対象:男女

ホテルグランシェール花巻

ホテル・旅館 - 岩手県 花巻市 宿泊者限定

イキタイ
21

Totti

2025.02.19

4回目の訪問

早起きして朝イチでサウナ。

フロントで確認したらサウナはロウリュして良いとのことだったので、貸切状態のサウナでセルフロウリュ。
温度が上がっていい汗がかけた。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
24

きのうのお茶

2025.02.18

3回目の訪問

今回でしばらく来れないかもしれないので、まったり堪能🤤
ここは湯通しのみでオッケー👌

続きを読む
11

Totti

2025.02.18

3回目の訪問

サウナ付きホテルの特権、朝サウナ。

今日も仕事頑張る。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
28

Totti

2025.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

息が苦しくならないから、思う存分に汗をかけて最高。

モンスターエナジー

明日の仕事の準備のためにエネルギー補給。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
20

Totti

2025.02.16

1回目の訪問

出張のため駅から近いホテルに前泊。

洗練された落ち着きのある浴室の空間は長い移動での疲れを吹き飛ばしてくれた。

サウナは86度と優しめの設定。暑くて汗はかくのに、息は全く熱くならずに呼吸が苦しくならない不思議な感覚だった。

水風呂の温度は分からなかったが、おそらく18度くらいの入りやすい温度設定。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
16

ぶぅ

2025.02.13

3回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:30秒× 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

岩手県花巻市遠征、再訪
前回のモヤモヤポイント
ロウリュ出来ないか問題フロントに事前確認
「出来ます!」とのこと
22:50IN
風呂サ室キレイ、ほぼ貸切
脱衣室の紙コップを持ち風呂場に入る
身体を清めポカポカ風呂で余熱
水いれた紙コップをサ室に持ち込む
ストーンに少しづつ水を落とす!!
じわじわアチアチいい感じー
水風呂18℃くらいきもちいいー
きっちりととのいました
またきます!

続きを読む
178

サウナとカンパイ

2025.01.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つな

2025.01.04

1回目の訪問

2025サウナSTART❗️

続きを読む
16

bun

2025.01.04

1回目の訪問

水風呂が完全に一人用のサウナ

続きを読む
15

サウナは手取りの7%まで

2024.12.30

1回目の訪問

帰省。

浴場、洞窟のようなデザインでかっこいい。
サウナストーン室。小さなストーブでストーン6個のみ。

カラカラと、石が少ないためか、熱線が直線的。顔面がヒリヒリするが身体は寒いというコンディション。
惜しいなぁー。

こんなかっこいい浴場なのでサ室が良くなったら観光集客にもなりそうなコンテンツ。
サウナストーブの上に鍋を置いてずっと沸かし続けるとかどうかな。

続きを読む
13

きのうのお茶

2024.12.10

2回目の訪問

再来訪!

貸切2セットじっくりで、大浴場終わりギリギリまで堪能!

足先までポカポカととのい🤤

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
25

ゆきお

2024.11.17

4回目の訪問

あさうな

続きを読む
1

ぶぅ

2024.11.12

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

岩手県花巻遠征
21:10IN
温度計88℃ ロウリュ無し
焦らずゆっくりジワジワ
タオルで1人アウフグース
サ室→水風呂→ととのい場
導線完璧
3セット目で汗噴き出す
きっちりととのいました。
ありがとうございました!

続きを読む
110

あっしい

2024.10.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らいがー

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

どこかにビューンとサウナ旅in岩手②

本日の宿、グランシェール花巻へ。じゃらんによると、セルフロウリュできるサウナがあるとのことだが…さっそく行ってみると…いや、無理だろセルフロウリュ。セルフロウリュの道具も置いてないのだが、そもそもクソ小さい電気ストーブに石がちょこんとのってるだけ。壊れるでしょ(笑)ぬるー雰囲気はやたらオシャレ。
事前決済してたのに間違えられて一度会計されるし、禁煙ルームなのにちょっとタバコ臭いし…


やんなったから、サ活じゃなくてBEER活を投稿しちゃおう!!(笑)
ブリュービーストブリュワリー(Lit work place)へ。ここに来るために花巻に来たのよ。
ライトニング(IPL)→オプトルセゾン(SAISON)→シーホース(West Coast IPA)→インパクト(HAZYIPA)→ウッドストーリー(WEIZEN)→イブニング(シングルホップIPA)といろいろ飲んでみるが、やはり、West Coast IPAとHAZYIPAがすきだ。
閑散とした花巻駅でこの店だけやたら盛り上がっている。すごい😆シーホースとインパクトおかわり。
フードもうまい。

水をいっぱい飲んで明日もサウナ行けるようにせんとなぁ(笑)

Lit work place

いろいろ

1階が醸造所。

続きを読む
55

たっきゅー

2024.10.16

1回目の訪問

本日も岩手出張Week!!
会社からの新たな指定宿がこちら!!

2023年にリニューアルされ、サウナがついているとの事でワクワク!
夜 10分ワンセット
朝 12分ワンセット

熱さは88度位でしたが湿度がないためか体感暑く感じず、
汗は出にくかったですが長くゆっくり入れます。

サウナを出るとシャワーがあり、1人用の水風呂もありました。
水風呂の温度は16~7度前後でベストマッチ!!
目の前の石段でゆっくりと整えました😊

今夜もゆっくり浸かろうと思います😊

続きを読む
14

Nobi

2024.10.14

1回目の訪問

日帰りで湯治屋でゆっくりしてから駅前に戻り宿泊。サウナは綺麗で、空いてました。
マルカンビルのソフトクリームは定番。

朝食、駅前のカフェ、Lit work placeのベーグルサンドは美味。夜も来たかった。

どこも大谷選手だらけ

続きを読む
1

ゆきお

2024.09.15

3回目の訪問

あさうな

続きを読む
1

ゆきお

2024.09.14

2回目の訪問

19時00分~19時45分貸し切り

続きを読む
7

あんころもち

2024.08.02

1回目の訪問



花巻サ旅

年季を感じさせつつも
清潔感があっておしゃれな内装

・お風呂
大小1つずつの浴槽、温度は普通
温度の違いなどはさほど感じず
全体的に壁と小窓が巧みに配置されてて
隠れ家感がありつつ閉塞感はない良い造り🫠

・サウナ
87℃、ストーン式、テレビなし、2段、8人
1人用サウナマット×8枚、温度計/12分計あり
ロウリュなし、木が新しくてあつあつ
温度のわりには体感そこまで熱くないジワジワ系
せっかくストーンなのでロウリュ希望🫠

・水風呂
温度計なし、バイブラなし、体感16℃くらい
1人用桶風呂、足りない分補充される式
十分な冷たさ、すばらしい🫠

・休憩スペース
水風呂向かいに座れる場所あり、3~4人
他は脱衣所も扇風機あっておすすめ


とにかくきれいでおしゃれな施設
サウナ、シャワー、水風呂、休憩の動線も
最短で完結できて素敵🫠

シャワーは天井シャワーと直下型を選べる
新橋ライオンサウナ方式🦁
止め忘れに注意

またこれたらいいな

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
34
登録者: サナティ🎀#2607
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設