックサウナだけどほぼプライベート空間でした。
サウナは3種類あり、一番高温のサウナで3セットと低温サウナも岩盤浴みたいな感じでくつろいできた😇

低温の方は、これサウナ?ってくらいぬるかったので、高温サウナ×ロウリュ何回かするのが凄くここちよい

プールもオシャレで、外気浴は、寒さ対策のためにビニールハウスみたいになってるところがあり、壁がチームラボみたいで可愛かった。
気持ち程度に暖房もあって、よかったです。あとは外にあたたかいジャグジーもあった。

別の店舗も来週行くので楽しみ😌

続きを読む
13

ぽんちょ

2025.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

とん鈴

特上ロース

いつも肉自体が美味すぎてソースをかけずに塩で行っちゃう派

続きを読む
15

kassy6

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃

Yana.O

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

久々にCHCメンバーとのサ活。この日選んだのは新百合ヶ丘『HUB HUB』さん。「サウナプールパーク」というコンセプトを元に、BBQができるパーティースペース、パーソナルトレーニングができるフィットネスジムなどが揃い、客室もあるのでプライベート空間も確保できる。予約せずにウォークインでの入店も可能で、予約すれば宿泊や貸切も出来るらしい🙌

今回は【サウナデイユースプラン】150分 -専用ととのいルーム付- 4,000円/人をチョイス。時間、後述の設備、クオリティを考えると、この値段はコスパ良しなのでは🧐

受付を済ませ、施設内に入り水着に着替える。
サ室や客室などで周りを“ロ”の字型で囲い、中央にジャグジー、水風呂プール、インフィニティチェアなどを点在させたととのいスペースがある。

サウナは3種類で全てHARVIA製。
1つ目は体感60℃前後の優しい熱さで、20名ほど入れる大型サウナISO。
2つ目は室内が狭めでタワー型ストーブにセルフロウリュできるPIENI。PIENIには座面が高く造られていて、そのコンパクトさもあり上部に滞留する熱気を逃さずキャッチできる🤤ヴィヒタを浸けたロウリュウ水があるのも🙆‍♂️
もう1つは入り口が小さく、室内はバレルサウナのようになっているKESKI。高さが異なる切り株風のイスが置かれてあり、サウナストーブを囲むと焚火効果で会話が促進されそう🤗こちらもセルフロウリュウ可。
PIENI×2、KESKI×1で3セットを回し、水風呂プールにドボン。体感16℃という所か。
外気が少し肌寒かったが、ストーブがありヒーリングミュージックが流れる仕切られたスペースで外気浴。気遣いが細かいね🤭

唯一、気になる点を挙げるとすれば、近くの高層マンションから見下ろせること。せっかくの仕切られていることによる利用者だけのプライベート空間だが、女性は上からの視線が気になるかもね。まぁCHCメンバーにはそんなの気にするやつはいないが🙊

サウナ後は、施設のすぐ向かいにあるカクヤスさんで購入したアルコールを客室にて楽しむ。持ち込みありも、HUB HUBさんの大きな魅力😍
火照りが冷めやらぬうちにレモンサワーで喉と身体を潤す。Yana史上、最速のサウナ後アルコール摂取かもしれない🤪
松尾大氏(ととのえ親方)、本田尚之氏の共著『人生を変えるサウナ術』にて「レモンも炭酸も交感神経を刺激する要素で構成されている」と紹介されているのを見て以来、サウナあがりドリンクはレモンサワーと決めているのだ🍋
イオンサプライ、レモンサワー‼️(大塚製薬さん、お借りしました🙏)

本日もととのいました🍋🍋🍋

なんでも酒やカクヤス 新百合ヶ丘店

イカ天 瀬戸内れもん味

レモン×レモン。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃,95℃,60℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ぽんちょ

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

スパイスカレームビリンゴ

3種掛けカレー 税込¥1,650-

続きを読む
11

OGT

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.05

1回目の訪問

正月休みラスト、良いサウナ見つけられた😆

続きを読む
0

2025.01.05

1回目の訪問

ナイスサウナ八犬伝や!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 13℃
8

あどちゃんねる

2025.01.05

1回目の訪問

よき!
セルフロウリュ最高✌️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃,95℃,50℃
  • 水風呂温度 13℃
9

黒猫のうるる

2024.12.28

1回目の訪問

神奈川は川崎市のHUBHUB 新百合ヶ丘さん。14:00チェックイン。新百合ヶ丘駅から5分くらい。

ドーンとトレーラーが並べられていて、なかなか壮観。14:00からパブリックで予約。受付でQR読み込んで同意書のようなアンケートに入力。タオル大小が付いてくる。水着を忘れたので、500円払ってレンタル。

KESKI(フィンランド語で真ん中)は、入口がかなり小さい。中はバレルのようなかまぼこ状に上が丸くなっていて、天井に窓がある。高さ違いの円柱の座面がたくさんある。これって、のちほどサウナでで、北陽の虻川さんと入っていたやつじゃん。人形町じゃなかったっけ? トレーラーだから運んで使えるのか!
ハルビアのタワー型ストーブ。100℃くらいじゃないかな。ロウリュするとかなり熱い。こりゃ凄い! 気持ち良い。

PIENI(フィンランド語で小さい)は、やや小さめの1段。かなり高い座面の本格的なフィンランド式の座面。
ハルビアのタワー型ストーブ。70℃くらいかな。ヴィヒタの入った桶も用意されていて、ウィズキングもできる。ウィズキングはやらなかったけど、ヴィヒタ水でロウリュ。しっかり熱いロウリュに包まれる。良いね。フィンランドを思い出す。

ISO(フィンランド語で大きい)は、大きな2段。窓が大きくとられている。
ハルビアの対流式ストーブ。40℃くらいじゃないかな。かなりマイルド。というか採暖室。インスタ用かな。自分は外気浴で寒くなったら、ここで寝そべって休憩してました。

水風呂はプール。15℃くらいかな。ひんやりする肌触り。広いので気持ち良いですね。

外気浴はインフィニティチェアなどがいっぱい。ビニールのカーテンで仕切られたスペースもあるので、風が来なくて寒くなくて快適でした。

温かい小さなジャグジーもあるけど、入りそびれてしまった。あと、隅に喫煙スペースがあったのが嬉しかったです。ありがたい。

16:00チェックアウト。サウナは3種類あり、特にKESKIはロウリュするとかなり熱くなる。水風呂がわりのプールはしっかり冷たいし、外気浴スペースも充実してる。すごく気持ち良かったです。まさか、あの人形町にあったサウナに入れるとは。

続きを読む
22

MARI

2024.12.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 𝚇𝚊𝙼𝚢
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設