対象:男女

CHILL VALLEY 養老渓谷

温浴施設 - 千葉県 市原市 事前予約制

イキタイ
453

8月の初めに来店。
前日に雨が降った影響で川が茶色に濁っていました。
普段は普通の色だとスタッフさんが言っていました。
川は手前から真ん中くらいまでは水深がふくらはぎくらいまで。
その場で寝そべれば身体は浸かります。
川の奥、向こう岸寄りは行かなかったので水深は不明。

続きを読む
7

たま

2025.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

新規開拓520施設目🧖

いやぁぁぁ、ロケーション最高すぎたぁぁぁ

何この自然と川、、

緑が眩しい!!

夏に絶対行ってほしい!!!

広いテントサウナと養老渓谷の名物黒湯が掛け流しで楽しめる水風呂がめちゃ柔らかくてほんときもちいい、、

そして、養老川へのダイブよ、、

まじで綺麗だし、アウトドアサウナの醍醐味である川ダイブもできて、、ロケーションが最高すぎる、、

新緑と青空とこの自然、、

夏にぜひ行ってほしい!!

今日も今日とてととのったぁぁ〜🧖

和食処 清恵 養老渓谷本店

ミニ車海老天丼とうどん

おいしい、、、絶品だ、おすすめ

続きを読む
21

EMA

2025.08.25

1回目の訪問

2025.8.23(土) 女友達と3人で行きました!
念願の川でととのい✨ 自然の中でリフレッシュできました!
黒湯の源泉掛け流し風呂も冷たくて気持ち良かったです♨️

続きを読む
16

ngnshi

2025.08.23

1回目の訪問

プライベートサウナ
川入れる
テントアツアツ

イオンウォーター

凍っててつめたい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 23℃,18℃
5

ちば

2025.08.23

1回目の訪問

DG01で最高の川サウナ。2025で1番夏がきた!

杉田家ラーメン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃,23℃
7

サウナイカセテ

2025.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぎょらん

2025.08.14

1回目の訪問

川にどぼーん出来るテントサウナ!!
夏の雰囲気でリラックス出来ました!
秋も冬もイキタイ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃,18℃
2

atmosphere

2025.08.13

1回目の訪問

川での水風呂、最高でした👍

続きを読む
0

𝐘 𝐮𝐧𝐚

2025.08.11

1回目の訪問

10×3

続きを読む
8

ERI♥

2025.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

寝ぼけなまこ

2025.08.06

1回目の訪問

水曜日の平日15時から!初めて行きました🔥
アウトドアサウナ行ってみたくて友人と予約しましたが、3人で2時間貸切で12000円はコスパ良すぎて驚きました。
着いたら受付をしますが、受付と、ロッカー湿気でクソ暑いです。ここからサウナ始まってます笑
受付を済ませると冷凍してあったグリーンダカラを人数分を無料で頂き、クーラーボックスまで貸していただけました!!まじでサービス良すぎる🥹⟡.·
サウナはテントサウナで、セルフロウリューでした。
水風呂は養老温泉の黒湯で冷たすぎずぬるすぎずのちょうどいいライン!なおかつ温泉効果で肌がツルツルになりました!!
川の水温は23度とぬるかったから水風呂替わりにはできませんでしたが、友達と行く分にはとても楽しめると思います。
またインフィニティチェアが4台ずつ置いてあって、養老渓谷の自然豊かな木々と、爽やかな風を浴びながらする外気浴は最高でした!!
またタバコも吸えるので喫煙者もバッチリChillできます。
春夏秋冬どの季節に行っても楽しめそうなのでシーズン変わる事に行きたいと思います🚙

続きを読む
2

2211

2025.08.03

1回目の訪問

サウナ80-100℃。時間が経つ毎に温度が下がっていく。水風呂は18℃。川は22℃程度。川沿いにととのい椅子あり。

続きを読む
1

とってぃー

2025.08.03

1回目の訪問

早起きして川サウナへ。
台風もそれてくれたので晴れ間の中整い。
最高でした

続きを読む
6

SHINTA

2025.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

せり

2025.07.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:気になっていたところへ。
最高すぎた、、
また行きます‼️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 24℃,19℃
9

ぽんちゃん

2025.07.20

1回目の訪問

祝日13時からの予約!
同時刻のお客さん3人組とほぼ一緒に入店!

説明動画を見てポカリとレンタルのサンダルを借り、着替えていざサウナへ!
ちなみに、ポカリはクーラーボックス(保冷剤まで入ってた)セットで( ; ; )ありがたい!

テントサウナは入った瞬間めちゃくちゃアチアチ!!
セルフロウリュも置いてある◎
★テントサウナにいない間にスタッフさんが温度調整してくれてた(T ^ T)


水風呂は黒湯がテントサウナの隣にあるのでそのまま黒湯の水風呂にイン!黒湯は水質が柔らかくてとろっと(?)しており、時間的に炎天下ではあったものの充分冷たかった!!


その後、川へ!
川自体はやはりそこまで冷たくはなかったけど、なんと言っても木々の木漏れ日を眺めながら浮けるのが最高でした!!
何度か浮いて流されを繰り返し、トトノイ椅子へ!
そんな感じで3回繰り返し!(なんだかんだ川での時間が多かったのではってくらい川にいたかも、、笑)

2時間はあっという間でした〜!!
自然の中でサウナ&川プカプカ〜は本当に癒された!
ありがとうございました!

続きを読む
1

ネギトロ

2025.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さきち

2025.07.12

1回目の訪問

4

続きを読む
1

ウナー

2025.07.12

1回目の訪問

11:28養老渓谷駅着のトロッコ列車に乗って、11:38のバスで温泉郷入口まで移動。大新さんでランチして、12:30からの回を利用。終了後、14:40のバスで養老渓谷駅着できます。交通の便まで考えられてて素晴らしい。

貸切サウナじゃないと少し川まで遠い(徒歩1-2分)ところが、残念でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設