対象:男女

レフ関空泉佐野 by ベッセルホテルズ

ホテル・旅館 - 大阪府 泉佐野市

イキタイ
23

koji

2024.06.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.06.09

16回目の訪問

早朝サ活、6時50分IN。
やはり週末2日のサ活は必要。

先週のサ室"故障"からの復活を
前日に確認の上、訪問。

エレベーターの案内にヒノキのロウリュウ。
しかしあまり感じられなかったのが残念。
しかし、故障前より熱いような気が。
これはこれで嬉しい。

サ室:12分×5
水風呂:1分×5
休憩:10分・12分・10分・25分(💤・💤)・10分

最近、休憩での寝落ちが😆

ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
38

木村大二郎

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:45秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:サウナ室は6名ほどでこじんまりしていますがとても綺麗です。
温度は90度近くで水風呂は温度表記がなかったですが、相当冷えてました!
タオルも全て貸出ですので手ぶらで行けますし、相当穴場だと感じました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

2024.06.02

15回目の訪問

週末の早朝サ活。

フロントへ向かうエレベーターに、
"6月はヒノキのロウリュウ"のポスターが!
楽しみに体を湯船で温めていると、
サウナ室の扉に『故障中』のポスターが😭

ショック!

サ室を見ながら
温冷浴と休憩のインフィニティでの外気浴。

なかなか、心拍数が上がりませんね😭

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
48

まつの

2024.05.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.05.18

14回目の訪問

2週間ぶりのサウナ。
いつものように6時30分IN。

あ〜いいですね‼️の一言。

2セット目までは貸切。
それ以降は団体さんが・・・

サ室:12分×4、10分×1
水風呂:1分×5
休憩:10分×5 の5セット
温冷浴2セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
10

まつの

2024.05.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スガモチ@サウナ小説家

2024.05.08

1回目の訪問

大阪出張で忙しい合間にサクッと1セット。
6人ほど入れる大きさのサウナを独り占め。
水風呂もしっかりしてるしインフィニティチェアもあるし仕事終わりに最高のサウナでした。
そのまま部屋に戻って就寝〜、仕事で疲れた身体をしっかりリセットできました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
1

がけ

2024.05.06

1回目の訪問

泉大津フェニックスで開催されたOTODAMA'24〜音泉魂〜に入浴(参加)するため前後泊含めて3泊宿泊。

5/3 夜3セット
5/4 朝1セット 夜2セット
5/5 夜3セット
5/6 朝2セット

浴室は新しく清潔で、全体的に落ち着いた雰囲気でゆったりくつろげる。ただタイミングによっては賑やかなおじさんたちに遭遇することもあった。

サ室のヒーターは電気式で若干カラカラ気味か?
室温は90度前後でしばらくすると汗をじんわりとかく。
サウナ室のテレビは大きく、音量も大きいので瞑想するには不向きか。
定員6人だけど満席になるタイミングはなかった。
総合的にホテルサウナとしては十分に満足できる水準。

流石にドーミーインと違ってビート板やサウナハット掛けなどはないが、サウナーが集まりすぎないという点ではむしろ良いのかもしれない‥‥。
なおフェイスタオルは脱衣所にあるので部屋から持って行かなくて済む。これは他のホテルでもあまり見ないプラスポイント。

外気浴のイスは行くたびに配置が微妙に変わってたけど、試行錯誤中なのかもしれない。
おそらく設計時にはイスの配置まで考慮していなかったのだろうと推察。

全体的には満足度高くて、もしも近隣に住んでいて外来入浴1,000円(2024年5月現在)なら結構通い詰めちゃうだろうなと思った。
3泊お世話になりました。

続きを読む
20

2024.05.03

13回目の訪問

GW後半。朝サ活。
6時45分IN。

昨日、遅くまで残業した疲れを癒しに、
第二のホームへ。

インフィニティチェアがいつもとは違う向きに。
狭いスペースを上手く利用するにはこれも有りかな。

サ室:12分×5
水風呂:1分×5
休憩:10分×5
温冷浴:2セット

駅前には夏祭りの献灯提灯が。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
38

2024.04.29

12回目の訪問

6時5分IN。

GWで平日の早朝TVを見ながらのサ室。

サ室:12分×5
水風呂:1分×5
休憩:10分×4・20分×1
温冷浴:2セット

駅の近くには
もう夏祭り(ふとん太鼓)の献灯提灯🏮が

さぁ、明日から3日間、GW後半のサ活の為に
月末月初の仕事をがんばろ。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
44

2024.04.27

11回目の訪問

GW初日の朝サ活。6時40分IN。

にわか雨も気になりましたので、
近場の第二のホームへ。

3セット目迄は貸切状態。
外気浴中に💤
ととのった!

