男性専用

SASAUNA Sakura Sauna & Spa Kyoto (サクラクロスホテル京都清水)

ホテル・旅館 - 京都府 京都市

イキタイ
1328

しゅ

2024.10.13

1回目の訪問

激アツサウナ、激冷え水風呂
雰囲気も抜群に良い
ドリンクバーもあり

サクッと行くサウナとして◎

続きを読む
32

つやまの夜

2024.10.13

1回目の訪問

気になっていたサウナ施設、開店に合わせて朝イチで行くと自分ひとりだった。ソリッドなサウナ施設という印象で、サウナは暑くひっきりなしにオートロウリュ、水風呂は7.7度で痺れた。ととのい特化スタイルでよかった。
ドリンクバーの水

続きを読む
18

225

2024.10.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SALT

2024.10.11

17回目の訪問

入店から退店直前まで貸切状態
さらにヒーターもチラーも絶好調

最近すっかり人気店になってしまったのでこの没入感久しぶり

続きを読む
11

レバさし

2024.10.09

1回目の訪問

仕事終わりでちょうど16時オープンに入れそうだったので初訪問

受付をすませてドアの暗証番号をもらう。
ん?目の前に受付あるのに暗証番号いる?と思いながら中に入るとオープン同時組が1組いるだけ。

湯船はないので身体をシャワーで洗い、サウナマットを持っていざサ室へ(ノ∀`)
あぁ、こりゃアツくて良い感じ♪
4分毎のオートロウリュもあって常にあちあちキープな感じ。
サウナマットがB4サイズくらいなので若干はみ出た尻や太ももが熱い笑

5〜6分でふぅふぅなるので水風呂へ。
シングルのキンキン仕様なので30秒も入れないが一気に引き締められます♪

外気浴、内気浴どちらも試しましたが、個人的には内気浴の方が好き(ノ∀`)
謎の湾曲したイス?イスではなく、壁?何これ?笑
とにかくこれが意外とスッポリ収まる感じでちょうど良かったです♪

90分くらいで4セット堪能しました♪
アチアチからのキンキンであまみ出まくり(ノ∀`)

着替えて外に出ると受付は無人でした。
だから暗証番号?でも無人だと暗証番号教えてもらえないよ?どういうシステムなんだろ笑
また来て確かめたいと思います(*´▽`人)アリガトウ♡

続きを読む
42

ひらごん

2024.10.09

14回目の訪問

4セットの予定でしたが、タチが悪いお客さんがいて気分悪くなったので3セットで切り上げました。

続きを読む
19

禅院甚爾

2024.10.07

1回目の訪問

あまみえぐい

朝9時にイン
入った途端にお客が出たので貸切をたのしめました。
貸切なのでサウナアチアチ、ヒーリングミュージックも良きで
オートロウリュ5分に一回体感120度くらいに感じ、
たまらずサウナ室を飛び出して
水風呂の表記は7.6度のグルシンちゃん。
バイブラ無しなのでいつまでも入れると思ったが、、
グルシンちゃんなので1分も入れません。
室内の湾曲の木の椅子に腰掛けるとすぐに整いました
身体中からすごいあまみ!
普段は腕だけでしたがお腹にもあまみ。

ドリンク飲み放題も嬉しくダカラとデカビタ混ぜた
デカラとやらもあり、美味しく頂きました。

結局2セットで退出しましたが、非常に満足サウナです。

帰りに鴨川沿いを歩きながら朝の気持ちいい天気の中
追い整いしました。

またきます。

続きを読む
4

ぱかぱか

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

京都ぱかぱか場はJRA70周年サンクスデーで、指定席70%offの120円!これはもう行くだけで勝ったも同然!WelcomeチャンスもB賞が当たり、これはもう誰が何と言おうと勝ち!
と、カラ元気で傷心をササッと癒やしに向かう。何にも無かった五条京阪周辺がドーンとホテル街に変貌し、外国人がウロウロする様子に戸惑いつつ、愛想のいいフロントさんに案内されると、こぢんまりしてながらもガチっぽい雰囲気。
4分おきにオートロウリュがあるのに、あれ?思ったより肌触りはドライ。ストーブ正面席でもジワっと熱さは来るが潜熱はない。床下排気が強いかな。それでも発汗良好で、店の狙い通り、時短で効率良くセットを重ねられる。マットが敷かれていないので、床に落ちた汗は自分で拭いて出ようね。
水風呂は表示より高めの10度前後。京都銭湯のまろやかな感じではないが、循環強めでキリッと水質良し。
オシャレな曲面ベンチは、腰からケツの収まりが悪く、みんなズリズリ滑り落ちてた(笑)
喫煙室やソファは無いが、駅近で1500円。割り切って入れば面白い空間だった。
アマミがいっぱい出たので、阪急のプライベースで無事ととのう。

