対象:男女

ヘルシースパサンロード しもべの湯

温浴施設 - 山梨県 南巨摩郡身延町

イキタイ
208

ウサギ

2024.12.31

7回目の訪問

今年最後のサウナは、しもべの湯♨️
お客さんはやや多めでしたが、サウナ室は空いてました
30分毎のオートロウリュの時間に合わせてサウナ室へ入り、蒸された後の広い水風呂は最高☺️
サウナ6セット

続きを読む
84

Tkd

2024.12.28

6回目の訪問

3ヶ月ぶりのサウナビルド帰りに。

混雑してるので、隣のロッカーを使ってる方がいるかもしれません、と受付時にスタッフからのコメント。
関東とは混雑の概念が違う。いや、気遣いの概念の違いなのかもしれない。
たしかにいつもよりは浴室に人はいる、だがお尻丸出しでサウナに列をなす必要はなく、水風呂・整い難民になることもない。

そして気がつけば秋を通り越して冬。というかもはや師走も終盤戦、すなわち年末。
外気温は氷点下、サウナとの温度差でめちゃくちゃに整ってしまった。

サウナマットを洗う用にホースシャワーが設置されるなど、さらに良施設に進化していた。

続きを読む
8

らいぴーたろ

2024.12.28

5回目の訪問

9時半ちょうどに駐車場ついたら1台も車なくて
あれ?オープン時間間違えた!?と思ったけど9時半オープンでした!
(空いてただけ~)

浴場貸し切りだし、サウナももちろん貸し切りだし、昼過ぎまでいたけど終始空いてて快適でした✨

空いてるから露天の寝湯で休憩はさんだりしよーっと、と思ってたけど
サ室で 「家ついて行ってイイですか」を放送してて
それがおもしろくて結局2時間サウナ↔水風呂を繰り返すことに🤣

~汗が涙かわからない~(ⓒサウナーマン)というくらい テレビ見ながら途中であれこれ泣けてしまい、ああ…年取ったなあ、と思う年末よ…

テレビ終わったあとは、温泉とか寝湯とか歩行湯(うさぎ跳びゾーン)を楽しみ、3時間以上滞在して退店!

じっくりと汗かいて、気持ちのいい冬休みのスタートです😳

続きを読む
39

コリンセイ

2024.12.27

1回目の訪問

サウナ飯

本日最後、長野から山梨へ移動。お邪魔します。

明日の目的沿いにあるので選んだくらいでなにも調べてなかったんですけど、すごい綺麗な施設でビックリ。出来て2年も経ってないみたい?ええ所を選んだわ…

90℃で定期的にオートロウリュでしっかり暑かったです。
5分、7分、5分、5分終了。水風呂大きくてしっかり浸かれて最高…
そこまで冷えてないのと、露天は上も囲われてるから外気浴もゆっくり感じられて良かった😭
ゆるキャン△POPも見れて嬉しい。また来ます。

カツ定食

肉がうまい!満足感たまらん…🍖

続きを読む
11

湘南産じょなさん

2024.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

連泊キャンプ旅の帰りにちゃっかりサウナ!

前日泊まってたほったらかしキャンプ場での温泉はめちゃくちゃ絶景で最高なのですがサウナが無いので、お湯とコールドシャワーと凍った地面で外気浴をしてサウナ浴を沈めてました(笑)

最終日の道の駅しもべキャンプ場の近くにはコチラのサウナがあったので早速イン!

標準的なドライサウナですがなかなか熱く水風呂も良い温度!
温度計より冷たく感じて気持ちいい〜!

温泉もぬる湯と熱湯があるので温冷交代浴も出来て良い!

個人的には歩き湯が温水プールみたいで面白かったです(笑)

いい施設なので長く居たかったのですが電車の時間があり、逃すと2時間も待たされる身延線の為あまり長居できずサウナ2セットと温冷交代浴3セットで今回は脱出!

山梨っぽくぶどう酢をサウナ上がりドリンクとして摂取しオムライスも食べて大満足!

また近く来た時よらせていただきます!
ありがとうございました!

ワインたまごのオムライス

サウナ上がりにめちゃくちゃ美味い! ごちそうさまでした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
8

サウナの中からこんにちはッ〜!!

お湯かれ様です♨️
べびすたと申します🤔
さて…本日はご新規サウナへ…!!

インテグラ🚙を軽快に走らせて
おぉ゛♨️到着〜!

