対象:男女

ぎょうざ湯2(旧夷川サウナなかじま)

ホテル・旅館 - 京都府 京都市 事前予約制

イキタイ
518

サウナー20240622

2024.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃

サウナババア姉

2024.06.26

1回目の訪問

水曜サ活

今日行く予定でしたが、いきなり前日に電話がかかってきました。
浴槽にヒビが入っていてお湯が溜めれませんと。
水漏れがしていて7月からメンテナンスに入るのは知っていたもののまさかお湯が溜めれないとは思ってなかったです。
まずかなり前に予約したのに、なぜ連絡が前日なのか。
急に昨日からお湯が溜めれなくなったわけではないのに。
妹の誕生日祝いにと少しリッチなお湯付きのプライベートサウナを探していてとても楽しみにしていただけに憤りを感じました。
そして、キャンセルは無料ですと。
当たり前やろ。
お湯がない代わりに5500でどうですか?
お湯あるところをわざわざ探したんです。
結構です。
人気店さんが故にお客さん舐めてるんか、強気なんか。
多分もう行く事はないでしょう。

続きを読む
7

taros

2024.06.26

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ 10分x8
水風呂 1分x8
休憩 7分x8

初のぎょうざ湯2です。今回は時間もあったので、2コマ押さえて、のんびりと入らせていただきました。サウナ室は充実の熱さで、85℃~90℃ですが、なかなか熱を感じれます。L字型で定員は4名となっていますが、3人でちょうど、2名でゆったりという感じでしょうか。最後の2セットはロウリュウをしましたが、ほうじ茶の香りがとても良かったです。水風呂は出て直ぐ左側にあり深さも十分です。ここは2人は入れますが1人でゆったりが良いかと思います。温度は12℃を指していましたが、深さもあり、それ以上に冷たく感じましたり

外気浴は2つの椅子(クッション性のある柔らかい感じのもので最高に気持ち良い)と、奥にトランポリン的な弾むものが設置されておりどちらでも、横になれますね。今日は天気も良く良い具合に風が吹いて、外気浴は最高でした。

2コマでゆったりとプライベートサウナは最高の贅沢でしたね。

今日もありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
15

ハマ

2024.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 3
合計:5セット

一言:めちゃくちゃ気になってた
ぎょうざ湯さん🥟余裕をもって10分前に
受付へ、、、まさかの場所間違えた😅
違う餃子湯さんへ行ってました💦
急いでタクシーでぎょうざ湯へ🥟笑
10分遅刻からの入館😅
サウナ友達と2人で仲良くサウナへ
アチアチの🥟ストーンがお出迎え💯
セルフロウリュもやり放題
冷蔵庫で飲み物も飲めます😍
トトノイ椅子もめちゃくちゃ良く
ハンモックみたいなヤツに寝そべるのオススメです
ミストと京都の風を受けながら楽しみました♪
内風呂が壊れてる為
まさかの9900円が5500円で入れました✨
今の時期はお風呂別にいらないと思います👍
サウナ後は餃子とバイス酎ハイでぶっ飛びます🥟

焼き餃子(2人前)

美味すぎてびっくり パリパリの皮がめちゃ美味い💯 神戸より美味い😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
50

ととっしー

2024.06.19

2回目の訪問

水曜サ活

東京帰りに寄り道でぎょうざ湯2。この日は外気浴がべらぼうに良かった。
ととのうを越えて地球と一体化してました。。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
1

B777SP

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

♨♨サ活20回目(R6年20回目)♨♨

◯初ぎょうざ湯2
キャンペーン期間は一般開放すると聞き、
「今のうちや!!!」との思いで予約👍
入湯手続きは1Fの「夷川ぎょうざなかじま本店」で😆
湯船故障のため割引料金の¥5500で入湯♨
サウナイキタイの「イキタイ」登録で
ステッカー2枚頂きました👍


🥟🥟サウナ🥟🥟
最大4人ほどのスペース
入ってすぐに餃子の入ったサウナストーブあり
注意書き通りにロウリュを行うと
1〜2分後に汗がじんわり出ました!
温度計は86℃を示していましたが、
結構暑く感じました🔥🔥

🥟🥟水風呂🥟🥟
サウナすぐ近くに水風呂あり
温度計は16℃で
火照った体を冷やすのに最適でした👍
入るのに段差があるので
足腰の調子が良くない方は御注意を🚨

🥟🥟外気浴🥟🥟
リクライナーはこれまで感じたことのない座り心地で
体を包み込むような感覚でめちゃめちゃ良かったです👌
入湯時(12:00頃)は快晴でカンカン照り☀️☀️☀️
だったので熱を吸収していたのか
水風呂で冷えた体を温めてくれるような感じでした

サウナ6分→水風呂1分→外気浴10分
を計3セット
80分で丁度良かったです!

