共用
-
90℃
-
8℃
ということで久しぶりのANNAへ。
葛西橋サウナクラブメンバー7名にて、
今回は初ANNAが3名です。
恒例のチョコレート工場集合、ワイカーチームは千葉駅から4名で。
今日はチョコ控えめ。
家飲みのお供用にショッペェもんばっか購入。
冷え込んできたんであったけぇお汁粉団子飲みながら時間調整。
まぁ速効で飲みきったけどね。
からのコチラ、11時からの枠に向け15分前到着。
入口のNが1個取れてるんでANAになってる。
(また下ネタかよ…ハァ)
恒例の説明受け、着替えて外へ。
水通し済ませてサウナin
今回は最初の1分クールダウンが無かったな。
朝イチのせいか、マイルドスタート。
薪足しに来たスタッフさん「温度どうですか?」
ハイ、今回は強メンですんでね、熱くしてもらって大丈夫です。
ついでにアイスバスも冷やしてもらいましょうか。
今日は外気も冷えるね、ポンチョ持ち込んで正解。
休憩しっかり目に取れたんで、長蒸し気味に5セット。
尻上がりでサ室温度も上がってきて、いつものアチアチに。
最終のダークサウナでアウトロ、終了。
着替えて精算、
前回お約束のメンバーズカードも無事戴き、退店。
(お、施設37サ活やな)











今日は葛西橋サウナクラブ7人で千葉遠征😄
ひとまずJR千葉駅に集合の為、自宅最寄り駅から乗り換えて...キンキンキラキラ錦糸町へ。そこから総武快速線に乗車。(ハッ‼️このパターンはもしかして...)
はい。今回もグリーン車に乗って、軽く酒活しながら贅沢な旅気分を味わいます☺️←これで3回目。懲りない奴ですね...
千葉駅到着後は、ポイズン氏と待ち合わせ。らーさんも合流してちょくさん号に揺られて東金へ向かいます。
チョコレート工場にて部長夫妻とカニすきさんと合流。これで7人全員揃いました😄
各自買い物を済ませていざANNAへ。
MOKIストーブが2台フル稼働😆
2段目よりも、ストーブに近い1段目が熱い🔥
これだよこれこれ☺️薪の熱が全身を優しく包みながらも、脛が焼けるくらいガツンと熱い🤣
ロウリュをすればさらに発汗。薪の継ぎ足しもして頂き、セットを重ねる毎に熱さが更に増して行きます😁
ストーブに背中を向けたら、焼けるかと思うくらいアチアチでびっくりでした😂笑
水風呂もカナーリ冷たくて体感はグルシン😆
外気浴の時は皆んな体から湯気♨️が発生してた☺️
最後はスタッフさんによるロウリュ。サ室の灯りが消えて、ストーブの火🔥を眺めながら、ハッカとミントの香りに癒されました😌
やっぱり何回来てもいいなぁ😊
今回もお誘い頂き、ありがとうございました😆
事後はラーメン屋でサ飯😎スープまで完飲完食😙
カニすきさんとはここでお別れして、次の施設へレッツラゴー‼️←言い方古ッッ😅
次のサ活へ続きまーす😊
それではまたー😄











レジェン道船グラ道場サボって、K部長夫妻を拾って東金へGO🚙💨。
話に聞いていた世界一小さいチョコレート工場に寄り道して別動隊と合流(つい🍫3k程お買い物🛒。)。7名が揃い🏠️へ。
古民家ですね。お洒落ですね〜。
スタッフさんから説明を受けて早速サウナ。
薪ストーブ2台がなかなかの火力🔥。でも全然苦しく無いのデス。スタッフの方が薪を焚べる度に本物の熱風が脛を直撃。熱いけど、、
優しい🔥🔥。
セット数が進み火力も急上昇⤴️。
最後は明かりを消して炎を眺め、熱さを楽しみます。
※外気浴も今日は風が穏やか。最高✨。
(でも海パンだけは冷たい)
退店後はみんなでお食事し、ココから別行動。
(せっかく来たので近辺を攻めます。)
今日はお声掛け頂きありがとうございました〜。






ちょくさんが会員になっているこちらのサウナへ、葛西橋サウナクラブ7名でやってきました〜!
初めての方3名。
ベテラン2人、まあまあベテラン2人。
という構成。
いつものように、世界一小さいチョコレート工場に立ち寄ってから、イン!
冷え切った体をダブル薪ストーブが温めてくれる。というか、熱々にしてくれる。
特に1段目のストーブ前が熱い🔥🔥🔥
水風呂は、6℃。
冷たい〜!が、その前に浴びるシャワーもかなり冷たい🧊
外気浴も気持ちいいんだが、すぐに冷えてくるのでサウナへ。
何セットしたかな。
最後は明かりを消して、スタッフのロウリュウ。本日は、ハッカと生ミントのアロマ。
1週間の疲れも取れ、スッキリしました〜。




