28日でサウナ納めだと自分では思ってたんですが、31日に滑川と黒部で急用ができまして、そしたら間をとって魚津のサウナに行っちゃえ!と辻わくさんへ。
「富山県民は昼12時になったら何が何でも昼ごはんを食べ始めるから、お店から人が減る」という都市伝説?迷信?言い伝え?を聞いたことがあったので、正午頃を狙って行ったのにまぁ混んでる混んでる。さすが大晦日。
でもだいじょうぶ、今日は私ひとりで貸切サウナを予約したから!悠々自適にサウナ納めをしたいと思います。
体を清めて熱めの湯船で下茹で後、貸切サウナへ移動して
バレルサウナ→水風呂→外気浴 ×4
どうか来年もサウナーの皆様によいサウナタイムが訪れますように。
女
- 80℃
夜の貸切ソロサウナ120分💖
前日に予約して、仕事してても楽しみでそわそわ。
仕事と家事を終わらせ辻わくさんへ🚗🌬️
時間ちょうどにスタート!
ロウリュしてタオルブンブンして、
キタキタキター!くぅぅぅ〜!と熱波を浴び、
背中にも熱波を浴びてよだれ垂らしてそうな顔して喜んで、寝転んだり、マッサージしたり、ストレッチしたり、ぼけーっとしたり、
友達といても1人でもほぼ同じ事してた
天気が良いとは言え
夜の外の水風呂は冷たいかなと思ったりもしたけど、汗ドバドバなので声が出る気持ち良さ💖
飲める水風呂な冷たい水もゴクゴク飲めます!
帰宅して布団に吸い込まれて朝まで爆睡💤
すーんごいよく眠れました✨
夜にソロで貸切サウナなんて、子供に手がかかる時には想像もしてなかった過ごし方、嬉しい☺️
辻わくさんには感謝しかないです😊
ありがとうございました!
女
- 74℃
女
- 74℃
- 12℃
女
- 74℃
女
- 74℃
- 12℃
FBからの、わくわくランド🈂️🔥。
当日は電話で予約出来る📱90分枠。
バレルサウナ🔥良いねぇ!щ(゜▽゜щ)。
ガスのローリュー出来るタイプのヒーター
テレビも付いてる📺️。(観ないけど)
白樺?のローリューエキスも付いてきた。
ミズブロ🚰の気泡が海王のポリバケツ風。
そしてキンキン🐧だぁ😆いつもの
ミズブロよりツメタイと思う🤔。
2セットは普通に着席状況でキメテ、
3セット目に気がついてしまった😲。
脱衣エリアにあった枕ってここで
使えるのでは!щ(゜▽゜щ)。
寝サウナ、全身均等な温度🌡️。
岩盤浴位の体感だけど🔥良いねぇ。
180の私がなんとか嵌まれる長さなので
大概行けますよ🙆。堂々と寝サウナ
出来るのも魅了ですね👍️
またイキタイ🈂️
辻わくさんよ〜
やりがったな!
脱衣所が2階建てなのも
浴室がワンダーランドなのも
この伏線だったのか…
うまく活用されたと思いました!!
バレルサウナはちょっこしぬるいけど、ロウリュをちびちびしてたら湿度のサウナに🙌
そして辻わく名物
富山1冷たい水風呂もワテらのもの…
なぜこんなに冷たいのか?
なぜこんなに白いのか?(泡が細かすぎるので異物ではない)
あのじわじわくる◯グループのようなCMは誰のセンスなのか?
謎は深まるばかり…
誘ってくれたご友人に感謝🥹
良い日になりました♨️
おまけ
夜枠だったら魚津駅 飲み屋から離れた路地にひっそりとある麺道いとうさんがおすすめ!
場末のスナック感漂ってて入りにくい外観だけど、いかにも怪しげなマスターが美味しいの作ってくれる✨
営業時間は驚きの21〜3時!
このために夜枠とりたい!
女
- 74℃
- 12℃
19日夜(18時50分〜20時20分の部)
訪問。
3人で利用。
宿泊とともに予約してくれた旅の女神に感謝🎶
早めに着いたので先にLINEから無料クーポンをGETしておき、
大浴場でお風呂やサウナ水風呂を楽しみました。
辻わくは熱いサ室、マイクロバブル?水風呂、すぐにベンチ、と動線良すぎなので
予約の時間までにだいぶ仕上がってしまう
そもそもこの日サウナ三軒目
1階脱衣所から螺旋階段を上り、鍵を開けプライベートエリアへ。
というわけで男女混浴はできません。
が、ゆえに裸で入れるバレルサウナ…それだけで期待膨らみます。
プライベートエリアにも脱衣かご、鏡とドライヤーがあるのでここだけ完結、もできるのかしら?
