対象:男女

花園温泉 sauna kukka

温浴施設 - 大阪府 東大阪市

イキタイ
5502

ハマ

2024.02.08

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KO

2024.02.08

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てんちゃん

2024.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

2月8日はバレルサウナの無料開放日。
薪の香りに癒される。
冬のジャグジーは、外気浴で冷えた身体に染みるなー

14時と16時のアウフグースは、クッカのそうき君。
まるでフィギアスケートを想わせる華麗な演技は、手足の長さも少なからず影響してるんだろう。
西日本予選はホーム開催だし、きっと盛り上がるんやろなー

カツキ先生プロデュースの個室サウナも、すごく良かった。
水風呂もキンキンでととのいまくり。
Bluetoothから流れるそなちねを聴きながら、極上のチルタイムを過ごせました。

かすうどん

優しいお出汁のかすうどんに半チャーハンを追加。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃,86℃
  • 水風呂温度 15.5℃,18.3℃
26

2024.02.08

25回目の訪問

木曜日はサウナの日!(ソンナコトナイヨ)

お品書き
セルフロウリュサウナ…8分4セット
水風呂…少々
外気浴…5~10分

明後日から東京に行くので、三連休を迎えるにあたって気合いを注入。
なんやかんやでいつもよりかは多かった気がするが、これは時間が早かったのがあるだろうか。

サウナ前から、仕事関連の詰まりどころが解消される気配があり、サウナは全てを解決するのだ。

そんな私は、東京でもサウナに参り、帰ってくればサウナクッカに帰ってくる。
そう、世はまさに大サウナ時代なのだ。(?)

続きを読む
26

モンロー

2024.02.08

2回目の訪問

サウナ飯

大阪での仕事が午前で終わったので、久しぶりに「sauna kukka」へ。

前回は3階には行けなかったので、今回は3階のフロアにもいきました。
今日はバレルサウナが無料開放されてたので、薪ストーブを楽しみにしてましたが、薪が少なくてかなりぬるくて残念だったぁ。

14時からそうきさんのアウフグースを15分たっぷり受けてすごく気持ちよかった。
15時のスタッフのアウフは2人がかりの4セット、最後は大きなブロワーを抱えた女性も入ってきてサ室は超アツアツ。楽しかったー。

帰りに200円タオル購入

麻婆豚丼

辛さ控えめでボリュームもあって美味しい

続きを読む
21

あゆら

2024.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ケンタ

2024.02.08

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フジヲ0823

2024.02.08

1回目の訪問

本日は日帰り出張で奈良に行ってまいりました。
そして帰り道の途中で車から捨てられました😭

ふらふらと彷徨っていたらなんと目の前にkukkaがあります!
これは行かなければと勢いよくライドオン🤩

なんと今日は3階でバレルサウナが無料開放している様です。
だがしかし!出入りが多くなるとバレルサウナは全然ダメダメさんになるので今日はゆっくり2階を味わって行きたいと思います。

服を脱ぎ洗い場に入る瞬間からなにやらいい香りが🤔
洗い場に行き下茹でをしましたが熱湯があり胸下ぐらいの深さでなかなか好きなお風呂です。
ではまず、セルフロウリュウのサウナへ!
かなり良きサウナです。😆ただロウリュウ合戦には敗退したので水は撒けませんでした😭

そして、水風呂も胸下まである18℃ぐらいの温度で個人的には適温です。これも高評価です。

ではメインサウナへいざ!
広いです…ドッチボールが出来そうです。すいません言いすぎました。😱

丁度30分に一度のオートロウリュウです🥵
熱いです🥵これでもかと言うぐらい蒸し蒸しです。そして爆風ですが○0代の玉の肌が火傷するぐらい熱くて小生退出しました。
なので、個人的にはヒーリングミュージックを聴きながら瞑想できるセルフロウリュウ主戦場になりそうです。

