対象:男女

レフ関空泉佐野 by ベッセルホテルズ

ホテル・旅館 - 大阪府 泉佐野市

イキタイ
42

2025.02.16

45回目の訪問

朝ウナ。7時15分IN。

晴れ時々曇り🌥️、気温7℃、風0m

最高の外気浴を味わいに。

サ室:12分×5
水風呂:1分×5
休憩:10分×5(外気浴:インフィニティチェア) 5セット

初回のサ室が80℃、徐々にあがり最後が90℃。
最近、このパターンが・・・
これもよしかな、、。
心拍数がなかなか上がりませんが、

今日は午後から仕事。
仕事前のととのいで、今日も頑張りましょうと
自分に言い聞かせてます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
48

サーモン亭ピンク

2025.02.13

2回目の訪問

湯通し×5分
露天風呂×5分

サウナ:12分 ×3
水風呂:1分 ×3
休憩:10分 ×3

合計:3セット

湯締め×10分

一言:仕事終わりにサウナに。
外が寒くて熱湯で気持ちよく入れました。
色々なサウナを攻めて行きたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
2

2025.02.11

44回目の訪問

朝ウナ。7時20分IN。
建国記念日。お客さんもまばら。
サ室も5セット全て貸切。
はじめ2セットは84℃〜88℃、後は90℃。

晴れ時々曇り🌥️/気温3℃/風 北西5m

休憩は風の為、外で3回、中で2回。

サ室:12分×4・10分×1
水風呂:1分×5
休憩:8分×3・10分×2 計5セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
61

水風呂〜

2025.02.10

1回目の訪問

サ室は狭め。
ただあまりお客さんがあまりいなかったためストレスにはならない。
温度は熱め、水風呂キンキン。テレビあり。
日帰り入浴は駐車場が必要なのでそこは痛い出費😓

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11

2025.02.09

43回目の訪問

朝サ活。6時35分IN。

サ室は
『皇室アルバム』『健康カプセル!元気の時間』
『がっちりマンデー』『サンデーモーニング』を見ながら、ゆっくりと汗💦をかかせて頂きました。各12分
1回目はまだ室がぬくもっていなく80℃。
ん〜、もう少し早くストーブのスイッチをお願い🙇
徐々に上がり、4セット目には90℃

水風呂は16℃に1分

休憩は
晴れ☀️/1℃〜3℃/西北西の風4mの状況のもと、
外でのインフィニティチェアで各10分と中での内気浴

今日は他のお客さんとの間合いで6セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
59

サーモン亭ピンク

2025.02.02

1回目の訪問

湯通し×5分

サウナ:10分 ×3
水風呂:1分 ×3
休憩:10分 ×3

合計:3セット

湯締め

一言:
朝に空港まで送る予定があったので、
7:30からサウナへ

あまり人もおらず、ほぼ貸切状態。
やっぱりここのサウナは暑くて気持ちいい!
朝サウナも最高だと改めて実感しました。
あと、ここのお湯は熱くて良い!ほぼ文句なし!
(インバウンドが多く、お風呂マナーを守って欲しいなぁと思う時がたまにあり)

帰って昼過ぎまで2度寝、爆睡コースでした。

続きを読む
11

2025.01.25

42回目の訪問

朝サ活☀️7時30分IN。
いつもより少し遅れてのスタート。

前日、午後からの人間ドックで『特に悪い所も有りませんね。ただメタボが気になりますね』と言われながらも、悪い所が無いと言う事で遅くまでお祝いを・・

てな事で少し遅れました。
しかし何とか何時も通りの5セット。

1セット目は浴室に誰もおられず湯通ししてからサ室へ
すると、年配の方が入ってこられたので、
自分から『おはようございま』
すると、
『おはようございます。宜しくお願いします』

朝からのこのようなやりとりは気持ちいい‼️
やはりサウナ紳士はいいですね。

それと、健康なのもサ活のおかげです。
サウナの神様、有難うございます。

サ室:12分×5
水風呂:1分×5
休憩:10分×5(外気浴/インフィニティチェア)
☀️、5℃、北東4m(外気浴◎)

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
51

zunichiro

2025.01.20

1回目の訪問

出張で利用。
外国人が多いかなと思いつつ入浴するも時間帯なのかほぼ客は居らず独占。
当日のサウナは94度ほどで水風呂はしっかり冷たく快適。外にゆっくり出来るスペースもあり。
朝ウナも楽しめ満足。機会あればまた利用したい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
1

