共用
-
95℃
-
15℃
【ブヨに刺された治癒目的で高濃度硫黄泉へ】
サ友行きつけのコチラへお誘い頂き
先日蔵王坊平でヤラレタ傷を癒しに
施設側の不手際があり
ゆっくり♨️傷を癒す時間に費やし
汗が止まらない程の温冷交代浴
やはり虫刺されには硫黄泉がベストですね
誰な見ても痒そうな患部が白っぽくなり
気分的に快方に向かってる見た目に
その後小雨降る中
バレルサウナの【毘沙門天】で蒸されます
2人で貸切なので好き勝手にに
セルフロウリュで自分好みセッティング
一応温度90℃の湿度50℃を指してますが
定かではない体感温度ですが問題無し
ここの水風呂デカくて深くて最高なんです♬
本当にこの為だけに来ても良い水風呂
昭和世代の僕らはJ-POP聴きながら
ノンアルとノンアルハイボール片手に
梅雨で天候不良なでアフタヌーンを有意義に
蒸し足りない我々は
いつものハシゴサウナへ向かいます




共用
-
90℃
-
12℃
共用
-
92℃
-
13℃
共用
-
90℃
-
13℃
共用
-
95℃
-
12℃
旧 大平ホテル時代から結構利用させてもらっていたこちらのホテル。家からも結構近い上に、日帰りながら貸切露天風呂が利用出来ると言う、おそらく意外と無いプレミアムさ。七福神の名を馳せた個性的な貸切露天風呂…数年前はまだ4つ程で未完成の貸切風呂を待つこと数年…すっかり忘れた頃にすごいのをぶち込んで来た!
“毘沙門天”の名を冠した貸切バレルサウナ!快晴&紅葉見頃の蔵王温泉の午後、2名利用では十分過ぎる広さのバレルサウナはデフォで80度後半の温度設定ながら、セルフロウリュし放題であっという間に灼熱の室内に持って行けるパワフルさ。隣のキンキン冷え水風呂&これまた隣の外気浴スペースと導線もバッチリな上に、紅葉を愛でながらの森林浴のリラックスタイムは、ととのい確定度120%(笑)
あっという間の貸切90分。サウナ利用後は大浴場も使えるので身支度もバッチリ。イベント明けの疲れ完全にリセット出来た素晴らしいサ活体験。素晴らしい。
1〜4名まで利用可。90分7500円。
・
#サウナ
#サ活
#サウナー
#サウナ男子
#サウナ女子
#サウナイキタイ
#ととのう
#サウナ好きな人と繋がりたい
#貸切サウナ
#混浴サウナ
#サ飯
