男性専用

SASAUNA Sakura Sauna & Spa Kyoto (サクラクロスホテル京都清水)

ホテル・旅館 - 京都府 京都市

イキタイ
1460

SALT

2025.01.03

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤独のSAUNNER

2025.01.03

1回目の訪問

初のササウナにて。
高頻度のオートロウリュとシングル水風呂の組み合わせ
シンプルな造りですが時短でサ活する為の工夫が様々な箇所に見られ感動しました。
整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 8.8℃
14

うえぽん

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とと

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かるかん

2025.01.02

3回目の訪問

本日の「さ」
正月早々エデンに行けました。
あまりにも良いから
あまりにも知られたくない
あまりにも整うから
あまりにも原点回帰いや人間回帰となる。

続きを読む
12

自由な旅人

2025.01.02

1回目の訪問

朝ウナ🔥

関西サ旅4日目は大阪から京都に移動してササウナサクラサウナ&スパ京都に行って来ました💨

ホテルのサウナで朝と午後から夜の時間帯入浴のみの方は利用出来ます。

フロントで料金を支払って奥に入るパスワードを聞いて入荷してから脱衣場へ💨

そしてこの施設のキーワードは曲線でシャワーの水量温度調整のレバーも変わっていてレバーを右に倒して前後で温度調整をしますがこの時も変わった動きをします。

湯船はないのでそのままサウナへ💨

サウナ室は座席が2段でU字の曲線を描いている感じで普通はサウナ室の角は真っ直ぐに接続しますがここは曲線で繋がっています。

そして短時間でととのうクイックサウナが売りでサウナ室は110℃湿度20%でHARVIAのオートロウリュがあるサウナストーブがありかなり熱いです🥵
オートロウリュはなんと4分毎で1秒一気に水が落ちて常に熱さを保っています🔥

水風呂も短時間でととのうようなんと8.7℃でグルシンで浅めに作られていることからじっくり入るのではなくて一気にととのう感じです🥶

ととのいスペースは露天と室内にあり露天はサウナ室のように2段の椅子が用意されていて室内は幾何学曲線を描いた木の座席で天井まで続いている凝ったものになっていました。他に青いタイルの楕円形の椅子ですありました。

あとフリードリンクが完備うれしいです😆

短時間でととのうサウナですがこの発想の提案もすばらしいです👍️

サウナ:7分×3
水風呂:30秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

続きを読む
112

しんしん

2025.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
:8分×2
水風呂:20秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット


新年一発目のサウナは前から気になっていたササウナさんへ❗️

温度も湿度も高めでオートロウリュ多めなサウナに9度のグルシンキンキン水風呂🤤

全身に過去最高のあまみ出ました🤣

ソフトドリンクが浴室内で飲めて飲み放題なのは最高ですね🥹

今年も良いサウナ初めになりました🙆‍♂️🧖

スター食堂株式会社 本社

スター食堂の御節

大奮発して予約してました😊すべて美味しくて大満足🥹正月からダラダラ過ごすのは最高です🤣

続きを読む
14

わーおキツネザル

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かるかん

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ納め。
2024年の締めに良い場所を
見つけちゃいました。

続きを読む
16

にゃんちゅう

2024.12.31

1回目の訪問

よきよき!

続きを読む
189

【開拓164件目】
関西遠征シリーズ

元々は梅湯までで関西遠征はおしまいの計画だったが
数日前に&saunaのYoutubeでの紹介を見て、
面白そうだったので最後に行ってみました。

夕方の部は16時からなので
オープンに合わせて入店
後から続々来店してきて混んではないけど、程よい人の数

浴槽はなく、立ちシャワーが3つ
タオルとサウナマットは自由に使える方式になっているようで、山積みになっていて
使用済みのものは、カゴの下へ入れる

あとサウナ以外に嬉しいのが
サントリーのドリンクバーが浴場内にある
特に時間制限もないし、これで1,500円は安い

肝心なサウナ
110℃ほどの温度で2段、15名ほどの収容のサ室
凄いのが4分に1度オートロウリュが発動

高温サウナで常に湿度も保ちながら
アツアツになれる

水風呂はグルシンの9℃
冷たい
熱されたあとに効きます

ととのいスペースは
外気浴スペースで4名ほど座ることができる
景観は楽しめないが風が外から入ってくる

内気浴が13名ほど座ることがてき
S字を描いた椅子の形となっており
のんびりとするのに計算された形となっている

サウナ後に
ドリンクバーのデカラを飲み完了
サウナ中にも飲んだけどね笑

旅弁当 駅弁にぎわい京都

お疲れ様です!牛めしです!っていう駅弁

京都の飲食店はとにかく混んでたので、駅弁を買い帰りの新幹線で 結構美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 8.8℃
31

joron

2024.12.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:時間がなくて2セットのみ。年明けにリベンジだ。

続きを読む
11

かるかん

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ開拓旅。
ディスイズシンプル。

いつも池袋かるまるや朝霞サウナの
極冷シングルに耐えてるせいか
普通のシングルじゃ何も驚かなく
なってる自分はもう末期と察した。

サウナは4~5分に1回のロウリュ。
デザインがええ。めっちゃええ。

ここめちゃくちゃええ。

続きを読む
14

ワセリン

2024.12.28

1回目の訪問

隠れ家サウナです🧖
温度高め、水風呂も冷たく、整いスペースもいい感じの角度で、人もそこまで多くないのでしっかり整えます。
ドリンクバー飲み放題もあります🤩
大阪に引っ越ししてしまったので京都に住んでいたときにもっと早く見つけていたら良かったです😂

続きを読む
0

サウニーニョ

2024.12.28

21回目の訪問

サウナ飯

2024ササウナ納め。
2月頭に初インして以降、今年はササウナにお世話になりました。
朝ササウナしてすっきりしゃっきり週末を気持ちよく過ごせるんですわ。
今日は年末の始まりなのか、いつもよりは少し人もおおめ。宿泊の方達かな?
とは言っても全然ゆったりできる範囲の話。
しっかり4セット。炭酸水を補給しながら整いました。

年末年始は変わらず営業との事。

頑固麺

限定 煮干し油薫る 釜玉醤油つけ麺

〆飯カレーご飯付き。麺だけでうますぎる。

続きを読む
14

カンピ

2024.12.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おふる

2024.12.27

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SI

2024.12.26

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ワセリン

2024.12.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うなぎ

2024.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナバカの友だちとササウナへ
時短にうるさい時代にピッタリな情報量低めのサウナでした。(褒め言葉)
ササッと入れるサウナという名はササウナ。
ホテルの半地下部分を改装して作られたよう。
ドリンク飲み放題。オートロウリュ付き高温サウナ。グルシン水風呂。こだわりのととのい椅子。
クアトロコンボのサウナ専門店。
しかし、何かがない。そうあったかいお風呂。
ここにはシャワーのみで浴槽がありません。

デザートにあったかいお風呂があればなと贅沢なことを思いました。

夷川餃子なかじま 団栗店

餃子

ぎょうざ湯は食べ物からととのってる

続きを読む
44
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設