イキタイ
1

NORI

2024.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

休暇をとり、10日間のベトナム旅へ🇻🇳✈

北部のハノイから、中部のリゾート都市、ダナンへ移動し、ダナン滞在の最終日だけは、少し奮発、一日だけリゾートホテルに宿泊してみたところ…
ありましたよ、サウナが!

中部ダナンの前に滞在していた、北部ハノイは、ダウンコートが必要なほど寒かったのに、シャワーのみのバスタブ無しのホテルに宿泊していた為、何度、日本のお風呂が恋しいと思ったことか。
因みにハノイには、コロナ前に、は丿湯、という日本人女性が経営する銭湯があったそうですが、今はやっておらず、とても残念。

中部のダナンは、うってかわり、初夏の陽気。
ホテルのプールで一泳ぎし、宿泊者が無料で入れる、SPAのジャグジーとサウナへ。

男女で更衣室は分かれており、水着でもハダカでも入室OK。バスタオルやガウン、ビーチサンダルが、ロッカー内にあります。

地下感のある薄暗く広い大理石の浴室。端にあるシャワールームで体を洗い、浴場にも積んであるバスタオルを体に巻き、サウナへ。

サウナは2つ。
一つは、セルフロウリュ可能なドライサウナ。L字の木の座面、1部は2段に。薄暗く雰囲気はよいけれど、温度設定は54℃。ロウリュしても60℃にしかならず、なかなか汗が出ず。

一方、もう1つのスチームサウナは、45℃設定ながら、中は常にホワイトアウト状態。L字のタイル座面に座り、じっくり蒸されるとしっかりと汗が。
サウナは両方とも操作盤にharviaの文字あり。

水風呂はなくシャワーで汗を流し、浴室のリクライニングでガウンを着て横になると、とてもリラックスできました。
飲み物は、水とデトックスウォーターが飲み放題。

最後は温めのジャグジーに入り、スパをでて、海辺で外気浴。日本のサウナのような、ととのう感覚とは縁遠いものの、十分リラックスできて、ほっと一息。。。

ベトナムは、何を食べても食事が美味しく、物価も安くて、再訪したいなぁと。また、ハノイを経由して来週、日本に帰ります。

※昨晩21時に、ドラゴンの形の橋で、ドラゴンの頭から火と水か出るというので、早くから待機してたのに、待っていた場所は尻尾のほうで、大失敗。。。

プルマン コネクション

ハッピーアワーで一杯頼むと一杯無料

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,45℃
60

avosauna

2023.08.14

3回目の訪問

また来てしまったダナン
前回スルーしてたけど、スチームがいい感じかも

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,60℃
  • 水風呂温度 28℃
2

avosauna

2023.05.03

2回目の訪問

今日は72度!日によってばらつきあるかも

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
12

avosauna

2023.05.01

1回目の訪問

宿泊客は無料で利用可!
誰もいなくてゆっくりしてしまいました

続きを読む
12
登録者: avosauna
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設