対象:男女

出丸邸

プライベートサウナ - 長野県 上田市 事前予約制

イキタイ
523

池坊主

2025.04.27

1回目の訪問

今日は妻と2人でお気に入りの出丸邸へ。
古民家を改装したサウナで、中は昔の電気配線の名残が残っています。
2時間で、1人2,750円のプライベートサウナ。
アメニティーも豊富✨️
サウナスペースの屋内と屋外は絶妙な照明。
僕は屋外の整いスペースが好きです。
屋外スペースは電子タバコなら吸えます。
サウナ内は薪ストーブで、アロマセルフローリュが楽しめます。

本日水風呂は11度!!

1セット目▶︎100度11分
2セット目▶︎105度10分
3セット目▶︎107度10分

一旦、屋外スペースで整いつつ一服……。

4セット目▶︎107度10分
最後の5セット目で、サウナ内温度110度へ!
10分行かないくらいでギブ💦
ちょっと長めに水風呂に入り、〆の整い。
今日も最高にととのった〜👍

サウナ後は、入口近くにある販売スペースを眺めました。男心をくすぐるキャンプギアがたくさんあって、 財布の口が緩むところでした……。

また行きます😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
13

たまちー

2025.04.27

1回目の訪問

上田市でととのいを求めて辿り着いた出丸邸さん。
素敵な外観と雰囲気にもう既にテンションあがり。
マスターが何とも良い方で、ご丁寧に説明頂きました。
薪ストーブ✖️セルフロウリュで温度は爆上がり。
室外にシャワー&水風呂、その横のチェアーと何ともサウナーに優しい導線と設備にしっかりとととのえました。
本日はお香も焚いて頂き、プライベートな空間で最高の2時間を過ごせました🧖

続きを読む
21

れお

2025.04.27

1回目の訪問

上田市の築100年古民家を改修した薪ストーブの貸切サウナ。(宿泊も可能)
2時間予約で2名で¥6,000。
シャワー室、各アメニティも完備。
湯あみ着をその場でレンタル。

2人で入ったがサウナ室は割とコンパクトめ。
とても清潔に保たれた室内で
自分たちの好みでロウリュもアウフグースもでき、超発汗。
水風呂も16度で準備されていて、整いスペースも静かで自然の中、貸切空間を満喫。

また来たいと思える素晴らしいサウナでした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
20

Yosuke kimura

2025.04.25

1回目の訪問

完全プライベートで貸切でした。
近所だし、これなら気軽にこれるし、これなら定期的に通うのも全然あり!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
19

りゅう

2025.04.20

1回目の訪問

110℃くらいある薪ストーブのサウナ
5セットくらい
水風呂も17℃くらいでちょうどよかった!またいきます

続きを読む
14

Kei Izawa

2025.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ姐おわか♨️

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今日はお初のこちら💁‍♀️
13時チェックイン✅

2時間コース⏰
ここは古民家をリノベーションした
プライベートサウナで
薪ストーブサウナ
セルフロウリュで
アチチ度MAX🔥
クセになるレベル😆
汗出まくりからの〜
水風呂
2種類あって
両方とも16℃設定なんだけど
片方蛇口の水が6℃くらいで
冷た〜い!😊
シングル好きは
片方だけ冷たくするのアリですね❤️
水風呂入ったあとは
ととのいチェアーで
リラックス😌
で、繰り返し🔁
4セット🎵
ととのいました〜😆

シャンプーコンディショナー
ボディーソープ
洗顔あり
アメニティは
化粧水乳液など
ドライヤーあり
宿泊もあり
今度は泊まりでも良いねー😆

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
139

あき

2025.03.17

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
最高に熱い!
薪の燃える音が最高!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
14

ジャスミン ミノ

2025.03.16

1回目の訪問

雰囲気も良く、匂いもリラックスできました。整い後のレモン水も身に染み渡りました。
リピート確定です。友人とまた行きたいです。

サウナ 13分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
5

Kanta

2025.03.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

狩野英孝の小さな恋のうたが最近の元気の源です。
まだ見てない方は是非見てください。

ほぉぉ〜おらぁぁ!
すっぴんたまごです🥚

久々の上田でサウナ。
ちょっと早めに着いたらちょっと早めにいれてくれました。

サ室に入るとすでに90℃超え。熱々ストーンに2杯の水をかけたらよく鳴いてくれました。こじんまりな空間だからこそ部屋全体が熱くなってくれて身体中の全部から汗出ました。
水風呂の温度はちょうどよし。真冬に上田来た時はほんとに水冷たくてびびってました…。
温度計見ながらボーっと入ってたら入りすぎててちょっと後悔しました。
2セット目は寝てみましたよ。極上のリラックスタイムって感じでこれはこれでよかったですね。