サウナ後は
「夷川ぎょうざなかじま本店」で
なかじまスペシャル定食+エッグチャーシューを注文
サッポロ赤星とさつま白波(ロック)の
どちらにも合ってとても美味でした!

また訪問したいと思います!
(次は夜🌃のぎょうざ湯2も満喫したいですね)

なかじまスペシャル+エッグチャーシュー

サッポロ赤星のグラスは福くんでした😆

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
47

maki

2024.06.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もいもい

2024.06.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

続編は駄作?そんなことは全くなかった。2に。

ある種の期待感と、諦観ない混ぜのまま。

期待を超えるクオリティでした。

動線、サイズ感、外気浴すごく良かったです。

本日は3セット。

ぎょうざ湯ハシゴとかしてみても良いかも。

また来ます。

餃子定食チャーハン変更

悪魔的。

続きを読む
19

シラカバsun

2024.06.10

1回目の訪問

サウナ飯

夫と夏休をあわせて、初めて2人でサウナツアーにくりだす。
一軒家は『ぎょうざ湯2🥟』へ。

師匠に連れて行ってもらった『ぎょうざ湯🥟』が最高が過ぎたので、いつかはこちらも行ってみたいなあと思っていたら、夫が予約してくれました。
10時からの部でイン。一階がぎょうざ屋、2階がホテル、3階兼屋上がサウナのオールインワンスタイル。
こちらは洗い場含めて全てが屋外設置。

さて、nemohamoで身を清めてサウナ室へ。
あちちち。2人用のスペースにサウナストーブがふたつもある!入室から5分足らずで汗だく。セルフロウリュは私から。ストーブにひとかけ。あちちち8分でアウト
水風呂は11度設定。ザブン。入ってから徐々に肌にささってくるー
ラバー製のラグジュアリーなととのい椅子に身を委ね、フー。心臓がドクドク。最高やあ。
今日はお風呂の浴槽が壊れていてあったか湯はおあずけでしたが、全く問題なし。
熱々のサウナ、冷え冷えの水風呂、最高の外気浴、この3つで満足度は最高。

8分を3セット堪能しましたとさ♬

夫のすすめでラストは椅子の奥のスペースで大の字になり、青空をあおいでみる、身体中が完全無になりました。何これ、最高やん。

終わってみると、最高のあまみを記録した、『白玉温泉ユートピア』以上のあまみがでていました。

また来ます。

チャー定とスペシャルぎょうざ定を

サウナ二軒目に備え、ぎょうざはフレンチ(にんにく無)で。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 11℃
30

ai

2024.06.09

1回目の訪問

4人で貸切。
ヴィヒタいい香り。
アチアチです。
餃子のサウナストーンかわいい。
水風呂深くてキンキン。
ふかふかのトランポリンの外気浴最高。

続きを読む
3

1838

2024.06.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とり

2024.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りーぬ

2024.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

osatwo@熱波姉妹(姉)

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

スペシャル餃子定食(黒炒飯に変更)

腹パン‼️

続きを読む
19

ととのL子

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

女4人関西サウナ旅はここからスタート🥟
控えめに言ってサイコー😇💕
それでもってお風呂故障の為割引価格で入銭出来ました。
サ飯の餃子もとっても美味しかったです。

スペシャル餃子ランチご飯無し

とってもお値打ちでなランチです🥟

続きを読む
23

yuya

2024.06.08

1回目の訪問

月曜日以来のサウナは、極上でした。
ビル風が堪らない施設です。

入浴料:5.500円(湯船故障により割引)

続きを読む
18

ということで行ってきましたよぎょうざ湯2。
本来は紹介制ですが、現在キャンペーンで誰でもいけるようになっています。ただし予約制で水着着用です。

#サウナ
L字でキャパは3人ほど、温度は85度前後でした。
結構湿度が高いのか体感温度計より高く感じました。
セルフロウリュができ、ヴィヒタも用意されていていたせり尽せりでした。

#水風呂
水風呂は12度前後で2人ほどのキャパシティですが、かなり冷えていて気持ちよかったです。
水風呂にお風呂も併設されていますが、今回は故障でお風呂は無しでしたが1時間20分の枠なので結果的に良かったかもしれません。

