対象:男女

グランピングtoサウナ箱根

プライベートサウナ - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
192

KOGAWA

2024.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

ドーム型グランピングテントのすぐ真隣に、BURROWのバレルサウナ
完全屋外の水風呂&ととのいイスで、宿泊者は夜間、朝、テントサウナを各1時間の計3回貸切にできるシステム(もちろん貸切時間以外も他の貸切が居なければ利用可能)
施設併設レストランがサービス旺盛すぎてサ飯のレベルを超越してました🙂🙂🙂

生ハム(40g)

サービスでバゲットと蜂蜜を付けてくれました。ウマー

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
12

かねやん

2024.04.06

4回目の訪問

朝5時過ぎからの100分バレルサウナ独り占め
今朝は雨は止んで風も無く穏やかな外気浴コンディションでした

6時頃からうぐいすが鳴き続けておりサウナの中でも外気浴中でもとても良いBGMとなりました

たまにハトのホーホーて声も

続きを読む
29

かねやん

2024.04.05

3回目の訪問

2泊目
他の客のチェックイン時間帯的に17〜18時の枠を確保すれば15児から通しで貸切可能かもと思い15時にバレルサウナ直行

思った通り次にインしてきたお客は16時半頃で150分間バレルサウナ独り占め堪能できました

途中で、この幅なら寝転がれるんじゃと気づいて5セットくらい寝サウナでバレルを堪能しました
膝曲げる必要はあるけど、このバレルサウナなら座面の奥行きがあるから2名で寝サウナ楽々出来ますね

部屋戻る時にボード見たら深夜の枠を取っていたので早い時間帯なら高確率で独占できそうな感じ

続きを読む
12

かねやん

2024.04.05

2回目の訪問

朝の貸し切りバレル4セット

続きを読む
24

かねやん

2024.04.04

1回目の訪問

久しぶりに投稿文書きたくなったそんなサウナ体験

飲料水は目の前にあるローソンで事前に購入
これ大事

箱根の仙石にいつのまにか出来ていたサウナ宿
グランピングの部屋だと高くなるけれど普通の部屋なら早割で4500円のじゃらんクーポン適用で3500円
連泊で7000円
単に宿素泊まりとしても格安なのに箱根の地でサウナも入れてしまうとか最高です
温泉は無いけどね、入りたけりゃ箱根には日帰り温泉沢山あるからそちらへ

寝泊まりの部屋はテレビが無い以外は普通に広いお部屋で快適

15時にチェックインし説明を聞いて部屋に入りサウナ用の水着含む荷物出してシャワー浴びてバレルサウナへ向かうと誰もいない

私が本日最初のチェックインで15時からはサウナは宿泊者専用なので当然なんですが17時過ぎまでサウナ堪能してる間完全に貸し切りでした

バレルサウナは大柄な大人が4人胡座かいて座れるサイズで余裕があります
90度の部屋にセルフロウリュするとかなり熱い
ラドル半分でも物凄く熱くなります
水風呂は蛇口からのポーズの水を浴槽にセルフで貯めるタイプでこの時期なのでキンキンの冷たすぎる温度
夏場なら気持ちよく浸かれそう

このあと夜の1時間と朝の1時間も貸切枠があるし、予約入ってない枠は自由に利用できるので早起きし手夜明け前のバレルサウナも狙ってみたい

今の所かなりの穴場サウナなんじゃないかな

日帰り利用ならグループだと格安になります
一人だとちょっと割高

認知度上がって宿の経営安定して長く経営続いてほしい
そんなことを思いました
現時点では大満足です

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
22

RYUSE!

2024.01.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山で生きる

2024.01.11

1回目の訪問

川を目の前にして、バレルとテントサウナを味わえる。レストラン併設しているので、サ飯のレベルが凄すぎる。宿泊しなくてもサウナ利用だけも出来るし、仙石原とか箱根界隈のサ活して、サ飯だけ食いにくるのも一興。目の前コンビニだし立地神。

続きを読む
25

ふわふわ

2023.12.15

1回目の訪問

はじめまして、グランピングtoサウナ箱根さん。

宿泊で利用しました。
あまりにも安すぎた為に心配でしたが、結果としてサウナが最高でした。

宿は1人¥5000でベッドとトイレ、洗面台のみの部屋。エアコンはありません。
シャワーは館内に共用のシャワーが2個室あります。綺麗でした。
風雨がかなり強い日で、窓の音がかなりうるさく、あまり寝つけませんでした。

また、雨の影響でテントサウナは無し。
その代わりなのか、本来は夜1回朝1回のバレルサウナが夜交代で使い放題なのが良かったです。

バレルサウナは1時間交代制。

我々の他にもう1組カップルの方がいて、その方達と交互になるようにバレルサウナを使用しました。
予約の仕方は、フロント横にあるボードに自分達の部屋番号が書かれたカードをぶら下げます。

