女
-
85℃
-
10℃,20℃
女
-
90℃
-
9.9℃
この日を待ち望んでいたってくらい
たのしみにしていた温泉旅行🧖♂️♨️🤍
わたしが大浴場にいったのは23時頃。
全客室に客室露天風呂がついているから
混んでるのかな〜?て思ったけど
サ室は貸切状態でテンションあがった🧖♂️
自分のサウナマットもってきてよかった!
温度は85〜90℃くらいでちょっと物たりなく
15分くらいはいって水風呂へ!!
ここは痺れ水風呂とジャグジー水風呂があって
痺れ水風呂はなんとグルシン🧊🧖♂️
全身浸かって身体が痛くなるのを実感した
ととのい椅子へ🤍目を閉じると別世界💚
2セット目はジャグジー水風呂にしたよ。
17℃くらいでグルシンを経験した後だと
なんだか物足りず🫠🫠(贅沢)
最後にもう一度サウナに入ってグルシンで
締めたとさ🤍 サ室まえにペットボトルのお水があってうれしい気持ち!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3e3e454b-ec06-4a6b-aa29-838cdd961863/post-image-7882-79023-1651125341-0zk2wLUn-800-600.jpg)
サウナ:10分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:宿泊利用の朝サウナ5時IN。
・
2年ぶりにシングルの水風呂!今回は30秒間入れる程、サウナーとして進化?カラカラのサ室がロウリュ出来るようになれば最高なのですが。それでもサ室前冷蔵庫にペットボトルの水は嬉しい!
・
8階のインフィニテ露天風呂で朝の爽やかな冷たい空気を感じながらととのう。こちらのととのいイスにはオットマンがないのでサンパレスの方が外気浴は良い。
・
サウナーの皆様がおっしゃるように、サンパレス(ロウリュ可サ室)と湖の栖(シングル水風呂)とお互いに特徴があるサウナ。どちらも満足出来ますがこれが一緒になるとすごいサウナになります!
男
-
90℃
-
17℃,7℃
男
-
90℃
-
18.2℃,8.1℃
男
-
85℃
-
18.2℃,7.6℃
男
-
90℃
-
9.7℃