広東料理 芙蓉園

春巻 ハーフチャーシューメン

優しい美味さ

続きを読む
107

酒たばこ

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

★3.5

◾️魅力的な点
オートロウリュの頻度が国内最多レベル
タイミングを見計らう必要性がまずない
京都で水風呂がシングルであるのも貴重
ととのうスタイルも何種類かあって良い

ドリンクサーバー飲み放題なのは太っ腹
(水だけではなくコーラやデカラもある)
営業時間以外に時間制限がないのも良い
また、新しい施設なので設備が大変綺麗

◾️気になる点
湯船がなく、コスパ良くも悪くもない
サウナスパと銭湯の中間みたいな感じ
アメニティの非充実具合がめっちゃ男
半外気浴っぽいのは可能だが風がない

あと、こればかりは運だが民度が低い
大学生軍団が死ぬほどエロい話してた
サウナ室でエロい話されると色々困る
ととのい中も脳内に煩悩を注入された

札幌ラーメン 柳

特製味噌ラーメン

衝撃的に美味い。しかも行列店とかじゃない(ピーク時は知らんけど)

続きを読む
188

SALT

2024.10.05

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だもんではぁ

2024.10.05

1回目の訪問

ではぁ

続きを読む
9

ダブルととのえ病

2024.10.04

1回目の訪問

関西サウナ旅中、ぎょうざ🥟湯からお腹も落ち着く、軽く市内をレクした後に今度はこちらに来訪。

支払いが電子決済のみという現代な感じ
メルペイ行けるかな?と思ってたらPayPay
が必要だったのでチャージしてからのIN

作りはおしゃれ!でかなりシンプル。
サ室100℃🔥🔥オートロウリュも4、5分に一回
プシュッと一発💦出てくるので入るタイミングで
温度が変わったり、汗の出方に違いがあまり
出ない為→ほぼシングルに近い水風呂と
無限ループ🔁になります。
そのあと仕上がってきたな!というところで
木製の寝椅子か半外のタイルに座って半外気浴
するという流れ。最高。飲み物のサーバーあるのも嬉しい。外気浴好きな人は少し物足りないとかあるかもですが繰り返し入るユーザーは大満足です。

続きを読む
4

dododoishi

2024.10.04

1回目の訪問

100℃超のサウナに4分に1回くらいのオートロウリュめちゃくちゃ熱い
(2重扉も素晴らしい)
水風呂は7℃後半のグルシン

ドリンクサーバーもついて1500円はかなりコスパ⭕️
コーラ、ダカラ、デカビタ、デカラ、オレンジ、お茶など様々

室内の広い木材整いスペースもよく、クーラーがついておりかなりのサウナ特化施設

アチアチのキンキンで劇整う

続きを読む
13

225

2024.10.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そえ

2024.09.28

1回目の訪問

3セット
結局サウナにはマッチが至高

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
10

でん

2024.09.28

2回目の訪問

夕活6セット♨️
温度が安定にいい🔥💧

続きを読む
17

じん

2024.09.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じん

2024.09.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆゆゆ

2024.09.26

4回目の訪問

同日2回目のSASAUNAへ。
1日で同じ施設に行くのは生まれて初めての経験です。

ここの前に行っていた、
白山湯がなんか締まらなかったので
どっか行きたいねって友人と話していて
もう一回SASAUNA行くのもアリだよね、と。

19時頃イン。
この時間は混んでると口コミにも書かれている通り
平日でしたがまあまあの混み具合でした。

おしゃべりしている人もちらほら。
ですが、そこまで騒がしくもなく、それなりでした。

しっかり熱めのサウナ。
水風呂は朝とか営業開始の夕方あたりは
7〜8℃を維持していましたが
ピークタイムになると10℃超えてることが
多いようでした。

ととのいスペースの木のベンチも
満席になったりしていたので、ゆっくり満喫するには
やっぱり、午前か夕方が良さそうです。

ですが、休日サウナがしっかり締まりました!
お気に入りサウナです^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
30

ゆゆゆ

2024.09.26

3回目の訪問

サウナ飯

朝イチ、SASAUNAです。
午前の営業は8:00-10:00なので間に合うように
早起きしました。
昨日まで福岡だったので、もはや命懸けてます。

行きの電車では眠たすぎてボーッとしてましたが
到着して、1セットキメた瞬間
当然、眠気が消え去りました。

8時半頃インでしたが、
大学生らしき2人と自分たち2人だけの
ととのい空間。

静寂に包まれながらのサウナは
快適すぎますね。

アチアチ100℃超えのサウナに
安定のシングル。
ドリンクバーで水分補給してバチバチにキマる。

朝っぱらから贅沢すぎました!

何度も何度も来たくなるサウナです!

Cafe January

クロワッサンのモーニング

オシャレな古民家カフェのモーニングを頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 7.8℃
42
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設