対象:男女

ぎょうざ湯2(旧夷川サウナなかじま)

ホテル・旅館 - 京都府 京都市 事前予約制

イキタイ
819

Ms

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ぎょうざ湯の利用は何回があるが
ぎょうざ湯2は今回が初めて

各枠1時間20分で最後の20時からの枠は
同料金で2時間入れるので時間に余裕がある方は
こちらがおすすめ
サウナ自体はセルフロウリュウ可能で
ボタンがあるので押してみると天井?から風が
短時間でも満足できるように設計されている

店員さんにサウナの後、食事をするかと聞かれるので
利用すると答えると席も確保してくる

是非、訪れる際は餃子とセットで利用して欲しい

瓶ビール

餃子とかも頼んだりしたけど 話が弾んで写真撮るの忘れていた

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

酒たばこ

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

★4.8

◾️魅力的な点
程々の好立地であるのに極上の外気浴
謎素材のベッドチェア?はフカフカで
無重力トランポリンで寝れば脳が飛ぶ
冷蔵庫にちっちゃいビールもあり極楽

京都特有のまろやかな水風呂の割には
キレのある冷たさで深くサウナも熱々
祇園の本店も良いがこっちの方が好み
男女利用も可能らしくエチエチで歓喜

◾️気になる点
タープはあるが浴槽と洗い場だけで
外気浴の満足度は天候次第でもある
時間枠が80分なので少し物足りない
一見さんお断り制に戻る可能性アリ

餃子

サウナ後にこんな事して許される訳がない

続きを読む
145

この日はぎょうざ湯2さんへ!

貸切サウナ嬉しきかな。
シャワー室がもう一つ別であるの嬉しかった。

サウナは熱いしあついしアツイ。あっちー。
カラッとしてるね。ロウリュしてみたら熱いけどちょっとしっとりした感じ。
仄かにスモーキーな香りした。

水風呂は立って入れるやつ!ちべたい。
外気浴は少し寝そべってから、お湯浸かってました。
あの絶妙にのぼせない程度のほわほわ、ずっと浸かってられるお湯、最高やったんやけど。



曇ってたからアレやけど、たぶんめっちゃ天気良い日の夜空だと星見れるやろね。昼だと青空。

サウナ終わりに餃子食べて、チャーハン食べて、うんまい。
行きたいなぁと思ってたとこに行けてよかった。

貸切サウナって良きだね。また行きたい。



全然関係ないけど、水着着てきゃっきゃしたので、海かプールに行きたい。
もっと全然関係ないけど、大東洋Tシャツの着心地めっちゃええわ。

ぎょうざうまかでした。

にくにくしさがにくいぐらいうまい。

続きを読む
8

おもち

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

本日は嵐山で食べ歩き後に
ぎょうざ湯さんへ。2のほう。
初めてのプライベートサウナ。

まずは1Fの夷川餃子なかじまさんの店内で受付。
階段を登って屋上階に行くといきなりサウナ空間が。

サウナ室に入ってみると、とてもアチアチ。
割とカラッとしてる感じ。

水風呂は立って入れるタイプ。温度も超好み。
水風呂を出た後はふかふかのベッドと
トランポリンでまったり。ハッピーハッピーでした。

貸し切りっていいもんですね。
サウナ終わりのチャーハン、ぎょうざも込みで最高のサウナ体験でした。🥟

ぎょうざ、チャーハン、ポテサラ

続きを読む
9

wonderboyuya

2025.02.10

1回目の訪問

仕事終わりに念願のイン
トランポリンの外気浴はまさに至高
京都に浮かぶ満月を見ながらととのいました。

そしてサウナからのビールと餃子 たまらん

続きを読む
7

ibooker

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの、朝ウナ
雪がいっこうにやまないし、椅子は動かせないので、休憩時にはタオル総動員。

そして外気温が2℃くらいなので、水風呂がまろやか笑

サウナ9分→水風呂1分→休憩5分→露天風呂ジワジワ!
を、3セット

こちらも、1人で利用という、贅沢。

尾張屋本店

宝来そば

近くに尾張屋さんがあったので、徒歩で

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ピケ

2025.02.07

2回目の訪問

サウナ飯

結婚記念日のお祝いも兼ねて
仕事終わりにぎょうざ湯2へ🥟♨️

御堂筋線もJRも人多すぎて
久しぶりの満員電車にやられながらも無事到着🚃

少し前に着いたので軽く食事。
ニンニクなしの餃子や齋藤飛鳥の炭酸水など。

ぎょうざ湯のデメリットは1枠80分と短いこと。
2枠とると料金も2倍になるので悩ましい。
ふと久しぶりにホームページをみてみると
一部の時間帯は同じ料金で120分利用できる
とのことだったのですかさず予約✅

20時-22時に利用

いつも通り説明を受けて署名してから案内して頂く
タオルセット200円×2を借りてサウナへ

本日の京都は寒く雪が降ってます☃️
ととのいイスやトランポリンには雪が積もり
京都にいながら雪国のサウナに来たような
趣が感じられて最高です!

サクッと身体を洗いまずは露天風呂へ♨️
以前の木製ではなくぎょうざ湯と
同じ材質にかわってて嬉しい◎
しっかりあつ湯で気持ちいいです☺️

サウナは気持ちいい熱さで
ロウリュしてボタンを押せばかなり熱い🔥
寝サウナできるのも最高👍

水風呂は14℃ですが
外が寒すぎて不思議とぬるく感じます😁

外気浴では雪が積もっていて
雪ダイブならぬ雪トランポリンを体験!
少し積もった雪でも冷たすぎて
私には本場の雪ダイブは厳しいかもしれません😂笑

露天風呂→サウナ→(水風呂)→外気浴の
ループが気持ち良すぎて
何セットしたかわかりません。。笑

最後は雪でキンキンに冷やしておいた
ビールを飲んで終了🍺

スキンケアがTHREEなのが嬉しい✨

めちゃくちゃ寒かったですが
最高の体験ができました🤤

ありがとうございました!
またぜひ伺います!

