もう新年迎えて3日も経ってしまったけどやっと4日目にサウナ始め🧖
サウナ始めはプライベートサウナの【ハコサウナ】へ
初めての利用だったんだけど、いやーよい♫
なんといってもここのいいところはまず金額が安い!!
利用したハコスタイルのサウナは90分で土日祝3500円!平日なら3000円!
菊池のトトノウバイは2時間半で5000円に対して、時間はこっちが短いけど、この寒い季節は90分がちょーどよく感じました♫
温度は上がって80度だったけど、ハコが狭い分ロウリュしたらあっちあちで2段目あがったとき熱が身体に染みまくるー!!過去最高の熱々だったかも!あれは!
乳首やられましたもん。笑
気持ち良すぎました。また来たい!
早朝6時にたたき起こされた💦
「10時に予約が取れたから起きて!」
たたき起こしたのは本日定休日の次男
どこへ行くのかと問うても「秘密🙊」と…
6時50分 トースト片手に着の身着のまま
車に乗り込んだ。。。
10時の予約に7時前に家を出ると言うことは…と期待に胸ふくらんだ♪
高速乗って降りてトラクターの後ろをのんびり走って畑のなかを過ぎて…到着したのは!
うわぁ〰️"ハコサウナ"✨✨✨
かあちゃん来たかったんだよー!!!
ありがとう❤️ありがとう~❤️
先月はコスギリゾートだったなぁ♪
あなたは神の子か👼
いや わたしの子♪
スムーズにお支払をしてくれて
「アロマはどれにする?」と♪
ユーカリのアロマをチョイスした
お部屋は、トレーラーハウスで
シャワールームと
大きなバスタブに18℃の地下水
ウッドデッキにはアディロンダックチェアとインフィニティチェアが2つ
木の扉の向こうは薪ストーブのサウナ室
アメニティも揃っていて、しかも全部いい香り♪
薪ストーブはやっぱりいい
真っ暗な部屋にパチパチッ ポスッ と薪の燃える音だけが響いてとても落ち着く
しかもいい熱
しかも十分な広さで2段
着座後すぐに滝汗になり
ロウリュしたら更に発汗
素晴らしいサウナ室だった
次男が仕掛けたBGMがいい感じのヒーリングミュージックでこれまた最高のプライベート空間♪
冷たいシャワーを頭から浴びたら
これまた神の子がフロントで氷の塊を手に入れてきてくれて水風呂をキンキンに冷やしてくれていた!
それからウッドデッキのインフィニティチェアで
天を仰ぐ
素晴らしい秋の快晴✨
爽やかな風🌿
こんな贅沢な時間があるもんか~!
ありがとう ありがとう
90分の夢のようなひとときだった✨
共用
- 90℃
- 18℃
共用
- 92℃
- 18℃
熊本インターから次の益城熊本空港インターでおりて
5分ほどで到着 予約まで時間があるので近くで待機
コンテナを使った薪🪵サウナ
想像よりコンパクト コンテナの中にサウナ脱衣室シャワーブースがある
サウナのスペースは約2m四方の4平米 天井高は床から2.1m 上段から天井まで1.3mちょっと高いね
まぁ元のコンテナのサイズがあるし床を底上げすると座面が狭くなるし仕方ない
HARVIAの薪ストーブM3かな🤔
薪🪵は端材 15分に1本を自分から投入するスタイル
うん 楽しい😌
室温は70度 端材を入れると80度くらい
薪ストーブのやわらかい熱 好みの温度☝️
セルフロウリュはラドルが深さがあるので半分でちょうどいいくらい
物足りなければ座面仁王立ちでくらう
樹脂製の円形の水風呂 水質はいいが掛け流しではなく溜めるのみ チラーも無くて代わりに凍ったペットボトルを投入 少しは下がるもんだね😅
空港も近いので半透明の波板の天井と壁との隙間から空を覗きながらインフィニティ🫠
うーん 夏場はしんどいかなぁ
さぁて気分を変えて久しぶりに阿蘇ドライブだ🚙💨