対象:男女

ななせ川サウナ

プライベートサウナ - 大分県 大分市 事前予約制

イキタイ
38

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室

温度 75

収容人数: 2 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

水風呂

温度 18

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナ予約

電話予約

プライベートサウナ(貸切)補足情報

15時以降はRVパーク利用者限定。日帰り入浴は出来ません

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

まきびし

2024.06.08

2回目の訪問

最近バードウォッチングを始めました。
いつか北海道へシマエナガを見に行きたい!という
気持ちが止まらなくなり、つい。
大分にはシマエナガは居ないけれど、ただのかわいいエナガなら居ます。
もともと生き物好きなので、決断は早かった。
速攻で双眼鏡を購入し、日本野鳥の会にも入会してしまいました。
野鳥の会の皆さん、今後宜しくお願いします。

という訳で昨日は早朝から県民の森にて鳥のさえずりに耳を傾けながら森を散策し。
(エナガは鳴き声だけ聞こえました。)
そこから車で10分もかからない場所にある
ななせ川サウナに行って来ました。
かなりコンパクトな空間ですが、プライベートサウナを
90分2,000円で利用できるのはやはり魅力です。
目の前に川が流れているので、空いた時間はそこで野鳥観察できるのも
今の私には鳥ポイント1(は?)入りました。

アロマウォーター「しらかば」(400円)も受付で購入したエナガ。
シャワーの前に、まずは浴槽に水orお湯を溜め始めておきます。
栓をするのを忘れずに!
シャワーで汗を流していざサウナへ。

…ぬるいな、冬月…。
狭いサウナルームの温度は65℃しかありません。
でも、ここからロウリュをし始めると一気にアツアツに。
温度的にはMAX70℃位なんだけど、狭いから蒸気がダイレクトに跳ね返り、
結果一気に汗をかきます。
しらかばのサウナウォーターも甘く爽やかな香りで良かったです。
残念なところは、狭過ぎて足元には熱気が対流しないこと
(全部天井にのぼってしまう)と
ベンチの奥行きが狭くて、ちょっと座りにくいこと。

そして満水になった水風呂へ。
これまたちょっとぬるめのお水なのですが、水道水じゃないからか
なんだか気持ち良く、ずっと浸かっていられます。
浴槽がもう少し広ければ言う事ないんですが。

水風呂の横に外気浴用のイスがありましたが、
蚊がいたのでイスをシャワー室へ移動して休憩。
極端な寒暖差が無いからか、マイルドに整いました。
これは体に負担が少ない、優しいサウナといえるかも。
サウナは熱すぎて苦手、水風呂は冷たすぎて苦手、という方にはおすすめスポットです。

普段は3セットが基本なのですが、今回はゆっくり2セットにしました。

サウナ15分×2
水風呂3分×2
休憩10分×2

サ飯は併設のお食事処にて「あら煮定食」(990円)をチョイス。
あら煮は器の蓋がしまらないほどのボリューム!
ブリの大きなアラには身がいっぱい付いているし、
よーく煮込まれていて骨まで柔らかくなっていて、
めちゃくちゃ美味しかったです。

野鳥、サウナ、サ飯のルートが完璧なので
近々また行きたいと思います。

続きを読む
5

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
職場の後輩の結婚式のため、久々に大分市へ。
最近、各地で雨後の筍みたいに新しいサウナ施設が出来ている……その流れは大分でも然り。大分市に来る機会も減ってしまっているので、この機を逃さず行っておこうと思った訳。

早速受付。カウンターのところに「サウナストーブ用アロマ水」というのが並べられてて、大した額でもなかったので買ってみる。希釈して使うのかなと思ったら、ストレートで使うらしい。初めてだな、このタイプ。

貸切サウナというよりは家族風呂な見た目の建屋。入って、造りを確認。ああ〜……七瀬川のサウナと聞いて雄大な自然の中でのサウニングを想像してたけど、家族風呂がサウナに置き換わった感じか。まあ、ここでも大分市内だしね。

サ室へ。ストーブはHARVIAのちっさい奴。これアレだ。西新井の堀田湯の、サウナ前の通路にある奴だ。ちゃんとストーブとして使われているのに謎の感動。

早速ストレートアロマ水を掛けてみる。檜のフレーバーだけど、かなり刺激ある。自分で持ってくれば良かったと後悔。
サ室自体はマイルドな温度でゆっくり入れるもの。新しいのでサ室そのものの香りも良い。

水風呂からの外気浴。
露天スペースもかなり限られていて、他の部屋だと違うのかもしれないけど一人で贅沢に使うのが吉な規模。蝉時雨の中で揺蕩う。

3セット。
自由度はかなり高い。貸切の値段としても割安で、試したいアロマがある時のベンチマークとして使うのも良いのでは。大分市中心部からの利便性を考えても。
最近多いグループでガチャガチャやる系の貸切サウナより全然ストイックで、その点が驚いた……というのが一番の感想。ガンガンにエアコンを効かせた脱衣スペースでこれを書きつつ、結婚式に乗り込んでいくのでした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 18℃
27

y-🐶-m

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

夫婦でサ活

車中泊でこちらに来ました


貸し切りサウナ🧖‍♀️
90分 2,000円 セルフロウリュウ👌

最初の温度は65℃くらい
ロウリュウで徐々に上がり75℃くらいだけど、アチアチですぐに発汗
水風呂は、せせらぎ川から

優しい水
キンキンに冷えてはなかったけど、なめらかで最高っ

👨3セット
👩4セット

時間ギリギリまで堪能しました‼️

サ飯は、お隣の七瀬川食堂でサクッと食べて、カーサイドで二次会と思ったけど…
あまりの美味しさに居酒屋気分🤣

びんビール5本
芋焼酎ロック2杯
刺身の盛り合わせ
鳥天
関いさきの塩焼き
エノハの背ごし
シメにあら煮定食(ボリュームのハンパなさに思わず二人で爆笑🤣)
さすがに食べきれなかったんですが、親切な店員さんと大将がお持ち帰りにしてくれました。
しかも、容器に丁寧に入れてくれて、返却は結構ですって~
神だわっ‼️

最高の時間を過ごせました‼️
お世話になりました。
ありがとうございました😆

あら煮定食

ぶり一匹分❗はみ出し方が凄い‼️

続きを読む
15

サ活をもっとみる

基本情報

ななせ川サウナ 写真
施設名 ななせ川サウナ
施設タイプ プライベートサウナ(個室サウナ、貸切サウナ専門店)
住所 大分県 大分市 野津原2856
アクセス 大分駅から車で約30分
駐車場 10台程度
TEL 097-529-7776
HP http://nanasegawa-garden.com/
定休日 木曜日
営業時間 月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00〜21:00
木曜日 定休日
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜21:00
日曜日 10:00〜21:00
料金 貸切90分 2000円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 平成おじさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!