対象:男女

GYU-YA VILLA

ホテル・旅館 - 富山県 氷見市 事前予約制

イキタイ
55

ts86

2024.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CoHoKaのキク

2024.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

4/27〜28
ウィスキングイベントありがとうございました!
いいお天気で、ずっと寝られる気温で
私もめちゃ楽しかったです!

このコンテナサウナの熱は
本当に素晴らしい。

自分の家で育てたハーブや
食べられる基材でつくるスクラブとハニーパック

万平蒸祭ですごくよかったストロベリースクラブ

どれも初めて使いましたがよかった!

みんな笑顔で気分良くなれる
ウィスキングって楽しいです。

またやりますので、体験したことのない方は
是非一度体験してみてくださいー!!

うしソフト

ブラックココア×バニラ

続きを読む
33

まさる (*´ω`*)

2024.04.28

1回目の訪問

キクちゃんのウィスキングイベントに参加

薪ストーブってがっつり熱くて大満足

ウィスキングは初体験で、ロウリュした蒸気に蒸されながら心地よく整いを感じることができました

続きを読む
40

右手4.8👽

2024.04.28

1回目の訪問

キクちゃんウィスキングイベント🎪参戦!

指令官まさる氏と初ウィスキング🎉

気持ちい〜🥳

薪コンテナサウナ、予想を凌ぐ、薪のアチアチ🥵💦!

水風呂、2つ🥶

説明されてチョイスした、イロイロ混ぜたやつを塗り塗りしてのアチアチ🥵

寝サウナ状態で、説明された葉っぱでパサパサしながらのアチアチ🥵

続きを読む
125

cohoka3周年記念イベント🈂🔥🌿
氷見牛屋でのウィスキングに参加🤗

今回は6名でのウィスキング体験と、
スクラブ作るワークショップ🌿。

まずは、普通に🈂室ファースト100℃🔥🔥。
薪ストーブ熱々🔥。

そしてミズブロ🚰。
鉄っぽい温泉水、温度は16℃位だろうか。
天気も良くて超気持ち良い露天ミズブロ😇。
からの、アスレチックっぽい所で空見ながら
ゴロゴロ出来て最高なのだが←⁠(⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠)
これだけでも満足度高い←⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノ

程なくして🈂室への集合。
ウィスク🌿使いのおキク師から本日の流れとか
施設紹介が行われる。

そして使う白樺、柏の葉、カシス、
MIXなウィスク🌿。ウィスク汁や、ミントの葉っぱ汁のローリュー🔥の良い香り。
皆でセルフウィスキングのレクチャーを受ける🌿。
そしておキク師のシャンシャン🌿。
毎回浄化されます✨。

後半は天然素材でスクラブ作る。
塩🈂の経験しか無かったので、どんな物かなぁ?
って思ってたけど、思ってた以上に香りもあって
心地良い体験でした😇。色々部材をチョイスして
ブレンダーしてもらう。

ローズマリー、ミント、塩のスクラブ。
オレンジピール、はちみつ🍯。
SPECIALのいちご🍓のスクラブは、
めちゃめちゃいちご。IMI(イチゴマヂイチゴ)。
つるつるおやじになりました✨。

モグモグタイムは氷見牛コロッケ。
←⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノ

参加された方々ありがとうございましたm(_ _)m
3時間🤔一瞬でした~

氷見牛コロッケ

こんなにコロッケ旨かったっけ?て思った。20個位クイタイ🤣

続きを読む
21

湯らんど 2021~

2024.02.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CoHoKaのキク

2024.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

初ウィスキングイベントを行いました!

平日の貴重なお休みを宛ててくださったみなさまに大感謝

【第一部】リピーター様2名
ソロウィスキングは上段で。
下段にも蒸気がしっかり降りてきました!ロウリュをすることで施術をしていない方も快適にサウニングできる。
ソロウィスキングをサウナ室の一角でするのはアリだと思います!
施術している方とサウナ客さんの共存。
今後の温浴施設さんのコンテンツとして検討してほしい。

揚げたてコロッケと体温めるハーブティー☕

【第二部】初めての方2名
グループウィスキングはワークショップをしながらのウィスキング!
本日はチャイ、ローズフラワー、加賀棒茶、自家のスペアミントとローズマリーを選んでいただきスクラブとハニー作りを入れました🌿
万平さんからSAUNA CNOCさんでのイベントで教わったたものです!

少人数だからできる寝サウナでソロの体験も!
時間をかけて色んな体験を盛り込んでいるので、グループも面白いです。

一度でいいから試しに受けてほしいな。

氷見牛コロッケ

揚げたてコロッケ精肉屋で買える!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
41

今日はcohokaのおキクさんのイベント。
前半のソロウィスキング🌿予約。
今月の一番メインイベント🎪。

氷見に行くの今年初めて🚙💨。
牛家さんって、焼肉屋さんが
やってるのね。肉クイタイ🍖

11時からの3時間。参加者のみの
完全プライベート空間
コンテナ改の🈂室 長側面が
硝子張りの開放感、
harvia薪🔥ストーブ🤗
VILLAで宿泊朝ウナなんかも出来るのね。

少し早め現着で施設チェック🔍。
温泉水?硫黄の香りするミズブロ🚰、
不感湯的に浸かれるバスタブも🧐
これは良いぞぉ←⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノ。

時間前だったので、80℃無い位の一番乗り🈂室。やはり薪の磨熱🔥
この揺ら揺ら来る輻射熱ほんとに好きだわ
直ぐに90℃ちょいに上昇🌡。ヴィフィタ汁🌿のローリュー🔥3段目着席の天井から直ぐ来る森🍃感←⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノ
心地良すぎてファースト20分。
からの、地下水ミズブロ🚰。
香るミズブロ、これ好きだわ。