2025.01.19

41回目の訪問

早朝サ活、6時30分IN。
まだ暗い浴室。雰囲気は最高。

体を湯通し、誰もいないサ室へ。
数分後、お客さんが入室。
そのお客さんから『おはようございます』との挨拶。
思わず『おはようございます』。
いいですね!紳士ですね!
これからは私も見習いたいと思いました。

サ室:12分×5
水風呂:1分×5
休憩:10分×5(外気浴インフィニティチェア)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
42

2025.01.13

40回目の訪問

朝サ活。6時45分IN。
晴れ、5℃、西北西6m。

この時期、最上階での外気浴の事を考え
風の確認もは必須

サ室:12分×5
水風呂:1分×5
休憩:10分×3(外気浴/インフィニティチェア)、
10分×2(内気浴)

三連休のサ活終了。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
44

びぃ

2025.01.09

1回目の訪問

マジで穴場
いつ来ても快適

続きを読む
18

Sumi

2025.01.06

1回目の訪問

合計:3セット

一言:
関空近くで開放感、高級感溢れるこちらにて。

仕事終わりに行きたかったこちらに寄り道サウナ🧖
ホテルサウナではありますが、開放感が素敵。。

夜の時間でしたが、結果的に3人だけでした🕺

サ室は思ってたよりもしっかりと熱さがあり、水風呂も結構キンキン寄り。
これはホテル大浴場にしては、クオリティー高めかと!

露天風呂にはインフィニティが2つあり、ガッツリ整えました🤤

続きを読む
3

2025.01.04

39回目の訪問

早朝サ活。6時40分IN。
電車にはお正月帰省の人、インバウンド帰省の人で満員。さどレフもと思いチェックインして見るとやはり。
そんな中、自分の居場所を作りサ活を。

サ室:12分、12分、12分、10分、10分
水風呂:1分×5
休憩:10分×3(外気浴)、10分×2内(気浴室)
の5セット。
サウナ後の休憩に撮った写真は大阪湾越しの神戸と明石大橋。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
50

さとりこ

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

女湯はミストサウナのみでした!
綺麗なホテルでサウナもできて大満足😍
大浴場は混んでましたがサウナは貸切でした🔥
ドライヤーがダイソンでよかったです🫶

たこ焼き

ホテルの目の前に屋台があってつい購入してしまいました🥹

続きを読む
7

∠MEGUSURI

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃

2024.12.29

38回目の訪問

早朝サ活。6時30分IN。

年の瀬も迫り、明日の仕事を残し、
今年の疲れを癒やしに来ました。

サ室:10分×1、12分×4
水風呂:1分×5
休暇:外気浴10分×4(インフィニティチェア)、内気浴
10分×1

サウナの神様、今年も1年間、有難うございました。
また、来年もよろしくお願いします^_^

帰って、"サ道"見ろかな。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
51

2024.12.22

37回目の訪問

7時INの朝サ活
寒くなって来ましたね。今年も残りわずか。
昨日は家の掃除でNO SAUNA DAY。

混雑度合いはいつも通り。
しかしまだ、アジア系からの旅行の方が携帯を持っての入浴!それと大きな声での会話!
それとサウナ室後の汗💦を流さないままの水風呂。ん〜ゆっくりしませんね。
でも、なんとか5セット。
サ室:12分×5
水風呂:1分×5
休憩:外気浴10分×1・内気浴10分×4

残り1回の週末。良いサ活をしましょう。

帰って、昨日のサ道を見ようと!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
50

2024.12.14

36回目の訪問

朝サ活、7時10分IN。

今年も残りわずか。週末サウナも後数回。

サ室:12分×5
水風呂:1分×5
休憩:外気浴10分×1、内気浴10分×4(インフィニティチェア)

今、湯あがり後、休憩室で書いています。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
55

オリサウナー

2024.12.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カシネコ

2024.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

ミストサウナ:15分 × 3
水シャワー:1分X3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:期待以上

今週から関西の出張。
1泊目のホテルがミストサウナ付で、ちょっとでもやる気が出ました!
ミストサウナで水風呂なしという事前情報であまり期待していなかったが、期待以上の良さでした!

サウナと整いスペースの利用者ゼロのため、とにかく独占状態でした。温度が低めのミストサウナだが、全身がしっかりと汗がかいてくれるし、外気浴の環境もとても快適です。騒がしい人声が全くなく、綺麗な星空が眺めながら、ゆっくりと整うことができました。(インフィニティチェア2脚もあって嬉しい!)
露天風呂ももちろん最高でした。

来年関西出張の際にもここにしたいと思います。

たこ焼割烹 たこ昌

ネギたこ焼き

大阪に来たら、やはりたこ焼きを食べたい〜

続きを読む
14
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設