温度 100 度
収容人数: 7 人
開店直後は70〜80度ぐらいでサウナが暖まりきってない、1時間後ぐらいから92〜98度で安定します。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
施設内、HP等に可不可の記載無し |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
朝は6:00~9:00でシャワーのみ使用可。ととのい椅子は脱衣場に3脚、浴室内に3脚。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
昨晩はサウナのあるホテルSAUTELさんに宿泊🏨
約1年前にOpenしたばかりなので館内はピカピカ✨
そしてここも漢の園です。なんかごめんなさい🙇
お昼頃荷物を置きに伺うとランチで川崎タンタンメンを館内で食べれた。
店主は川崎から移住して来た方だそうで、ランチは家族連れの地元客で客席が埋まるほどの人気店✨どなたでも利用できます。
辛味が抜群で3口食べるとハマってしまう美味しさ🥵
まさか宇都宮で川崎タンメンを食べれるとわ〜🤭
そして手作り宇都宮ぎょうざもウマし🤤
最高のコラボをいただきました🙏
夜チェックインし部屋へ入る。
カプセルホテル程のお値打ち価格にも関わらず1人1人に立派な部屋が用意されており、大変居心地が良かった😊
そして何と言ってもサウナと水風呂があるホテル🥰
その名の通りSAUTELさん、いい響きだ✨
サウナ室は温度が低く80℃前後である意味驚いてしまった😱
15分ぐらい今日1日の事を反省していたらようやく汗が出てきた。
さぁー下準備ができたところでお待ちかねの水風呂へ🤤
ポチャンッ…
おォオオオオー冷たい🧊
この水風呂は栃木の地下天然水を使用🥟
体感17℃程と絶妙ぉお〜🫠
蛇口は自分で開け閉めできるタイプで給水は自由だったので、フレッシュウォーター全身でいただきました🥹
部屋に戻ってととのう🌿
サウナ付きホテルの良いところはやっぱり、ととのいながらそのまま深い眠りにつける事🛌
目が覚めると新しい朝を迎えていた☀️
今日は絶好のマラソン日和🏃
ってな訳でゴール目指して宇都宮マラソン走ってきましたぁ🥰
走りながら宇都宮の街、自然が美しく堪能できた
今日の目標は「楽しむ」こと
走っていて辛い事が多いからだ。
2週連続で厳しいコースを走ってきたので、今日の宇都宮は平坦な道が続いていて走っていても気持ちよかった😊
辛い時も昨日のコロッケさんの様に笑顔で乗り越え楽しんだ。
結果…ハーフマラソン自己ベスト更新🎊
半年で約30分も速くなったから、本当に練習は裏切らないなと感じた。これからもより一層自分の限界を見てみたいからサウナでととのいながら、走り続けます🔥
走り終わった後…100円式のシャワーを発見💡
まさかサウナ施設に行く前に、水シャワーでととのう事になるとわ🤭ゴールと同時に最短の導線で天国へ🫠
最高級のととのいを得られ、これこそサウランナーとして今までやって来て良かったと思えた瞬間🥰
そして宇都宮にきて1番会いたかったU字工事さんにもお会いできて幸せ🥟
自分へのご褒美にこれから2度目のととのいを求めてサウナ施設へ走り出します。
ととのいすぎてごめんね、ごめんねぇー











コンパクト&シンプル、軽〜くあまみ
またまた穴場発見✨
総合101ポイント🙂
1:サウナ温度 7
2:サウナ広さ 5
3:サウナ雰囲気 7
4:サウナ清潔感 9
5:水風呂温度 7
6:水風呂広さ 3
7:水風呂雰囲気 7
8:水風呂清潔感 8
9:外気浴イス 7
10:外気浴雰囲気 7
11:外気浴動線 10
12:荷物置き場 8
13:ロウリュ 0
14:アウフグース 0
15:客層 6
16:料金 10
160点満点
基準は私の独断と偏見!
なぜか!?今日はたまたま温度低かったらしい😅
最高で97℃になったけど、途中から93℃で安定。
サウナの基本となる熱さ、冷たさはまずまず👌
私がいつもこだわる動線は最高✨ベスト‼️
ということで通います😆
◾️サ室
93℃
コンパクトなサ室は好きです。詰めて8人、普通に座ると6人といったところ。
本格的な黄色のサウナマットが敷き詰められていてテンション上がります😁
2段掛けで奥行きバッチリ👌あぐらギリギリ可能。各段の高さもそこそこ高いので設計の段階でかなりサウナを意識して作ったことが分かります。
天井まで高さはありますが2段だと、あれが限界ですね。
オープン1ヶ月なのでキレイ✨
清潔感は実質満点💯の9
ストーブが思ったより小さい😅
ストーンも少ない😅
あのサイズだとロウリュは難しい😓
◾️水風呂
19℃ 体感
イキプラよりも冷たいけど2分入っても余裕だったので20℃近いと思われる。
実質1名サイズ。2名入れるけど普通なら空くのを待つ😅と思う。
でもキレイだし、深いし、地下水掛け流しなので冬場はかなり期待できそう‼️
◾️外気浴
イス内湯に3脚、脱衣所に3脚
足も伸ばせるし悪くない。いや、かなり良い!
そして、何より動線の良さヨ‼️
水風呂から3歩でイス
脱衣所だって4歩です!
なぜか脱衣所に大型テレビ完備✨
サウナハット置き場は少ないけどサ室出てすぐに、ちょっとしたラックがあるので重宝します。
何より安いです💰
340円/90分 いまだけ!
回数券🎫は10枚綴りで4700円‼️
唯一客層はタイミング悪かったかも知れません😅
あとは最高でした♪



