対象:男女

愛子天空の湯 そよぎの杜

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
1962

コタツの住民

2024.08.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:平日だけどやっぱお盆休みでそこそこ混んでた感じでしたね。

続きを読む
15

すずみーむ

2024.08.13

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かつひさ

2024.08.13

17回目の訪問

9:40到着。毎回何処かでつまずく受付の画面操作。今日も少し手こずってしまった💦

 頭と身体を洗う。壁に大きく書かれた白沢カルデラの解説を読みながら高濃度炭酸泉で下茹で♨️イラストでピュ〜ッと吹き出してる花火みたいなマグマがなんだか不安を誘う。実際のマグマだまりは既に冷え固まってて、噴き出したりする心配はないらしいけれど。

 梵サウナの灼熱嵐舞にギリギリ間に合った。毎時00分開始とあるけれど、少しだけ遅れて開始されてる印象。
 プシャアァァァァっ!と左右に分岐したノズルを震わせてサウナストーンにスプレー状に勢いよくロウリュウされる。
 蒸発した水分がサ室の湿度を上げ、体感温度が急上昇する。(熱っ!)と感じるのとほぼ同時に天井の沢山のダクトから熱波が吹き荒れる((;゚Д゚)))
 いろんなタイミングが絶妙にセッティングされてて、毎回感心してしまう。少しズレただけで気持ち良さが半減してしまいそう。リハーサル的なコトをやって決めたのかなぁと妄想。個人ごとの好みもあるからどの辺りで決定するのかはとても難しそう。

 水風呂はバイブラの勢いが強くなってる気がする。以前は浴槽中央でブクブクしてたのが、ここ何回かはその範囲が広がってるようで壁の近くでもバイブラの恩恵を受けられる。
 今日は掛け湯ではなく、立ちシャワーをいちばん冷たくした掛け水で汗を流してから入った。動線が少し長くなるのは我慢。

 外気浴はかなり混み合ってた。サ室はそれほど混んでなかったので、なんだか意外。
 全開放されてるドアのサッシ手前、天然温泉の排水スリットとの間に腰掛けてる方がいた。(その場所、絶対穴場!しかも気持ち良さそう!)と思い、早速真似するオレ。風も通って気持ち良く外気浴出来た。
 その後昼過ぎた頃から、泉ヶ岳のあたりに黒い雲が立ち込めたかと思ったら、みるみる手前しか見えなくなり、いつの間にかどしゃ降り。自宅の洗濯物を心配しつつも帰らないオレ。今帰ってもどーにもならないし(*´Д`*)

 禅サウナのキューゲルイベント初体験。スタッフの方が説明して、まん丸な氷を置く希望者を募る。
 氷ば3つ。サ室にはオレ含めて4人。手を挙げたのは1人。少しだけ様子をみてから混ぜてもらい、トングで挟んだ氷をうつ伏せトントゥさまの隣りにお供え。
 すぐにでも蒸発してしまいそうなのに、そうならないのがなんだか不思議。雪みたいに削った氷を丸めてサウナストーンやサ室の壁にぶつけるのもキューゲルのバリエーションなのだろうか?それとも別の名称が?いろんな楽しみ方があって楽しい(*´ー`*)

 降り出した雨が少しだけ収まった頃を見計らい退館。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,86℃
  • 水風呂温度 24.6℃,17.8℃
185

ゲゲゲの鬼太郎

2024.08.13

1回目の訪問

初来店、本日5セット。
想像以上に良くてびっくり、梵サウナは毎時00分のロウリュはやりすぎなぐらい痛く毎時30分のロウリュは気持ちよく汗をかける、禅サウナはセルフロウリュ3杯まで ゆっくりかけてたっぷり汗かいた。
夏休み企画で外のお風呂が28℃程に設定されててこれも良い、本八幡レインボーを思い出してしまった...
スパメッツァより空いてるので仙台来たらまたこっちかな〜と

続きを読む
19

yumo17

2024.08.13

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムンビッグ

2024.08.12

32回目の訪問

流石のホーム👏🏻

続きを読む
3

ちゃも妻

2024.08.12

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ん~ご~

2024.08.12

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃもめ

2024.08.12

18回目の訪問

お盆、混み混みー
ありがとうございます🧖

続きを読む
17

18:40in
梵→禅→禅→梵
軽く4セット🧖‍♂️
熱湯くーりっし湯真っ赤でした。
隣のアディソンダックチェアで良い香りの中ととのいました🙆‍♀️

続きを読む
40

R

2024.08.12

10回目の訪問

台風が思ったより宮城に来なかったので
買物終わりに行きました!

ほぼ2か月ぶり!

サウナ室のマットが新しくなってて
ふわふわでとてもよい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,88℃
  • 水風呂温度 17.4℃
19

れいくん

2024.08.12

9回目の訪問

仕事帰りのそよぎ 🫶

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,88℃
  • 水風呂温度 24℃,18℃
18

きょろちゃん

2024.08.12

25回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

よい休日
混んでる!