今週もANNAへ。
年会5回利用での会員権確保の為、ほぼ無理矢理に突っ込んだ予約枠。
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございます。
今回も第二ラウンド枠にて、
いつもの通り千葉駅集合からのチョコレート工場。
水溜りにザリガニ発見したけど、
これだけ毎回来てるとね流石に買うものも見るものも無く、早めにチェックイン。
今回は7名、NWでは誰でも顔を知っているこんたかさん、
ふらるでは誰もが顔を知っているサウナ道さん、
謎のタオル男Xさんが初参戦にて、
vsアチアチ薪ストーブANNAと、120分5セット勝負のゴングが鳴らされた。
(いまだプロレス脳)
日和った先週とは異なり、今週は最後まで2台フルパワー燃焼で完遂。
相変わらず下段は輻射熱でジリジリ焦がされ、
上段は、Xさんの容赦ないロウリュで熱気の降り注ぎもいつも以上。
キンキンの水風呂も長くはキツく、
各回、短め蒸し短め冷却に大休憩。
本日は生憎の雨模様となったが、逆にこれくらいが気持ちよく冷ませる。
最後は恒例のダークサウナにてのアウトロ。
やはりハードセッティングなサウナは、バチコンとキマるな。
身体も冷ましきれず、汗も引き切らないまま着替え
しっとりTシャツ。
ホールにて無事更新料支払い。
次回はメンバーズカードが発行されるらしい。
さてサ飯。
先週諦めたアチラへ。









今日のサウナ は、ANNAに来たよ〜
ここは、会員制のサウナ なので🤭
オイラは会員様と知り合い🤗🤗
『ちょくさん』で〜す
ちょくさんと千葉駅で合流😱まさかの
葛西橋サウナ クラブの人達と合流?🫣
リアル部長さんを見た🤭すぐ分かった🤣
今日のメンバーは、男性5人&キレイな女性2人合計7人で行く事に・・・
オイラ以外は、葛西橋サウナ クラブの人達
ここで繋がる🤭🤭
ちょくさんの運転でチョコ工場からのANNAに向かう❓民家❓え〜〜マジっすか
中は、オシャレな感じっすね😎
更衣室、シャワー、天壁黒一色🫣
勘違いしないでください。
更衣室は、男女別です。シャワーは、共有
水着使用なので安心して下さい😮💨
サウナ 室
薪サウナ 、ストーン2機 90℃くらい❓
2段式 8人スペース 奥行きの有るので座りやすい
テレビ🍐 オートロウリュ🐜
上段席は、ロウリュごとに蒸喜がヤバいだろう😱
下段席は、ストーンが近いのでストーン熱がヤバイっす😱
水風呂
外に有る 8℃ 1人スペース
シャワーが2機
外気浴
インフィニティは、人数分用意してくれる
タープテントで紫外線カット👍
サウナ 6〜8×6
水風呂0.3×6
外気浴5〜8×6
こんな感じでととのう〜
久しぶりぶりに背中焼きをやったな👍
人生初の女性とサウナ したので緊張した🫨
『キレイな女性なので余計に』笑笑
葛西橋サウナ クラブの人達ありがとうございます😭
会員制なので良いよね🆗
静かでキモチ良か
ANNAたまらんっちゃ👍
この後は、噂のラーメンを食べに行く
オイラがイメージしていたラーメン屋では、無いね😅マジっすか
みなさんが良いサウナ が出来ますように











共用
-
90℃
-
8℃
葛西橋サウナクラブのちょくさんにお招きいただき東金のannaへ初訪問。
これまで経験してきた薪サウナとは全く別物でとにかく熱い!
薪サウナに限定しなくても、これだけ輻射熱だけで殴られるサウナは初体験かも。
お腹あたりや脛のあたりがヒリヒリするし、二段目より一段目の方がむしろ熱く感じるくらい。
プロの熱波師さんも同行してくれていたので、何度も扇いでもらうも、最後まで部屋にいるのはほんと無理でしたね。
終わった後の水風呂もキンキンで気持ち良い。
久々にあまみもたっぷり出ました。
シンプルに熱いサウナとキンキンの水風呂があればだいたいのサウナは気持ち良いサウナ。
しかしannaの薪サウナは、熱いけど機械的な熱さではないので、自分の中で我慢してる感じがなく、サ活に集中できて良かったなぁ。
また来たいですね。






