急な思いつきと、マリオットボンベイの無料宿泊が11月8日までだったので、九州から1番近く、クラブラウンジのあるのがここだったのでやってきました。
着いたのは、昼前でそのままみっちゃんでお好み焼き。からの平和学習してから、クラブラウンジでアフタヌーンティーからの宿泊者550円のサウナへ。
高温サウナとミストサウナと水風呂とシャワー。
外気浴無いけど、ロッカールームの所に椅子が1脚。
サウナ室は、95℃位あるけど、余り熱さ感じなく12分3セット。
誰も休憩しないので、3回とも座れました。
ホテルサウナなんで、こんなもんかな?
でも、とりあえずサウナ入れて良かった。
その後は、またラウンジでただ飯。

男
-
95℃
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:出張で広島へ。仕事をササッと片付けて午後は宮島観光。夕方に広島駅に戻り、駅の目の前にあるシェラトン広島に宿泊。クラブフロア宿泊者はサウナ無料との事で、それならば行ってみようとあまり期待はせずに19時半ごろサウナへ(シェラトンのサウナは21時まで)。
ドライサウナ室は二段で6人くらい入れるくらいの小ぶりであり、ミストサウナは一段で4人入れるほど。プール利用者も使用するロッカーから直結になっており、入り口に1人入れる程度の小さな水風呂があり、右にドライサウナ室、左がミストサウナ室。
ドライサウナ室は温度計で94℃だったが体感的にはそんなに暑くなかった。テレビもなく、たまたまかもしれないが利用者もほとんどいなかったので静かに過ごしたい方にはいいかも。
水風呂は温度計がなかったが体感は20℃くらいで物足りない。
ロッカー室に1つだけととのい椅子があった。ほどんど利用者がいなかったので今回は3セットとも使えたが、もし使えなかったら休憩場所はない。
居心地は悪くなかったが、水風呂もぬるく全然ととのうことはできなかった。
でも人がとにかく少ないのと、小さいがさすがシェラトンだけあって綺麗。静かにサウナを楽しみたい方にはいいかもしれない。
男
-
94℃
-
20℃
男
-
22℃
- 2020.02.04 16:00 𝑶𝒊-𝑪𝑯𝑨𝑵𝑮♨✈︎
- 2020.02.09 11:18 𝑶𝒊-𝑪𝑯𝑨𝑵𝑮♨✈︎
- 2021.05.14 17:20 るる
- 2021.05.14 19:24 るる
- 2021.05.14 19:28 るる
- 2021.05.14 19:30 るる
- 2021.07.24 16:00 ❤︎29じゃんご❤︎
- 2021.08.07 23:29 おんせんいちご
- 2021.08.08 08:09 ポール【公式】
- 2023.04.10 16:32 キューゲル