男
-
93℃
-
19℃
【サウナ+ホテル=?】
ビジネスホテルの日帰り入浴
日帰りコースは90分680円
簡素なホテルだな🤔
脱衣場にはトイレが無いので要注意
サウナに入れるのは男性だけです🙅
★浴室
露天無し
カラン3つ
白湯のみのシンプル構成
チープな富士山壁絵が描かれてる🗻
★愛でたいポイント
換気がしっかりされているのか?浴室全体が熱気で籠っていなかった😲これなら気持ちよく内気浴出来るね👍
★サウナ
今年8月にオープンしたらしく、室内にとっても綺麗です
ビート板有り
明るいコンパクト室内
L字2段ベンチで、詰めて8人かな
マットもフカフカめ
TV無し、水などを基調とした癒やし系BGM
熱線剥き出しの上にいくつか石が置かれたストーブで96℃
かなりのドライっぷりで汗かくまて時間かかるが、喉へのカラカラ感はあまりない🤔
90℃代なのかなと疑う優しめ熱感で、天井からゆ〜っくり熱が降りてくる感じだね
★水風呂
2人用のコンパクト浴槽
水貯め式体感17℃程と冷たくて良き
蛇口は自分で開けれるので給水は自由。ただし節水心掛けるようにだって😔
栃木の地下天然水を使用👍
後々、浴室説明文を読むと「水風呂以外の浴槽には潜らないで下さい」と記載されていた🧐
では、水風呂は潜ってよいのだろうか❓
★休憩
浴室にイス3脚
愛でたいポイントで述べたように内気浴としてはなかなかに気持ちよい
脱衣場にもイスが3脚用意、扇風機も👍ただこちらはTV音があるしなぁ
6人程利用客いたが、皆マナーが良く黙浴しておりました😁
最初、90分時間制か〜っと思ったが、仕事終わりとかにサクッと利用するのにちょうど良いですね🙋




男
-
96℃
基本情報

施設名 | SAUTEL |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 栃木県 芳賀郡芳賀町 下高根沢4030-50 |
アクセス | JR 宇都宮駅よりバス(茂木行き)3番乗場にて乗車、芳賀三日市にて下車 |
駐車場 | 15 台 (無料・予約不要) |
TEL | 028-677-5252 |
HP | https://sautel.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 17:00〜24:00
火曜日 17:00〜24:00 水曜日 17:00〜24:00 木曜日 17:00〜24:00 金曜日 17:00〜24:00 土曜日 17:00〜22:00 日曜日 17:00〜22:00 2023年8月リニューアルオープン |
料金 |
90分:680円
回数券(10枚綴り:有効期限6ヶ月) 5,800円 不定期開催ゲリラセール(インスタグラム) 4,800円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2023.07.19 23:43 茶柱
- 2023.08.16 12:01 茶柱
- 2023.08.16 19:11 茶柱
- 2023.09.13 00:10 茶柱
- 2023.09.13 00:12 茶柱
- 2023.09.13 00:13 茶柱
- 2023.09.13 00:14 茶柱
- 2023.09.21 00:08 茶柱
- 2023.10.03 00:06 茶柱
- 2023.11.14 00:45 茶柱
- 2023.11.21 00:55 茶柱
- 2023.12.11 00:07 茶柱
- 2023.12.20 23:57 レバ刺し
- 2023.12.21 00:23 茶柱
- 2023.12.21 00:53 レバ刺し
- 2024.01.10 01:17 レバ刺し
- 2024.02.10 10:10 レバ刺し
- 2024.05.29 23:48 吉四六さん
- 2024.05.30 10:28 吉四六さん
- 2024.05.30 11:28 吉四六さん