ワクワクともうひとつ中の扉を開けると
水が溜まらず抜けてゆくウッドデッキ、人工芝、イスも必要充分にあり
ダバダバと注水されている壺水風呂、
奥にバレルサウナ なんと中にテレビ付き!
小さい裸電球がたくさんの電飾が♡これは日が暮れてからも楽しみ〜🌟
受付で先にアロマを買うとラクなのだけど、あとで気づいたので内線で電話して、一階のドライヤーコーナーの小窓から小瓶を受け取ります。(あと払いできる)
香りはレントのシトラスだと思う。
お楽しみのサウナ
ストーブはガスで丸い窓から小さく炎が見えます。自動で点火消火して室温を保ってるみたい。
遠赤外線と対流式が混ざったような面白ストーブ☺️
はじめ、上部のストーンがあまり元気なかったのでチョビチョビロウリュ。
それでも急速に背中側に熱波が回ってきます
うーん!これがバレルの良いところ。
時間が経ってストーンがチュンチュンになってからしっかりロウリュするとなかなかの熱さに。
気持ちいいわ。ええですなええですな、と
サウナーおふろ好き3人、お話に花が咲きます
外気浴エリアはお隣もいるということで
会話禁止(ひかえめに)
温かいシャワーで汗流し、
大浴場の水風呂と同様、12℃の強冷壺水に
足先出して、頸椎まで沈んで…
即冷え!
そこから数歩でイス、
インフィニティにふわんふわん。
コンパクト空間で神動線。
惜しみなく水風呂を溢れさせても近くで休憩してる仲間の足元まで水浸しにならないのが
すごーく良いですよね、水抜けウッドデッキ。
コンパクトだし先に入浴してたのもあって
90分で物足りないこともなく。
終わってからも1階の大浴場がまた使えるので
コスパは相当良いと思います
2800円、最大4人まで✨
このまま辻わくにお泊まりしたい…文字数足りない
女
- 74℃
- 12℃
友達3人と初めて貸切サウナ✨
鍵をもらい貸切スペースに。
壁にシャワーはあるけど、
3人で体と髪を洗うには時間がかかる🤔
貸切サウナの時間より前に来て大浴場で
髪と体を先に洗っておくべきだった😭
10分位時間のロスはあったけど、
お待ちかねの貸切スタート💖
暑いけどいい天気で風もある🍃
4人でちょうどのバレルサウナ
セルフロウリュ可⭕️
受付でアロマオイルももらった
インフィニティチェアが2脚
壺の水風呂はいい感じに冷たい!
よしゃー!
ロウリュ用の水を汲み
バレルサウナ扉を開けると正面にストーブ
室温70℃で早速ロウリュを
タオルをちょっと振ると、わわっ早いっ!
アチアチ〜🔥気持ち良い〜💖
3人各々のタイミングでサウナを楽しみ、
大浴場二階の普通のサウナも楽しみ、
辻わくさんを満喫した午後でした💖
女
- 70℃
- 13℃
祝オープン「プライベートととのいエリア」
夫婦でそれぞれ予約して日曜夕方にイン
螺旋階段の先の扉の鍵の向かうにコンパクトな動線の貸切空間。こんな場所に作ろうって考えるのも実際作っちゃうのもスゴい!
シャワーを済ませてバレルサウナへ
スペースの割に大きめなガス焚きのストーブにはストーブがてんこ盛り。受付で買った本日のアロマを垂らしてロウリュ、立ち上る香りと蒸気、曲面を伝ってゆっくり背中に降りてくる感じがバレルならではのやつ。
78℃キープで湿度しっかり、熱さに慣れた頃にロウリュで体感上げつつ長めのセットを堪能
水風呂が清らかな辻わくクオリティの安定のキンキンのやつ!頭からかぶって浸かってかけ水しておかわりして
インフィニティ倒して銭湯の煙突見ながら無の時間。ボイラーの音も妙なトランス感じ があっていい。
日曜夕方、銭湯めちゃ混む時間帯に贅沢なひととき。、3人でシェアすればコスパも最強ですね。
終了10分前に流れるアナウンスがさすが辻わくさん!あっという間の90分でした♨️
男
- 78℃
- 13℃