👜と❒(看板)を📷パシャリ💥🤔✨
えぇやんえぇやん

さて…🚪…🤔ん…?
🚪📝🚪
「本日は臨時休業につき〜」

?!?!?!
\くぁwせdrftgyふじこlp!/
ちょッおまッ笑笑笑🤔

ココで臨時休業を引いてイクぅ笑

…🤔さて…
どうしたものか♨️
あッ…しもべの湯さんがあるではないか

一瞬、新設バレルサウナが出来た
まほらの湯さんや湯殿館が頭を
過りましたがSHOWDAWN1💪⌚を
試すのは、やっぱり慣れたサウナが
良いよね🤔💭と思い『しもべの湯』さんへ♨️

来た道を僅か数分で後戻り…笑

気を取り直して到着〜🚙
こんな事もあるんですね。

受付を済ませて
いざッ…参る!(`・ω・´)ゞ

流石に見慣れた店内風景ですが
来たのは久々&昼間は来たのは殆ど無いかも

お清め→湯通し→サウナ…
✨SHOWDAWN1(初段ワン)✨
新しい加藤先生のサウォッチ♨️
いや゛〜待ちわびておりましたぞ〜!

初号機のサウォッチを真面目にコツコツと
サ活を記録して満を持しての2号機⌚
年末に届いて📦嬉しい限りです✨👍

🚿シャワー等で誤反応も無いし
(計測モードではボタン🔳を押して
サウナ→水風呂→休憩を切替計測出来るのだッ)

さてさて横長の広ーいサウナ室🚪
30分毎のオートロウリュ♨️

私のサ活の礎を築いてくれたサウナ施設
しもべの湯さん🤔
やっぱり良いですね!

冬のお陰で水風呂も冷たくなっていて
吐水口から常に💧✨水が流れていて
広々した水風呂は…
んんん゛…き゛も゛ちいいいぃ✨✨✨

そして内気欲は🪑
無限の🌬風が出るお気に入り🔖🪑へ
頭が冷えるってこんなに気持ち良いんだ🤔🧊

もう年の瀬🗓🤔💭
あと何回お出掛けサ活♨️出来るかな〜?

SHOWDAWN1💪⌚のサ活記録📝も
めっちゃ快適でサ活レベルが🆙しました✨

それでは次回のお出掛けサ活♨️まで…
サウナら〜(*´∀`*)ฅ゛ババーイ✨

鯖定食🍱

皮目パリパリでサバ( ゚Д゚)ウマー💙

続きを読む
374

ゆとんとぅ

2024.12.17

55回目の訪問

今日はしもべの湯へ
久しぶりのしもべの湯
なかなかの熱さのサ室にちょうどいい温度の水風呂
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
42

はらぺこ

2024.12.14

6回目の訪問

サウナ飯

一人で
七面山登山後に下山サウナと下山メシ

ミニ納豆丼

美味しくて、コスパGood👍

続きを読む
12

ぽっぽや

2024.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

にしぽん

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:身延線下部温泉駅そばのお風呂。
とても綺麗で入りやすかったです。
サウナは30分毎のオートロウリュウでしっかり温まります。
水風呂も広く良い温度でした。

続きを読む
11

マックス🇫🇮

2024.12.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

にゃんす

2024.12.04

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ7分→水風呂1分→外気浴5分×3セット

2セット目はロウリュウ後だったのでより高温だった。

サウナ🧖‍♀️の後、温泉にのんびりつかれるのが良い。
施設も綺麗。

近所の方たちが多くて 賑やか。

施設外に足湯があるけど 前も調整中で入れなかったな、、

続きを読む
11

山梨サウナ~

2024.12.01

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いっちー

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

合計:3セット

一言:
富士見山下山後に立ち寄りました。
サウナが大きくベンチが多かったので、穴場の施設だと感じました。

露天は椅子が3つなので、そこは争奪戦に、、、

サウナ:◎
水風呂:◯
ととのい:◯

国産胸肉のチキンソテー

続きを読む
6

ゆとんとぅ

2024.11.28

54回目の訪問

今日はしもべの湯へ
オートロウリュでコンディションバッチリです。
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
18

ウサギ

2024.11.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ツツミスト

2024.11.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ツツミスト

2024.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニック

2024.11.09

3回目の訪問

サウナ飯

カラダバッキバキだから温泉にでも浸かろうとしもべの湯へ。

遅いトラックの後ろに着いたから思ったより時間かかったけどほぼ予定時刻に到着。

この時期にしては緑が多めの山を眺めつつ入る露天風呂
深さ110センチの歩行浴やらでカラダをほぐしてサウナに入る。
優しめロウリュ浴びて山梨のテレビを観つつ有料マッサージチェアで〆。

休日ってこういうもんだよね。

昼メシは駅前にある丸一食堂
小1時間ほど待ったけどそれも含めて休日。

丸一食堂

ロースカツ定食

時間はかかるけど待つだけの価値アリ

続きを読む
42

atushi

2024.11.06

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大里は何度か行ってましたが、登山帰りに下部の方に初訪問しました。大里と比べると少しこじんまりしていましたがサウナや、水風呂は広さも同じ感じでとても満喫できました。お風呂の湯はこちらの方が滑らかな感じはありました。

2人で行きましたが、サウナも3セット楽しませていただいてまったり。しっかり満喫しました。

キムチ肉玉丼

ご飯は見た目よりは少なめですが、私にはちょうど良かった!

続きを読む
16
登録者: 山梨サウナ~
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設