サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 90 度
収容人数: 30 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
-
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
ストックホルムの美しい街を眺めながらサウナ🇸🇪
1日3回の入れ替え制のため、事前予約必須。
ホテルの最上階にあり、宿泊者以外でも利用出来るのが嬉しいポイント。ロビーの手前からエレベーターで最上階へ。
レセプションで予約名を伝えてクレジットでお支払いを済ませ、館内着とバスタオル、サンダルを受け取って更衣室へ。
男女共用のため、水着の着用が必須です。
更衣室内はお化粧室、鍵のかかるロッカー、シャワーブース3つ、パウダーコーナーあり。
ドライヤーも無料で利用できます。
水着に着替え、館内着とバスタオルをもちサンダルに履き替えたらいざサウナブースへ🧖♀️
“The Nest”は"巣”を意味していることから、サウナは鳥の巣をイメージしたデザインで、中がとても広い。
柔らかい木の温もりを感じるベンチが2段でした。
温度は85℃と低めですが、セルフロウリュをして音とともにサウナを味わって。
水風呂はないため、シャワーで身体を冷やしたら外へ。
外には温水プールとベンチがいくつかあり、ストックホルムの街を一望しながら休憩することが出来ます。
美しい旧市街を眺めながら、3セット整いました。
デトックスウォーターや温かい紅茶、ミネラル補給のためのピクルスを自由に食べることができ、2時間あっという間でした。





サウナ旅11軒目。ここがついにラスト。
年齢層若めのおしゃれなホテルの最上階にあるスパエリア。施設はすごく綺麗。ロッカールームも清潔。
サウナ室はこだわって作られてる。巣の形をしているらしい。大型の電気ストーブも立派。
が、ドアが2箇所ありその構造上熱がすぐ逃げる…。ロウリュしてもあまり蒸気を感じないし、気流もうまく流れてない気がする。
というのもあり、低中温設定。
そもそも外のインフィニティプールが人気で、サウナは人が少なめ。ロウリュする人もあまり居なかった。
ただストックホルム中心街を一望できる景色は最高。水風呂はないが、4方向からでるシャワーがなかなかよかった。ブランコに揺られながら、サウナ旅の締めの整いができた。
19時ごろに3セット目をしようときたところ、サウナ室の温度がさらに下がっている。
どうやら閉店に向けてストーブが止められたらしい…。まあ日曜だしなあ、ヨーロッパっぽい。
ということで、若干の尻切れトンボ感はありつつもサウナ旅は終了。
フィンランドに比べると、やはりスウェーデンはサウナ文化はそこまでなんだなと思った。良くも悪くも非日常。当たり前だが隣国でもここまで違いがあるのかと勉強になった。次はバルト三国に行きたいな。
北欧での初サウナデビュー。
基本的には予約必須みたいでしたが、1人という事もあり、空きがあったのでシングルライダー的な感じで当日入場できました◎
サウナ・温水プール(スパ)・外気浴スペース共に男女共通・水着着用。
1人だったので周りのカップルの多さに圧倒されつつも、ラウンジでドリンク(アルコール含む)を注文して場内で飲めることや、温水プールがインフィニティ仕様になっておりストックホルムの街並みを一望できて晴れの日なんかは気持ちが良い!皆さん思い思いに自撮りをしつつもさすがは本場北欧、話し声や振る舞いのマナーの良さが際立ちます。
お目当てのサウナは「nest」というコンセプト通りの見た目でおしゃれさがさすが北欧・・肝心の温度も85度+セルフロウリュでき、本格的に発汗。あまりロウリュする方がいなかったので、皆さんに一言かけてから海外初ロウリュ。
水風呂はないので、シャワーの好きな冷たさでクールダウンしたらチェアでしっかりととのおう。
備え付けのフリードリンクはデトックスウォーター、フレーバーティー、軽食はピクルス・りんご・梨などのフルーツ。まるごとおいてあるのも外国の感じがして個人的には好き。
滞在中、もう一度訪れたい。




基本情報
施設名 | The Nest (Downtown Camper) |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | Brunkebergstorg 9, 111 51 Stockholm, スウェーデン |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 08-517 263 09 |
HP | https://www.scandichotels.se/hotell/sverige/stockholm/downtown-camper-by-scandic/wellness |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 12:30〜20:00
火曜日 12:30〜20:00 水曜日 12:30〜20:00 木曜日 12:30〜20:00 金曜日 10:00〜20:00 土曜日 10:00〜20:00 日曜日 10:00〜20:00 |
料金 |
宿泊者か日帰りかで値段が違う
金土日は少し高い |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