100℃超えのサウナは長くは入れないけどその分休憩が気持ちよくて気持ちよくてわりと椅子にいる時間が長いサ活でした。時間足りないなもっといたいなって。
これから暖かくなって外気浴がもっと気持ちよくなる…タノシミワクワク。

駅前のちょっとおしゃれなカフェに行ってタイミルクティーっておしゃれなのも飲んできました。異国の味がしました🇹🇭コップおしゃれなカフェでしたよ。


今日も蒸されたたまごでした。
お読みいただきありがとうございました。

Fill Coffee

🇹🇭

続きを読む
66

tomoras

2025.03.09

1回目の訪問

100度の室内はドアを少し開けて。

水風呂を5度と15度で。
隣にあるから15からの5とかの入り比べとかしちゃったりして。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 5℃
16

復活のJ

2025.03.01

3回目の訪問

本日はいちばん好きなサウナのこちらへ!
サウナに入ると思い出す。薪サウナのパンチ力!
熱さが重い!
コンパクトなサ室に薪サウナは効く!
汗がすごく出る。
サ室から水風呂までに行く部屋もいい匂い😆
そして外気浴はもちろん最高。
このパーフェクトサウナはやはり自分の中でナンバーワン!
しかし最後は完全に体力不足に(笑)
なんかここは本当にいいよなぁ!
値段もプライベートサウナの中ではかなりリーズナブル!
本日も最高の体験ありがとうございます!

続きを読む
21

SIA

2025.02.22

1回目の訪問

サウナ飯

古民家プライベートサウナっていう新しいジャンルを体験できました!😆新境地!めちゃめちゃいいです!
サ室の薪ストーブでかくて馬力あるし、水風呂もなめらか!古民家外気浴!
3人で入ったので1人2,500円で安かった!ただバスタオル等は有料なのか😳

草笛 上田店

ざるそば

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃
19

nini

2025.02.15

2回目の訪問

昨年の9月以来の出丸邸さま🧖‍♀️✨️

久しぶりにじっくり蒸され

白樺のアロマで癒されました🧖‍♀️

水風呂 私には丁度いい感じの17℃

外気温は4℃くらい

趣のある空間で

贅沢な時間過ごせました😊

またすぐ行きたくなります🧖‍♀️✨️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
14

Mr.Sauna-man

2025.02.15

2回目の訪問

およそ5ヶ月振りになってしまいました。

やはり良いですね。
白樺のセルフロウリュで熱いサ室がさらに激熱に。
冬なので休憩スペースにストーブが設置されていたり、水風呂に水温計がセットされていたりと、とても快適なサウナ時間でした。

プライベートサウナは周りに気になる人もいなくストレスフリーに過ごせます🫥

最後薪の状態を見にきてくれた息子様もとても良い感じの方で、また来たいと思わせてくれます。

あっという間の4セット、最高の土曜の夜。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
18

mofmof *

2025.02.14

3回目の訪問

バレンタインサウナ!!?
居心地良いなぁ〜。
また来ます!

続きを読む
21

2025.02.10

2回目の訪問

ホスピタリティ高めのいっちゃんいいサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14℃
12

m.

2025.02.09

1回目の訪問

気になってた出丸邸さんへ
古民家サウナ最高でした

昔ながらの雰囲気もジブリ感たっぷりで
落ち着いた〜〜
定期的に薪をくべにきてくださったり、好みの温度で楽しめた〜
この時期の外気浴ちょっぴり寒いけど
本日も整いました🌿

冬の星空🌌ほど綺麗なものはない!
オーナーさんともサウナについて沢山喋れて大満足でした◎
また行きます!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
27

すっぴんたまごちゃん

2025.01.11

5回目の訪問

今年こそは大河ドラマを一年通して見ようと思ってます。
私のサ活もいつも見て頂いてる方々、本当にありがた山の寒がらすです🐦‍⬛
多分誰にも伝わらないと思ってるすっぴんたまごです。

遅ばせながら今年初サウナです。いでまるさんへ。
雪を恐れていましたが案外積もっておらずスイスイ来れました。

1セット目体が冷え切っていたのでロウリュせずじわじわ汗をかくのを待って15分以上入っていました。さすがにと思って2杯ほどロウリュせず水風呂にダイブ。快感でした。

いつもいでまるの時は扉を少し開けていますが今回は締切で。100℃超えのサ室はあちあちだけど冬にはちょうどよし🍉
水風呂は少しお湯を入れさせてもらって15℃くらいに、無理しないくらいの温度が気持ちいいですね。

いつも水とお茶を用意してくれてありますが、冬だからかポットとコーヒーや紅茶などなどホットドリンクもありました。中からあったまるって大事です。

そんなこんなで5セットほど。冬にこれだけ汗をあけるってたぶんサウナくらい、出会えてよかった🤝

今日も蒸されたたまごでした。
お読みいただきありがとうございました。

続きを読む
88
登録者: Takumi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設