対象:男女

BAY SPA

温浴施設 -

イキタイ
5

Kumazo

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

深夜便でSFOに入り、今日はSant Claraに宿泊。
カリフォルニア州にサウナなど無いだろうと、だめ元でサウナイキタイで検索すると、なんと!近くにBAY SPAというサウナ施設があるではないか。同僚には、自由人は今からサウナに行ってきますと伝え、いそいそと向かってみた。

ここは韓国式サウナ。受付の方は日本語が話せて、わざわざ館内を説明頂いた。1階はユニフォームをきて入る岩盤浴が3つ、クールルームにカフェ。2階はお風呂とスチームサウナ、そしてHarviaのサウナヒーターで高温に熱されたドライサウナ。

カラカラではあるが92度あり、しっかり汗をかける。
水風呂は18度くらいの体感。整い椅子も8つあり、デッキチェアもある。Santa Claraで整えるのは貴重な体験でした。

2階には、無料のマッサージチェアが、どう考えてもこんなにいらんだろうというほど鎮座している。
夕飯もしっかり食べ、2クールめも楽しみホテルに帰還。さて、仕事しよ。

Ramen, adding dumpling

Mild頼んだけど、それでも辛い!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
9

Saddam

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活

ベトナムから帰国後、日本でサウナ行けずだったけど。
US出張でサンノゼにもサウナあるや〜んって事で訪問。

サ室は100℃を表示、水風呂もキンキンでめっさトトノエル🤤
従業員の方も日本語ペラペラ
x4セット

裸で入るスタイルだし歯ブラシもある
手桶はない。

多分明日も行く〜

続きを読む
19

Sanouee_Sun

2024.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

サ活報告🧖‍♂️
施設:BAY SPA
🧖‍♂️×4セット+薬石汗蒸房

🇺🇸サンノゼに弾丸出張、サウナイキタイでサウナ探したら、あるじゃありませんか❗️BAY SPAにてサウナチャンス🧖‍♂️

日本語堪能なスタッフさんに丁寧にご案内いただきました。1Fが韓国サウナのチムジルバン(薬石汗蒸房?)は館内着着用で利用可能、2Fがサウナ&スパエリア。5時間で40ドル、マッサージチェア30分使用可能とのこと。

サウナは、ドライサウナとミストサウナ🧖‍♂️ ドライサウナの温度計は84→88℃と上がっていったものの、どうも体感は80℃以下❓化石燃料のようなミントの香りがしますの中、蒸されます🧖
ミストサウナは多湿も温度低めで、なかなか蒸されません…

水風呂は、深さ3と1/2フィート、キンキンです、なるほど体感15℃💦

内気浴は、ととのい椅子×6、ベッド×1ありますが、温めのジャグジーバスのジャグジー弱目のところで揺蕩います…
ジャグジーのボタンは離れた壁にあるので、要注意⚠️

ドライ→ドライ→ミスト→ドライの4セットいただきました🧖‍♂️

韓国料理を食べることができるカフェあります。

チムジルバンは、塩ルームの温度が比較的高く、いい汗かきました。

アメリカでサウナに入れてよかったですね🇺🇸ありがとうございます。

海鮮カルグクス

20ドル

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
11

Shun

2024.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナアメリカ

2024.03.14

1回目の訪問

週末はかなり混み合っています。 食事もできるようになりました。

続きを読む
3

ともちん

2023.06.18

1回目の訪問

昨年末にオープンした、近所のスパ施設の初訪問。
感想としては、予想を遥かに超えるスパ施設クオリティーでした。
肝心なサウナについては、広いサ室の割には温度も高く、上段に座れば85℃程の体感温度があった。少し物足りず自身でタオルを使い熱波を浴び、発汗スピードを倍増させた。水風呂も温度計は無かったが、確実に15℃は下回る冷たさ。
さらにととのい椅子も置かれ、日本のサウナを彷彿とさせる浴室内の環境だった。
アメリカのサウナとして考えれば、これでロウリュができれば100点満点だった。
アメリカのサウナはあまり熱くなく、衛生的に汚そうなイメージがあったが、日本のスパ施設と変わらないクオリティーがあった。
金額は40ドル〜だか、施設の充実度とアメリカの物価を考えると適正価格とも思える。

続きを読む
5
登録者: ともちん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設