今日からゴールデンウィーク初日
渋滞に巻き込まれ6時間半かかってやってきました😵💫
こちらのホテルへ連休中、2泊お世話になります。
リニューアルされてからはお初。センチュリオン時代と変わらず大好きな塩サウナを続けてくれて感謝🥺
体に塗った塩を洗い流したあとの、あのツルツル感が本当に毎回感動なんですよね!
大浴場、若干変わっていました
あの外国の浴槽のような水風呂はなくなり代わりに洗い場が少し増えていました。立ちシャワーで水を浴びるタイプになっていました
−−−−−−−−−−−−−
日中は円山公園あたりをブラリ
かなり久しぶりに来ましたよ。
円山動物園で新しくできたオラウータン館、円山公園の桜🌸、北海道神宮でお参りなどなど
癒されました



男
-
100℃
-
9.3℃
「なんだかなぁ」という言葉が出てしまう施設。
サウナ付きのホテルは本当にありがたい!
だけど、サウナだけに清潔感はほしいところ。
ウェブサイトの写真を見て、魅力的なサウナだなぁと予約しました。ただ、開放感は正直なく、薄暗くて閉塞感を感じてしまうほど。
水風呂の前のシャワーを浴びるには、ドアを隔てた浴場に行く必要あり。そのせいか汗も流さずサウナ後にそのまま水風呂にダイブする人も散見したり…
マジかー
シャワーヘッドを引っ掛けるフックが外れて無かったまま放置されていたり、シャワーのシルバー色のホースが黒ずみまくっていたり、ウェブサイトの写真と全然違って薄暗かったりと突っ込みどころ満載でした。
うーむ
サウナかあるのは本当にありがたい!けど…
という微妙な施設でした。