共用
-
90℃
-
8℃
共用
-
90℃
-
8℃
本日、葛西橋サウナクラブ本隊はやきうの練習だそうで。
別働隊の我ら(裏)葛西橋サウナクラブは、
今回も千葉駅へ集合しワイカーで東金を目指す。
なおこさん・うさぎくん・じゅん1ろうさんに、
お初ですのれもん水さんを乗せ、今回もとりあえずチョコレート工場で時間調整。
11時からの2ndセッション枠に併せてコチラへ。
着替え準備済ませ、いつも通りな説明を。
4回目訪問のワイはもういいかなとも思うけど、初めての方も居ますので。
あ、マテ茶始まったらしいのでオススメされました。
外気エリアで1分ブレイクから、シャワー掛水からのサウナin
いつも通り、薪サウナなのに凶暴な熱さのサ室、
キンキン水風呂は長居もできず、
パッカーン晴天で、空冷も捗らない。
流石に堪えきれず、本日は途中の2セット目で換気。
ストーブは1台止めていただき、温度調整。
後半は入りやすい感じになったけど、発汗はまだスゴイ…
このあたりでようやく、アロマ水のミント香に気づくw
通算、短めの5セット、休憩は長め、給水多め。
ラストはいつも通り照明落として暗闇サウナ。
ストーブ1台になってる分、いつもより暗いね。
しっかり休憩でクールダウン、パリッと体表も乾いたところで終了。
着替えたけど、汗ひかねぇな…
それではまた来週…






皆さまお疲れさまです😄
今日は葛西橋サウナクラブメンバー5人でANNAへ😙
じゅん1ろう氏と錦糸町で待ち合わせ👍
総武快速線の千葉行きに乗車。このパターンは...(お前、またグリーン車で行くんじゃないだろうな)
はい、今回もグリーン車で飲みながらのスタートです🤣(完全にヤッてんな...)
無事に千葉駅に到着して、ちょくさん、レモン水さん、なおこさんと合流😙ちょくさん号で向かいます‼️
今回は全部で5セット。
薪ストーブ2台の威力は半端じゃないね😂
1段目のストーブ前に座るとスネ○が焼けます😂いや、まじで‼️2段目より1段目が熱いんだよ。輻射熱も強力だ。
水風呂は8℃でグルシン😙からのインフィニティで外気浴は最高だね😋
気持ちよすぎてウトウト🤤
3セット終わったら両足真っ赤になっちゃったよ🤣笑
途中は換気や薪の量を調節してもらって少しマイルドにしてもらって、だいぶ入りやすくなった😌
仕上げはサ室暗転→スタッフさんロウリュ。
薪が燃えている光景が綺麗で美しいな😊
前回に引き続き、今日も最高の時間を過ごせたよ☺️
ありがとうございました‼️
次のサ活へ続くー😙














今日は葛西橋サウナ倶楽部の皆さんと一緒にANNAサウナにやってきました
皆さんはじめまして、新入りのれもん水で御座います、お世話になります🙏
ちょくさんの車でまずは世界一小さなチョコレート工場へ
工場アウトレット店で、気になるチョコレートやお菓子、ミルクシェイクを購入して一息入れる
いよいよサウナへ
水着に着替えてサ室に入った瞬間からめちゃくちゃ熱い
それもそのはず、10人程のサ室に薪ストーブが2つ並列で並んでる
とにかく炎と輻射熱が凄い🔥
上段より下段の方が熱いサウナは初めて
頑張ってロウリュもやってみる
柄杓も熱い
腕も熱い
そしてスネが1番熱い😆
水風呂は氷入りのシングル
お陰ですぐに冷却完了
インフィニティチェアに横になると、そよ風が吹いて気持ち良い〜
薪ストーブは熱が柔らかいと思ってましたが、2基並ぶとエライ事になると知る😁
あっと言う間の2時間でした〜







3ヶ月ぶり2回目の訪問です。
野呂PA経由で東金へ。
『たぶん…世界一小さいチョコレート工場』にてちょくさんと合流。合計5名で10:40チェックイン。
サウナ室は、上下2段ベンチ。
MOKIストーブ×2発の威力!力こそパワー!
スタッフの方が適宜薪を追加してくれるので、セットを重ねる毎にサウナ室全体がアツアツに。
セルフロウリュしてみたり、ベンチに後ろ向きに座って、ストーブから放射される遠赤外線を背中で受けてみたり。
水風呂→インフィニティチェアで休憩。
そよ吹く風が気持ちいい…。
みんな脛まで赤くなってる。
灼けた素肌のラプソディ
2時間でサクサク5セット。
あまみを宿してチェックアウト。
行き帰りの道中もおしゃべりしてるとあっという間。
楽しい一日でした。
ありがとうございました!

