三軒茶屋の駅の北口を出て路地に入り太子堂商店街へ。ちょいちょい気になるお店を横目に、妙に目立つ"サウナ ジム"の看板を掲げたビルへ。初めての利用です。
2階の一人用サウナのお部屋を利用、60分…は短すぎるので、ちょいと奮発して140分利用。ここまで余裕あれば自分でも4セット回せます。
シャワールームの隣のサウナは寝転ぶのは無理ですが、一人が悠々あぐらをかいて座れる1畳弱?位のスペース。シャワールーム内にヒノキのオイルが設置してあり、ロウリュの水に垂らすといー香りが。
8分、12分、10分、12分…といった感じ。
水風呂はないのでシャワーとなりますが…このシャワーの水、チラー通っているみたいでかなりきりっとした温度。
冷却された後は休憩スペースですが…個人的に印象良かったのがここです。
一人用としてはかなり広めにレイアウトされてて、もちろんシェードかかってますが大きな窓から自然光。エアコンと一緒に壁上方にはサーキュレーターが設置されていて、休憩椅子で休んでいるときに首振りで動かすといー感じ。
個室サウナって一人が寝転べるくらいの広さのサウナ室が用意されてること多いのですが、自分なんとなくあそこで寝てしまうと二度と起き上がれなくなってしまうような妙な緊張感があって…(笑)。こちらのお部屋は相対的にかなり休憩エリアのレイアウトが贅沢で、個人的にはこういう比率の方が好き。ばっちりチルらせて頂きました。
また利用させて頂こうと思いますー


忘れないうちにメモ!先日別サウナの撮影に協力したら、ゆっくりサウナに入りたくなって1ヶ月ぶりにゆっくりサウナに入ってきた。こちらは以前行こうとしたけど仕事で行けなくなってしまい、リベンジ!全然悪くなかった!必要最低限って感じだけど安いので何も問題なし!寝さうな
はできないけどサ質は2面ガラス貼りだから開放感がある。温度は90度で暑すぎずで私にピッタリ!狭いから1setで2回少なめロウリュをすると90度でもすぐ暑くなって滝汗!60分の次のコースが140分で極端だけど、ゆっくりしたかったし飽きたら早めに出ればいいかと思い切って140分コースにしたら、なんやかんやでみっちり最後まで使わせていただきました!アロマ のひのきもいい香り。8setくらいできたかな?最後30分はゆっくり支度に使わせていただきました。整いスペースにtvがあって、さ室から見れるので快適!たださ室の扉がステンレス?で開放する時触れるとこ最小スペースしか木になってなくて熱いから要注意!隣のシャワー室もサ室の熱気でアチアチ汗。チラーより普通のシャワーの冷水が冷たくて気持ちよかった!EVはないから階段のみ。駅から遠いけどコスパ良くて全然あり!サウナに来たのにスキンケア系をまんまと全て忘れてしまったので急いで帰宅し、自宅で保湿⭐︎サウナハットはないのでフェイスタオルで代用!全然また行ってもいいと思ってます!