あと、ここの外気浴場の炭酸温泉はぬるくじっくり身体を温めた後は駅まで歩きましたが最後まで温もりが冷めない良き温泉でした♨️

追伸、出来ればテレビはtenが良かったです😭
まぁ、今日は木曜で中谷さんはいなかったので許します。😨

続きを読む
20

カリントゥ

2024.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

初sauna kukka。

初バレルサウナ。

初薪ストーブ。

バレルに無料で入らさせていただいて、有り難い。

有り難いのだが、一回の開け閉めで熱がかなり逃げるのと、セルフロウリュの道具が無かったため、体感温度は非常に低い。
10分入って、微かに汗を書く程度だった。

薪の燃える良い香りと雰囲気は味わえたので、ヨシ。

アウフグース、楽しかった。

2階のサウナの出来が良過ぎたので、3階利用しなくても充分楽しめるなーとは思った。

ただ3階のレストルームが超快適空間なので、1日居るつもりなら利用した方が良い。
芝を模した床の感触がクセになる。
ここでテレワークしたい人生だった。

3階のカフェでは飲み物が特別価格で頂けるみたい。(2月末まで)
半額のオロポを頂きながら、レストルームでゆっくり読書した。

次回は大使のサ室を予約したい。

カオマンガイプレート(ご飯大盛り)

鶏肉が柔らかくて美味い。野菜も取れて嬉しい。

続きを読む
19

𝖯𝗈𝖼𝗁𝖺

2024.02.08

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:彼が夜勤明けなので本日はおひとり様sauna kuuka🧖🏽‍♀️前回は彼とomaメインやったから大浴場のsauna2セットくらいやったけど、今日は気持ちよくてしっかり5セット🤜🏽🤛🏽おととのい〜◎

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.8℃
24

oitan

2024.02.08

11回目の訪問

サウナ飯

今日はバレルサウナ無料開放という事で仕事終わってから急いでやってきました。
そうきさんのゲリラアウフグースにぎりぎり間に合って、受ける事が出来ました😄
そうきさんの風はまじで癒やされる。
熱すぎるわけでもないのにじんわり汗は出て本気で気持ちいい〜
世界大会頑張って下さい!
バレルサウナは熱すぎないのでゆっくり入れます。長くサウナしたい方にはおすすめかも!?
火を見ながらのサウナもいい感じです✨
今年は野外のテントサウナにも行ってみたい!
食事はいつもの健康作りご飯セット。
たまには冒険しようって思うのにやはりこれには勝てずで頼んでしまう(笑)

健康作りご飯セット

バランス考えるとこれ1択!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
3

蒸し太郎

2024.02.08

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしみん

2024.02.08

1回目の訪問

今日はバベルサウナ無料開放です。
バベルサウナ初めてでととのいました。
後、サウナkukkaもととのいました。
とっても気持ちよかったです

続きを読む
25

バス田オル男

2024.02.08

3回目の訪問

バレルサウナ✕水風呂✕ジャグジー
サウナハナゾノ(オートロウリュ)✕水風呂✕外気浴
フィンランドサウナ✕水風呂✕外気浴

3階のバレルサウナが無料開放だった。しかし、人が多すぎて、温度が安定しない。。予約の重要性を感じた。個人的に、ここの施設はハナゾノとフィンランドがすごくいいので、1人できた時は2階料金だけで十分。

ハナゾノとフィンランド、両方の外気浴でととのいタイムきたので、大満足だった。80度とは思えない熱さも魅力。水風呂とのバランスも素晴しい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
41

藤原さん

2024.02.07

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

甘い系のアロマによく当たるが、ウッド系のアロマが好きだー(1階はドリンク半額じゃなかった…3階だけが半額…)

オロポ

2月は半額!

続きを読む
20

misagon_サウナビギナー

2024.02.07

2回目の訪問

水曜サ活

セルフ→オート→セルフ→セルフでした
セルフの方は毎回誰かが既にロウリューしてて毎回しっかりあったまれた☺️
外気浴は水風呂出て体を拭いてからだと整いタイムを逃す気がしてほんとに少しサッと水気を切る程度ですぐ座るんですが、そうするとすぐ体が冷え切って震えるんですよねいい方法ないんですか?
外気浴中の地面が寒いのが最近の悩みですね😩

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
18

1838

2024.02.07

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

kaj

2024.02.07

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
16

by黴菌

2024.02.07

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設