程なくして、おキク師のウィスキング🌿
最初うつ伏せ。足元と頭にウィスク🌿🌿
ウィスク汁でローリュー🔥するだけで
森林浴🌳←⁠(⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠)。
ウィスクで拡散🔥蒸気が降りてくるのを
背中でカンジル😇。

今回3回目となるウィスキングだけど、
ここの🈂室のセッティングが
めちゃめちゃウィスキングに合っている。 
背中15分位で1度休憩。🚰。

後半仰向け。換気してもharvia🔥直ぐに
90℃ちょいに戻る。ウィスクの香り🌿で深呼吸しながら、シャンシャン🌿。
薪の熱味、汁の香り、直ぐ来る蒸気、
ウィスク汁のシャワー、
シャンシャンの肌触り。癒される🤤。
4,50分かな?めちゃめちゃガンギマリました←⁠(⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠)。

氷見牛コロッケのモグモグタイムを挟み、
二人目開始。私は下段で蒸される🔥。
下段の遠赤直火焼感も好きなやつだったよ🔥。あっと言う間の3時間。この体験はSPECIALでした🌿〜。

次回も参加したい←⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノ。

氷見牛コロッケ

旨味は甘味🤤10個クイタイ。

続きを読む
32

ととのいワンコ

2023.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

月夕(盆休)サウナ
15時〜19時:サウナ&ランチ+1ドリンク
(オープン プレ・イベント)

氷見市にセルフロウリュが可能な薪ストーブのプライベートサウナがプレオープンしたので、GYU-YA VILLAへGO〜😆

水風呂に全く入れない嫁さんを「貪瞋癡」(とんじんち:ラーメン屋さん)とサウナof「プライベート」というパワーワードで無理矢理釣って、夫婦で初のプライベート🈂活を敢行😁

施設に到着して、他1組の利用者がいると知り、ドキドキしてたけど、若くて話しやすいナイスカップル💖で、ホッと一安心✨
夫婦同士で少しばかり身の上話をして😄
🈂室に入るタイミングは暗黙でずらしながら🈂活スタート。

コンテナ🈂室内は3段6人が余裕で座れる座面で、正面真ん中に薪ストーブ。室温は4セット目で90℃まであがり、ラドル1杯のロウリュでもかなり高温の蒸気が降りてくる🥵
一面がほぼガラス張りなので、🈂室内はとても明るく、会話も楽しめるプライベート🈂室としてはGOOD👍

で、温度の違う水風呂が屋外に3個。
四角い木製が1個、バスタブタイプが2個。
個人的にはぬるめのバスタブタイプが、腰を伸ばしながらだらーんとかつ長く入れて気持ち良かった🤩

外気浴はリクライニングチェアがいっぱいあるし、☔避け☀避けのテントもあるし、言うことなし。あ、外塀があと1m位高かったら近くの🏡窓が見えなくなっていい、ってくらいかな😅

そして、🈂飯はさすが本職ならでは柔らかい極厚牛タンと氷見牛カレーでした。一口一口美味しさを噛み締めていただきました😊

サウナ好きオーナーの思いが存分に詰まった施設、そして料理。とても良かったです。
嫁もなんとか肩まで水風呂に入れたし👍
思い出に残る素敵な🈂活となりました🤗
マタキマス!🐶

牛タンカレー

オープン プレ・イベント ランチ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃,17℃
69

サテツ

2023.08.14

1回目の訪問

SNSで拝見し、早速訪問
プレオープンということもあり、自分たちのグループのみでサ活
お好みの音楽をかけながら、サ室へ
HARVIAのストーブがお出迎えしてくれて、湿度も抜群
座面の広さや三段目まであるのもよきです(人数が少ないと寝ることも可)
薪をくべるのも自分たちのタイミングで出来るのも良い感じ(後から話を聞くと、店員が来ることで気を使わせるのを回避しているとのこと)
水風呂は3つあり2つは井戸水で、鉄分が強いらしく他にはない色の水風呂でした
もう一つは、水道水で比較的温かい水風呂なので、水風呂が苦手な人にも良いと思います
外気浴スペースは広くインフィニティチェアも豊富、内気浴スペースもあり今日みたいに日差しが強い日も大丈夫
サ活の後は、サ飯を食べながらいろいろな話をさせてもらいました
富山にまた一つ、ステキなサウナが誕生しました☺️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃,15℃
21

とやまの富々乃井

2023.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

オープンプレ・イベントへ!快晴の下プライベートサウナで感動のサウナ体験
シャワー室×2で着替え&お清め(シャワーのお湯は荷物置きのとこのウォールBOXにリモコン有)
ガラス張りコンテナサウナは広々としながらも天井高がちょうど良いサ室をHARVIAストーブがしっかりあたためる
薪くべとロウリュで温度変化とアロマの香りをたのしむ贅沢な時間…
3種類ある水風呂は2つが井戸水、片方は鉄分含んで黄色がかったお水で独特の清涼感!お湯も出せる浴槽はこの時期不感浴槽になってて気持ちよし。思う存分かけ流して夫婦でそれぞれ好きな方に浸かって向かい合って思わず笑顔がオーバーフロー

プレオープン期間ということで水風呂かぶる用の桶をご提案させていただきました♨️

オーナーさんのサウナ愛とサービス精神随所に感じられ、スタッフの方のホスピタリティにもほっこり♨️また来たい!いや来るきっと来る!

牛タンカレー

タンすご!ルーにもほろほろお肉ごろごろ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
33

mado

2023.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

るい

2023.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: るい
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設