サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 102 度
収容人数: 3 人
スゥイート、デラックスがサウナ付いているお部屋です 愛犬も一緒に宿泊できます
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
外気浴では水着が必要です タトゥーOKにチェックしたのは宿泊者専用だからです 浴室、サウナには愛犬を連れて入ることはできません
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
今回は3連休を利用して、友人家族と一緒に人生初のグランピングに行ってまいりました!
到着した時にあまりのおしゃれヴィラでびっくりしました✨二世帯が余裕で過ごせる広さがあり、まだ新しめなのか部屋の中がとても綺麗です。友人家族にわんちゃんが居たのですが、十分に走り回れるドッグランも付いています。
メインのサウナは3〜4人入れる広さで2段式。ストーブはロウリュ可能で温度は自分好みに調節する事ができます。サウナから出て1秒の場所に水風呂もあり動線もバッチリ!浴室内にととのい椅子が用意されてますが、庭でも外気浴をする事ができます。ただ、お隣さんと距離が近いので外気浴をする際は最低でも羽織る物が必要ですね。因みにお風呂は温泉です♨️!
施設のことをもう少しお話ししますと、お食事は施設側が用意してくれる物もあり、立派なグリルも付いてきます。(因みに今回は持ち込みにしました)ヴィラから少し離れた所にお酒飲み放題のテントが張っていて、ヴィラのグラスを持っていけば自由に注いで飲む事ができます🍺🍷🍶。これがグランピング……!まさに至れり尽くせり!
………、実を言うと日中とご飯の時間が楽しすぎたのと子供達の世話もありサウナには夜に一回と翌朝二回しか入ってません💦ですがサウナのクオリティは申し分なく、翌朝、朝日を浴びながら大自然の中での外気浴はととのわない筈もなく!最高の時間を過ごさせて頂きました。今度は息子が歩けるようになったらまたやりたいですね。











東京から車で2時間30分のグランピング施設。富士山を眺めながら入れるお風呂とサウナがあります。
ペットも一緒に泊まれて、プライベートの庭(ドッグラン)もあり、のんびり過ごしたい方にはおすすめ。
今回は2泊3日でサウナ三昧しようと計画。セルフロウリュもできるので色々準備してきました。各種アロマオイルに、ロウリュ用のほうじ茶。楽しみすぎます。
サウナ室は室温を自分で調整できます。カラカラ系が好きな方は100度以上にも。自分は85-95度くらいでロウリュで汗を流したい派なので「設定94度」で。(だいたい、8度刻みで温度調節ができます)
ストーブは写真にもある、小型の電気ストーブに石が乗ってる感じ。かけすぎ注意なやつです。
サウナ室や専用風呂からは富士山を眺めることができ、テレビもラジオもない無音空間で素晴らしい眺望が楽しめます。
水風呂は掛け流し天然水。水温計ないのですが、17度くらいかな?とても気持ちのいい水風呂です。
なにより外気浴が最高!富士山から吹き下ろしの風がいい感じで体を通り抜けていきます。そして、鳥の鳴き声や風の音。それ以外の雑音がない。
本当にリラックスできる施設。





共用
-
94℃
-
17℃
サウナ付きのグランピング施設を探していてこちらに。
私たちが泊まったのはデラックスルーム。
サウナはストーブ式でスイッチ入れて50分程で使用可。3時間経つと自動オフになる仕様です。
プライベートサウナでセルフロウリュし放題。
水風呂は水温しっかり低く体感14度前後、深さもあっていいです。
ストーブが扉のすぐ前にあるため、ドアノブが超高温になっていて、タオルを巻かないと開けられません。
お風呂場にチェアがありますが、外気浴がしたかったのでローブを持参しました。
ただ外のラタン椅子は座り心地悪。恐らくクッションが付属するタイプのソファなんですがそれが無いのでどう座ったらいいのかわからず。
不安定な天気だったので下げられてたのかも?
結局室内のアカプルコロッキングチェアに揺られてるのが1番気持ちよかった。
新しい施設なので綺麗ですが排水がやや弱め。
サウナも外側一面ガラス窓、お風呂の扉も開放可ですが、車や人が通るため人目が気になり全開は難しそう
基本情報
施設名 | グランピングヴィレッジ富士河口湖 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 山梨県 南都留郡鳴沢村 鳴沢7435 |
アクセス | 東京から約90分 河口湖ICから約15分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
TEL | - |
HP | https://www.nature-glamping.com/ |
定休日 | - |
営業時間 (大浴場) |
- |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2023.08.02 22:29 snb9
- 2023.12.22 19:25 ギョーザ・スカイウォーカー
- 2024.09.16 17:43 yamato