#休憩スペース
写真ではちょっと硬そうに見えますが、結構弾力があって座りやすいチェアでした。奥にあるのはトランポリンでこちらも新感覚でかなり良く、大の字になって整えました。


サウナストーンが餃子になっていたり、水風呂の注意書きが少し面白く書かれていたりと細かいところもバラエティに富んでいて、サウナとしてもかなりレベルの高い施設でした。
サウナ後餃子で一杯飲めるのもポイント高く、スタッフの方々もかなり細かいところに気づいてくれる接客で文句なしでした。

ぎょうざスペシャル定食

ぎょうざも味噌汁も小鉢もかなり美味しかったです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
43

shiny

2024.06.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃっきー

2024.06.01

2回目の訪問

サウナ飯

ぎょうざ湯2
セルフロウリュ後にサウナ室内のブロワーでバチバチの熱さ💦
外気浴日和でなにより☀️

スペシャルランチ定食

白米→炒飯に変更、更に豚汁→かす汁変更して夷川ぎょうざを食べ尽くす🎵

続きを読む
16

サ旅編【京都府 中京区】ぎょうざ湯2

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

こんにちは!北海道から京都へ👘
弾丸サウナ旅でした!!サ旅投稿もこれで最後❗️
行動力というか、もう手の付けようの無い自由奔放人という改めて実感🤣
ほぼ誰にも言わず北海道出てきてお忍び旅行気分😏
チョイスが渋いという感想や有名所行かなくていいの?とも言われましたが私が行ってみたかったところ巡りが出来たので大満足な結果になりました😍😍
皆様本当にありがとうございました❗️特に連れて行ってくれた方には感謝しかないです✨好きです💓笑(怒られそう)

完全紹介制だったぎょうざ湯さん、現在キャンペーン期間中で一般開放中!
大好きな人たちと3人でお邪魔してきました😍

《館内》
1階ぎょうざ屋、上サウナ
異世界迷宮みたいな(笑)階段を上がり脱衣場、その上、屋上にサウナ、露天、シャワー、外気浴スペース、そしてなんとトランポリン‼️
サウナハット掛けもあってとても便利😊

《サ&水風呂》
セルフロウリュ可🙆🏼‍♀️
ストーブ×2
余裕もって定員3名程??
ヴィヒタあります!ペタペタされて暑っつい😱
そして熱風スイッチ…これがまたいい風を出す🔥
天井に勾配がついており、熱風がムラなく循環
この施設…最高です。。笑笑
水風呂→キンッキン🥶
心折れそうになるものの、一緒に行った方なかなかのSで。肩を抑えられ首まで水風呂に😭
水風呂限界突破してきました😰
外気浴→トランポリン最高 上からミスト降ってます、ソファはスポンジ素材でこれまた良い!!

駐車場→コインパーキング

脱衣所・🦋‪🦋🦋🦋🦋
露天風呂・🦋🦋🦋🦋
サウナ・🦋🦋🦋🦋🦋

参考になれば・・・
ドライヤー・有
ティッシュ・有
その他・男女で利用可!その際は水着着用との事👍🏻屋上手前にも荷物置き場有、オリジナルTシャツ販売有、屋上にドリンク販売有

サウナ・10?12?分、6分×2

今回の旅でまた新たにイキタイ所ができたり、オススメを教えてもらったり、多くのサウナーの方にいいねやコメントして下さったり嬉しいことがたくさんありました😆
そして!なんと!念願の探し求めたライラックカラーのmokuタオルにも出会うことが❗️可愛い💕
ベストサウナハットにも行けて満足です💕ロンT、Mなくて紫Lのみ。タオルとお揃いなの気づきました🤣ハットとメッシュ君は欲しいのなくて断念…。ハットとファー君、白基調でタオルと同じ紫色でたら買います🙋🏼‍♀️(できれば横目)笑
ベストサウナハットor良質蒸温どちらが正解?

最近、日記になってしまってて申し訳ないです🙏🏻

✼••┈┈┈┈┈•• ❛ 𝐧𝐨𝐭𝐞︎︎ ⸒⸒⸒⸒ ‎ܰ 𝟐𝟓 ܱ••┈┈┈┈┈••✼

エッグチャーシューとテレンス・リー(ウーロン茶)

黒チャーハンと餃子も美味しかった🥟

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
707
登録者: 蒸田めがね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設