とんてき

なんか前より小さくなってた… キャベツも少なくなってた 残念すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
21

梵サウナ:灼熱嵐舞10分×1、灼熱蒸気10分×2
禅サウナ:10分×3
岩盤浴クーマ:灼熱蒸爽×2
水風呂:2分×6
合計:8セット

午前中は台風のため禅サウナも含め露天エリア閉鎖ということで行かないことにしようかなぁと思ってたら、午後になって安全が確認出来たので露天エリア解放しますという知らせを見て行くことに。
仙台は少し風があって雨も少し降ったくらいであまり台風の影響はなかった様子。
台風の中だから空いてるかなぁと思って行ったら真逆でけっこうな混み混み💦

熱湯がくーりっし湯の桃🍑バージョンでピンク色に。

クーマの灼熱蒸爽もいつもの休日と比べるとかなり埋まってたし、禅サウナも梵サウナも久々にこんなに席埋まってるの見たかも。


真夏のクーマの灼熱蒸爽はデンジャラスなレベル⚠️
普通のサウナ室の熱さを越えてると思う😅🔥🔥🔥
なんとか音楽終わりまで完走してからのクールルームの極寒乱舞が気持ちいい😌✨


梵サウナは灼熱蒸気にハマる🔥
今日は温度82℃といつもより少し低めだけど、灼熱蒸気の時はしっかり熱い🔥
汗の出がものすごい💦💦灼熱蒸気のロウリュウ終わってから送風が無い分、長~く10分近く熱が残ってる気がする🙌


禅サウナの今日のアロマ水はラベンダー😌
禅サウナも今日温度低めで82℃でちょっとぬるく感じたけど、ロウリュウするといい感じに汗出てよかった。


禅サウナ入ってたら未就学児くらいの子供2人連れてサウナ入ってきたお母さん?がいて「子供は入れないですよ」って言ったら他にサウナ入ってた3、4人方も同時に同じ言葉を言ってめっちゃ声が揃った💦
そうなんですか、と出て行ったけど前室に貼ってある細かい字の注意書きプレートを指さして見ながらサウナ室まで聞こえるくらい大きい声で「書いてないけど子供は入れないんだってー!行こー!」って言って去って行った😅
(外側のドアに18歳未満は入れませんって書いてありますよ)って思いながら汗をかくことに集中する。

深湯は前回に増して子供たちの泳ぎ場遊び場になってた…
しかも保護者らしき人は近くにいなくて足つくかつかないかくらいの子供たちだけで遊んでて大丈夫かと他人のこっちが心配になる。

そんな中でも人少ないタイミングにサウナ→水風呂→深湯の順番で入るのがすごく気持ちよかった😌
深湯今日の温度は26℃

カレーうどん温玉トッピング

ミニTKGも一緒に🥚

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
66

はうちゃん

2024.08.12

10回目の訪問

2ヶ月ぶりのそよぎへ。
サウナマットがふわふわに変わってて座り心地がよかった。(でも自分のマット使うけど😉)
禅サウナ×3、梵サウナ×2の5セット👍途中うとうとするくらい入っていて気持ちよかった!ラベンダーの香り!

あと今、く〜りっし湯っていうのやっててこれも良かった!めっちゃ良い匂い!使わなかったけどクールシャンプーも置いてあったり、深湯がプールくらいの温度になっていたりして、そよぎは季節とかイベントに合わせて色々やってくれるからいつも楽しめる。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
29

TESHISANN47

2024.08.12

1回目の訪問

愛子天空の湯 そよぎの杜に初訪問を果たしました!
夕方5時過ぎにパートナーと共に来店、
駐車場はほぼ満車🈵混雑を覚悟で、入りましたが、
確かに人は多かったけど、ストレス感じるほどの
混雑では無かったので、
安心してサ活する事ができました
ドライサウナは5段か6段になっていて、かなりの高温
10分もいられなく出てきて水風呂へ、いつも行く汗蒸幕の水風呂の温度とほぼ同じなのにすごく冷たく感じる!
なぜ?と思いながら外気浴から、禅サウナへ
ここはセルフロウリュが可能で室内はかなり薄暗く、
瞑想サウナと謳うほど、集中力を高める事が可能でした
どっちのサウナも私は好きでしたね😊
あー気持ちよかったー、また近いうちに行きます!

ちなみに水風呂が冷たく感じたのは、水が攪拌されてるからなのかな?と思いました

続きを読む

  • 水風呂温度 17.4℃
24

りょう

2024.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🔥侍🔥

2024.08.12

1回目の訪問

今日はそよぎの炭酸風呂入ろうと決めていたが、台風来てるためホームページ確認👀‼
なに~😲‼
露天エリア 禅サウナ台風のため閉鎖中⚡🌀☔
カーテンを開けて空を見ても、台風本当に来てるのってくらい穏やか☁
念のためそよぎに電話したら、台風の影響がないため今から露天エリア開放するとのこと🙌
ていうことで、そよぎへGO💨
梵×10分×2
禅×8分×3
水×1.5×5
休×10×5
整いました🙆
今日の禅サウナはヒーリングミュージックが流れてなく、無音でストーブのカラカラという音やマットに流れ落ちる汗の音しか聞こえず瞑想できました😌
無音で暗い禅サウナも良いですね🙆

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.8℃
47

サウナイクイク〜☆

2024.08.12

5回目の訪問

久しぶりに来たら、サウナマットがふかふかのマットに変わってて気持ちよかった♪
禅サウナは今日アロマだし☆
日替わり風呂はクーリッシュの桃♪
いろいろ変わってて最高でした☆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃
17

エンネ

2024.08.12

1回目の訪問

帰省の途中でそよぎの杜に行ってきました!

禅サウナはいい!
ロウリュウができ暗い照明で集中できる!

本日は二日酔いで整わなかった 笑
ありがとうございます♨️

続きを読む
25
登録者: ネイビー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設