対象:男女

愛子天空の湯 そよぎの杜

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
2011

notti.i

2025.03.06

48回目の訪問

牛タン閣リトルウィングととのい

続きを読む
19

伊藤 貴一

2025.03.06

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めんぼう

2025.03.06

2回目の訪問

梵サウナ:10分 × 2
禅サウナ:12分×2
水風呂:1分 × 3
レインシャワー×1
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今日は梵と禅を交互に。
浴後はいつもトマトジュースを飲むのですが、今日は酸っぱい物を求めてCCレモン。

続きを読む
38

蓮陽海

2025.03.06

2回目の訪問

5分×1セット
10分×2セット
12分×2セット

続きを読む
23

バーバパパ🐬

2025.03.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

バーバパパ🐬

2025.03.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃

まさゑ🌹🌿

2025.03.05

18回目の訪問

サウナ飯

そよぎの杜 13時頃in

梵サウナ 灼熱嵐舞 2セット
禅サウナ いずちゃん熱波 3セット

風呂の日半額券を使い、会社の人をアテンド。
無事ハマってくれたみたいです笑

期間限定の「雪降るモンブラン」と100円引きだったのでバナナチョコクレープ🍌🍫を。
個人的にはモンブランで使ってるヨーグルトクリームとラズベリーソースを使ってクレープ作ったら美味しいかも〜と。

明日も7時前から仕事始まるので21時回はパスして早めの退館
今日もいい日だ〜🐟️🔥♨️

(22日のクーマ熱波の準備も進めないと…💙🩷❤️)

親子丼

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
23

今日も、鯖味噌のいずちゃん。

今日はツカレタ。
ハヤクそよぎの杜にイキタイ。

12:00頃にイン。
キンキンに冷えた身体を、温めて。
休憩をしながら、いずちゃんの熱波を堪能。

最近思うこと。
定食様と鯖味噌様とそよぎの杜で会うと、
なんか、実家感があっていいなぁ。
癒やされます。
さぁ明日から頑張ろう。

今日の仕事内容。(サ活)

禅サウナ6分×1
いずちゃん熱波×4セット

今日もさ・・・・違うか、
今日もいい日だ!

続きを読む
30

Nishi

2025.03.04

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かなむら

2025.03.04

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どらさん。

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

東北出張2日目

仙台に来た際のいつも行きつけの銭湯が店舗メンテナンスで定休日だったので、前から気になっていたそよぎの社さんへ😁

最近出来たばかりの施設とだけあってとても綺麗でした✨

若者でとても賑わってましたね😀

サウナ室は梵サウナと禅サウナの2種類

特に禅サウナがセルフローリューが出来るようになっており、室内も暗くとても雰囲気が良かったです😌
今日のアロマはレモングラスでしたね🤗

そしてバイブラの水風呂が最高に気持ちよかったです😆

本当に仙台に来た際は良い施設が多くてどこに行くか迷ってしまいますね😟

トンテキ定食

うまし!!

続きを読む
61

平成生まれのサ活男子

2025.03.04

1回目の訪問

下茹で:5分×3
梵サウナ:心拍数145~150程度のタイミング×2
禅サウナ:同上×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

久しぶりのサ活投稿
仕事で2ヶ月仙台に滞在するので早速新しくできたと聞いた【そよぎの杜】へ

* 梵サウナと禅サウナ *
ここにはオートロウリュ&オート熱波がある梵サウナとセリフロウリュの禅サウナの2種類のサウナがありました。

〜2種類のサウナから感じたこと〜
■梵サウナ
【ザ・近代スーパー銭湯サウナ】って感じでした。
0分の時にオートロウリュとオート熱波の時間になり30分の時に0分の時よりも多めのロウリュと言った感じで、万人受けのするサウナのイメージが強かったです。
サ室内にはテレビもありました。
個人的にはこちらはいつもの馴染み深いサウナと言った所でした。

■禅サウナ
こちらは名前の通り【座禅×サウナ】と言った感じでした。
個人的に私はこちらが好きです。
そして、今まで入ったサウナの中でトップレベルに良かったです。
間接照明のみ点いている暗めのサ室で、室内ではヒーリングミュージックが静かに流れていました。
こちらは先程の梵サウナより湿度が圧倒的に高く、入った瞬間から身体に汗が現れました。
静かな室内の効果で自分の意識が深いところに落ちていくのを入りながら感じました。
起きているのに眠っているような感覚で、最高のチルタイムでした。
禅サウナを入ったあとの休憩は不思議と穏やかな整いを感じました。
これも【座禅×サウナ】の効果でしょうか。
とても心地よかったです。