夜中0時から朝5時までの間は予約制ではなくフリータイムで譲り合って使用してくださいとのことでした。

さてこのバレルサウナ、最高に良いです。
アロマオイルと共にバケットとラドルが置いてありセルフロウリュ可能。
結構派手なロウリュにも耐えてくれるストーブでアッツアツになります。
出てすぐに一般家庭のような浴槽があり、それが水風呂。冬ですが外気温は暖かく18℃くらいで水温はおそらく12℃前後でした。
真冬はシングルになるそうです。

休憩はインフィニティチェアが2脚、キャンプチェアが4つくらいありました。

夜に1時間×2、朝に1時間×1 で合計8セット。

これで泊まれて¥5000は破格すぎます。
ただ、実は今回リスケしてこの日になったんですが、元々はもっと年末に行く予定でした。
その予約を先月頭くらいに取った時には1人1万円を超えていたので、もしかしたら時期によって値段を変えているのかもしれません。
オープンしてからまだ1年を経過していなく、オペレーションに不安もありましたがスタッフの方の人柄も良く、総じて満足できました。

次はグランピングドームに泊まってみたい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
2

ひつじ

2023.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

初バレルサウナあつあつでした🥹
いっぱいセルフロウリュして寝サウナして最高でした。

ここのサウナに限らずだとおもいますが、出る時に頭を打ちやすいのとすべって転倒しやすいので注意です。。

今回グランピングではなく客室に泊まらせていただいたのですが、天気が悪かったせいかと思いますが夜中車や雨風の音であまり眠れませんでした。ですが朝にもサウナに入れてすっきりできて嬉しかったです。

雨のせいでテントサウナに入ることができなかったので次は晴れた日にいきたいなと思いました。

🍗

おいしかったです

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
1

山口 真

2023.11.26

1回目の訪問

友達と旅行ついでにデイユースで貸切バレルサウナにてサ活してきました。
4人で行き2時間8,800円@2,200円と激安でした。
安いので若干不安はありましたが、2023年5月にオープンしたばかりらしく施設はかなり綺麗でした。
セルフロウリュでワイワイしながら周りを気にせず楽しめたのはよかったです。
水風呂は一人用なので、順番で利用。
目の前に川が流れているので、自然あふれる中での外気浴でととのえました。
アメニティ類は、フェイスタオル・バスタオル・化粧水・乳液・歯ブラシ・櫛・綿棒が無料で利用できました。
シャワールームは館内に2箇所設置されているので、こちらも順番に利用しました。
帰りに併設されているレストランで昼食を食べ、施設を後にしました。
総括として、箱根の中でもリーズナブルに利用できるサウナとして非常に満足しました。
テントサウナもあるようなので、次回訪れた際にはこちらも利用してみようと思います。


サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:スタッフの方も丁寧親切に施設を案内いただき、ありがとうございました。また箱根に来た際はお邪魔させていただきます。

続きを読む
14

Mocorinu

2023.07.29

1回目の訪問

日帰りサウナ行ってきました〜!
ヒノキのバレルサウナが気持ちよかったです!香りがなんとも良く本当に癒されました。

スタッフの方もとっても優しく気さくで施設の案内までゆっくりしてくださいました!
他にもテントサウナもできるということなので近いうちにまた行きます!

グランピングの施設もシンプルで景色が良く、機会があればそちらも使ってみたいなと思いました!!

温度 97度
熱々でとても良かったです!水風呂との温度差と自然の中でのゆっくりとした時間が最高で大満足です。
回数 4セット
満足度 ★★★★★

続きを読む
18

ボムボム

2023.07.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最高です。

続きを読む
8

おフロのバスちゃん

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

今回は、グランピングサウナ箱根さんにご招待いただき宿泊させていただきました!

バレルサウナで水着着用で混浴。
人数は6人まで入れるので、グループで行くのが🙆‍♀️です。
温度は90〜100℃、セルフロウリュあり。
セルフロウリュをして温度と湿度を上げることができます!

水風呂は1人で入るタイプ。贅沢に一人風呂できる感じです😚
外気浴は緑を感じながら、風を感じ、川のせせらぎを堪能できます。

箱根、仙石原という場所にこんな素敵な施設があるなんて!と思ってゆったり滞在できました⭐️
今度は彼とプライベートでお邪魔したいです🧖‍♀️🧖‍♂️

breakfast

朝ごはんのプレート。ソーセージとパンに挟んであるコーンビーフが美味しかった!♡

続きを読む

共用

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
4

スアレス

2023.05.04

1回目の訪問

ご招待でオープン前のグランピングサウナ箱根さんへ行きました(^.^)

セルフロウリュし放題のバレルサウナと自然に囲まれながらの水風呂、外気浴(*´∀`*)
せわしい都会を忘れることができるわがままな空間が広がっています(*^o^*)

今後オープンになるとのことですが、食事も提供される建物があり、グランピングを楽しめるということで人気施設になることは間違い無いでしょう!!
コンビニも近くにあり、便利さも兼ね備えています)^o^(

サウナ室の木の新しい匂いを堪能できるうちに予約するべし!!!

サウナ10分→水風呂30秒→外気浴すこぶる
×4セット

続きを読む

共用

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
14
登録者: スアレス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設