さぁ、明日以降、何処に行こかな?

サ室:12分✖︎5
水風呂:1分✖︎5
休憩:10分✖︎4、20分✖︎1(居眠り10分)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
32

isson

2024.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

大阪出張。宿泊している泉佐野駅の周辺で調べたところ、ココしかありませんでした。タオルレンタル込み時間制限無しで1000円なので割と良いかと。

ホテルがオシャレなところなので浴場もオシャレ。落ち着いた照明でとても静か、しかも人が少ないので落ち着いてリラックスする事ができました。

鳥貴族 泉佐野店

貴族焼

独りにも優しいトリキw

続きを読む
15

伊坂十蔵

2024.04.09

2回目の訪問

新潟帰りで関空到着したらここ!
フロントはインバウンドさん達で
ごった返してましたが
1000円支払うと浴場はガラガラ!
ほぼ独り占め最大でも3人まで
水風呂も伊坂計で14℃で気持ちいい!
暮れていく泉州の海を眺めながら
最高にととのいましたよ!!

続きを読む
63

2024.04.07

10回目の訪問

4月最初の早朝サ活。
第二のホームへ。

なんと、インフィニティチェアが一台増設!
有難うございます。

天候も良く、外気浴が本当に最高でした。
ついつい、1セット増えました。

サ室:12分✖︎6
水風呂:1分✖︎6
休憩:10分✖︎6
温冷浴:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
38

マッコール

2024.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

朝一関空利用のため宿泊。
シンプルイズベスト。水風呂も広くて深くて冷たい。外気浴にはインフィニティ。
貸しきりの時間もあって大富豪になった気分。
4セットもやっちまったぜ。完全に片付いた。

ラーメンASAHI

とんこつラーメン

これまたシンプル

続きを読む
33

ベア吉

2024.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まつの

2024.03.18

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナハイイモノダ

2024.03.17

1回目の訪問

サウナ:15分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

昨日は、嫁さんが関空に用事があって橋の手前まで送り、周りに色々な施設があって迷ったが、穴場感がありそうなこちらの施設にIN😃
まずは、3Fのフロントに申込みするのだか、ホテルだし色々と細かく記入しないとイケナイのが少し面倒だった🥲
そして、大浴場のある12Fへ😁おおー漫画もたくさんあるし、景色抜群、そしてなによりめっちゃキレイな清潔感ある😁

脱衣所へはカードキーでIN😙そして、お風呂はと言うと、シンプルにまとまっており、同じ高級ホテルで言うならドーミーイン和歌山よりも広め😃
昼の3時頃から6時前位までいたけどお風呂だけの人を含めると常に10人以下の人しかいないため静寂でなにより😙
洗体→露天風呂で湯通し→サウナだったのだが露天風呂の眺めがキレイだった😙
夜になると多分、関空の橋や夜景が映えるんやろな🤔
そして、お楽しみのサウナは言うとキレイだし若干ヒノキの香りがした!温度計は90ちょいを指しており、キャパは6人、小さいストーブ2基に各々少量のストーンがある😁もう少し熱さが欲しいがこんな静寂な施設で贅沢を言うたらアカンな😅15分いていい感じの発汗とアマミが出てきた😁
そして、水風呂はと言うと広いしそこそこ深めでいい感じの冷たさ😆(体感15℃位)サウナの途中に知らない方から「ここの水風呂冷たくないですか?」と問われて「これ位でちょうどいいです」と回答してしまった😓
そして、外気浴スペースは露天風呂の一画にあり、イス2脚にインフィニティが1脚😄解放感があり、BGMはヒーリングミュージック、そして昨日は温かったのでめっちゃ気持ち良くなりグールグル🙃🌀
総じてめっちゃいい施設の穴場で、近くならホームにしたい所だなと思いました😁

続きを読む
26

つなし

2024.03.11

2回目の訪問

3/9
朝ウナ
最高でした。
三重に帰ります

続きを読む
20
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設