帰りは道が凍結していたので
ゆっくり歩いて帰りました🚶

ビール

続きを読む
147

三重県津市

2025.02.03

1回目の訪問

18時〜19時20分の枠を利用。
1人3000円ぐらい。

サウナ9分×2セット
水風呂1分×2セット
外気浴8分×2セット

大好きなぎょうざ湯2。
サウナ室はロウリュであつあつに。
整いスペースが神。冬でしたがかなり素晴らしい整いができた!
サウナ後はオロポを作って飲む。
最高のサウナでした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10

紋章

2025.02.03

1回目の訪問

入浴料:4人で11000円
サウナ:2セット(9分,9分)

18:00〜のサ活でしたが、セルフロウリュで身体を温め、冷えた水風呂を経て外気浴をする頃には空が暗く、綺麗な星空を見ながらの最高の整いができました。また行きたい!

続きを読む
15

ずみ

2025.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230217

2025.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

千サ万別くん

2025.01.31

1回目の訪問

ぎょうざ湯イキタイイキタイ言ってて遂にいってまいりました‼️
なんと、1行かず、まず2から行ってまいりました!

一言いいですか!最高すぎます😆ととのったぁぁ

広々、開放感のある外気浴スペース、そんで不思議なトトノイチェア(なんかふかふかする)で色々な悩みも吹っ飛びましたー🌞

その後食べた、餃子(3人前)と黒炒飯と白炒飯食べて(食べすぎ😅)美味しすぎたー

次はぎょうざ湯♨️1にイキタイ、、、

続きを読む
9

まっ!@oua_sasa

2025.01.28

3回目の訪問

サウナ飯

LOVEですね。
至れり尽くせりとはこのこと。
あがってからの餃子も最高。
2枠取るのをオススメします。
是非。。。

餃子など

最高でしょ

続きを読む
37

20241203

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

麺屋 優光

麻辣麺

続きを読む
7

スノーメン

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

話題の隠れサウナに潜入。
愛想のいい店主に案内されて食堂横の入り口から2階へ。
レトロな雰囲気でテンションが上がり屋上サウナはプライベート満載。
サ室はこじんまりとしていて3名でMAX。
ハルビアのストーブが2台、ロウリュもできるしウィスキングも可能。
ロウリュ後は100°以上になり、ボタンを押すと送風もできるところがまたいい◎
餃子型のストーンがかわいい。

出たらすぐに水風呂があり柔らか素材のベットとトランポリンで完全たる整いへ。

体が冷えたらお風呂もあり、冷蔵庫からお酒も楽しめる。

上がった後は餃子とチャーハン、ビールで完成です。
また行きて〜

ぎょうざ(ディープ)

餃子にビール最高!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0

男爵のダン

2025.01.25

6回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに県外のゲストとぎょうざ湯さんへ🥟

喜んでもらえて良かった😊

お会計で…
あれ??思ってたより安い??前より安くなった??
これなら2コマ予約も…って思いましたが
さすがに2コマ予約は高額か…

いつもぎょうざ湯に来ると
最後がバタバタしてしまうので
もう少しゆっくりしたいなぁーと思うのですが…
ぎょうざ食べてたら忘れてしまいます笑

ぎょうざ

フレンチ&ディープ 奥の黒チャーハンがオススメ

続きを読む
29

ふくちゃん

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

すぐサウナに入れるように、家で身体を清めてきました!時間たっぷりサウナを楽しみました!
80分があっという間でしたー
何セットしたか覚えてない、、
ぎょうざのサウナストーンがええ感じでアロマ水もええ匂い。なんせプライベートサウナは改めて最高と感じた
トランポリン外気浴も良かった!
200円でタオルセットあるなら手ぶらで行けるね。

サ飯は、一階の夷川餃子なかじまさんへ。
ぎょうざとビールは最高〜
帰りに〆のラーメン!
ラーメンムギュってとこ!
帰りは河原町まで散歩しながら帰りました!

ぎょうざ湯さんありがとうございました!

ぎょうざ

ビールにぎょうざは最高

続きを読む
4

おはぎまる

2025.01.19

1回目の訪問

京都サウナ巡り旅②

訪れたのは昨日の晩ですが、
あまりにもととのいすぎて、
記録忘れてました…


プライベートのサウナで
屋上貸切で満点の星空の下
視界を遮るもののない外気浴
ポンチョを借りて完全に寝れるトランポリンの外気浴はととのいの向こう側が見えてきます。
空に吸い込まれるかと思いました。

サ室は小さなスペースにストーブ2台という過剰スペック。ヴィヒタ水のセルフロウリュでアチアチに仕上がりました。
水風呂は京都の水なだけあってとても心地よいですが、屋外にあるので温度がより冷たくキンキンに感じました。

5〜7セットくらい(後半数えてない)フルでととのいました。

ととのいのボリュームでいえば、過去イチだったと思います。

ぎょうざも美味しかった〜

ぎょうざ湯2(旧夷川サウナなかじま)ありがとう〜

続きを読む
30

Ken

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

髪切っ太郎

2025.01.13

2回目の訪問

サウナ 10分×3セット
水風呂 1分×3セット 

外気浴 5分×3セット

トランポリン良

続きを読む

共用

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 13℃
3
登録者: 蒸田めがね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設