🧖‍♀️最後に一言🧖‍♀️
【ととのいイスで横になる前に必ず身体の水を拭き取ること】
「そんなこと?」「当たり前じゃん」と思う方が多いと思いますが、これが中々ちゃんと実践してる方は少ないように見受けられます。
身体が濡れた状態で休憩をしても表面上にある水分に余計に熱を取られととのい難い状態になってしまいます。
なので自分は、必ず横になる前に体をある程度拭いてから横になります👍

皆さんも良いサ活ライフを

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 18.4℃
25

Sppecial酒蒸ism

2025.03.04

6回目の訪問

久しぶりに来ました〜
大好きな禅サウナに入ってましたらスタッフさんが『キューゲル置きますねー』えっ⁉️そんなサービスあったの⁉️嬉しい〜進化してる〜と感激しておりましたら、扉に貼ってましたわ。イベントなんだね〜何にも見ずに入ってましたww
梅の香りはロッテの梅ガムを彷彿とさせる個人的にはバッドスメルでした😩
そよぎ周辺の開発が進んでいるようで〜かつやにKFC...個人的にはいらないなぁーというかなんというか...

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
26

イッセー

2025.03.04

1回目の訪問

[今日の決まり手]愛子。良き。
火曜午後

愛子と書いて『あやし』。
そんな愛子に最近出来た温浴施設があると聞き。
突撃。

文句のつけどころ、ございません!
2種のサウナ。
禅ではレモンピールのアロマ水でのセルフロウリュ。
水風呂の深さ、温度も良き。
梵サウナ、ロウリュサウナのスタジアム。

岩盤浴も突撃。
プロジェクションマッピングを見ながらの岩盤浴。
ガチ寝したのはこの僕です。周辺の皆様ごめんなさい。

結構な高台にあるせいか、
天空の名に間違いございません。
晴れてたらサいこーなんだろうなと。
近くだったらまたイキタイ施設ですね。
投稿数が多い理由、なんとなく分かります。

《今日のまとめ》
・入館時間=13:15
・混雑状況=人気施設ですね。駐車場も結構入ってました。
・静粛度=◎◎◎(人数かなりいましたが)  
・ととのい=◎◎◎(リセット)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃,18.5℃
163

3.3

初の早出勤❗️

今日は朝からテレビの撮影のため早出勤⭐️

ということで、そよぎの杜オープンして
はじめてとなる、午前開催熱波🔥

人数少なくてもやると思っていたら
まさかの、30名オーバー✨
嬉しい限りです😁


諸先輩方にインスタ見て、慌てて来たよと!

先輩方インスタ見るんだ〜✨素晴らしいと
思いました❗️

全ての回いっぱいでした🈵


ありがとうございました😊

続きを読む
37

Shiro

2025.03.03

5回目の訪問

今日は夜にバドミントンをして、そのままサウナへ

梵サウナ8分
禅サウナ10分

疲れも取れて最高でした👍

続きを読む
30

ばっきー

2025.03.03

103回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるきん温泉

2025.03.03

5回目の訪問

1セット目は、外で休憩して気持ちかった。
2セット目は、中で休憩していい温度で休憩できた。
3セット目は、外で休憩して寒かったったけど気持ちよかった。
お尻に敷くマットは、なかった。
中のサウナは、何歳でも入ってOKだったけど、外のサウナは18歳未満は入れないサウナだった。

続きを読む
26

まるきん温泉

2025.03.03

4回目の訪問

1セット目は、外で休憩して気持ちかった。
2セット目は、中で休憩していい温度で休憩できた。
3セット目は、外で休憩して寒かったけど気持ちかった。

続きを読む
25

虎好きサウナー

2025.03.03

26回目の訪問

梵サ:10✖️2
禅サ:12✖️3
アウフ:イズちゃん

最近よくお世話になっおります。
今日、月曜日比較的空いていて良かったです。
今日もあーざした🙂‍↕️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃,18.5℃
54
登録者: ネイビー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設