対象:男女

郷音-G.O.A.T-

ホテル・旅館 - 山梨県 都留市 宿泊者限定

イキタイ
439

よーじ

2025.02.01

1回目の訪問

初めてサウナ付きの宿へ泊まりました。
滞在中好きな時に入れる薪サウナは格別。
静岡のしきじの関係者が監修した薪サウナだそう。
外気浴もとても気持ち良かったし、とても満足いくものでした。施設のスタッフさんの対応もとても素晴らしく、是非ともまた訪れたい施設です。

【サウナ】
薪サウナ。火入れも自分たちで行うスタイル。
火入れは1時間程度かかると見てもらえれば良い。
解説動画も準備されているので初見でも安心してできる。
薪もかなりの量が用意されているため、滞在中複数回入る人たちにも安心。

室内は2段4人が入れるぐらいのキャパ。
テレビ無し、暗め。セルフロウリュウあり。
自然光が入る様に大きめの窓が設置されている。
室内に砂時計が設置されていたが、中の砂が固まっており、実質使えなくなっていた。
ロウリュウ用のうちわあり。

【水風呂】
水温は12度ぐらいとちょうど良い。湧水を使用しているとのことで、肌触りも抜群。 水着着用時のみ、隣接する川に入る事もできる。 今回は川の水量が少なく、川ダイブはあまり楽しめなかったが残念。

【整いスペース】
インフィニティチェアが4席、深めに座れる椅子が2席。
その他焚き火周りに座席があり、好みの座席で楽しめる。
貸切施設なので、椅子を好みの位置に移動できるのも嬉しい。 水着着用時に限り、隣接する川エリアに入れるので、そこにインフィニティチェアを持っていき、川の側でととのうのも格別だろう。

夜間の外気浴は少し寒いが、焚き火を囲いながら整うとこれまた格別。 今回の滞在中は雪景色の中サウナが楽しめた。天気が良ければ満天の星空の中、サウナ体験ができるだろう。

外気浴スペースには屋根はないので、雨の日は少し不便になりそう。

【その他】
・フェイスタオル&バスタオル×2枚/人の準備あり。
・バスローブの準備あり。
・ロウリュウ用の白樺アロマの準備あり。ただし、量は少なめなので、複数回サウナに入るつもりなら、アロマを持参する事を強く推奨。
・水道水飲める。
・外用のスリッパあり。
・整いスペースにジャグジーあり。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
0

テリア先輩

2024.12.28

3回目の訪問

空気が澄んでる中で朝サウナ🧖☀️

続きを読む
14

テリア先輩

2024.12.27

2回目の訪問

夜のサウナは星空が綺麗!⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
8

テリア先輩

2024.12.27

1回目の訪問

年内に必ず行きたかったサウナその❹

ついに念願の郷音に来ました🧖🌳

しきじの娘 笹野さんがプロデュースをされた
グランピング施設 郷音が最高すぎた!

サウナ室からは外の景色が眺められて、
外気浴では木々と川の音が聞こえ安らぎきました。

特に良いのが夜のサウナで都会では見ることのできないほど、
夜空一面に星が埋め尽くされながら整えて最高です。
今年一年頑張って良かったですー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
13

竹内雄一 / ı̣ɥɔı̣nʎ

2024.10.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

竹内雄一 / ı̣ɥɔı̣nʎ

2024.10.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazu

2024.10.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazu

2024.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

me 🔰サウナ初心者です

2024.10.03

8回目の訪問

外気浴にいい季節☺️

続きを読む
31

チェックイン

続きを読む

みーはや

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

山梨の郷音(ゴート)で1泊2日。
最高のチルアウト空間でした。

自分でサウナを育てる喜び。
1セット目は、70〜80℃
2セット目は、80〜90℃
3セット目には、100℃へと成長。

目の前の川に入れる喜び。

山を眺めながらの外気浴。

すべてちょうどいいです。

早朝も早くからサウナ室に薪を入れ、朝ウナ。
備えつけの天然水・水風呂も癒される温度でした。

また行きたくなるサウナです。

BBQ

サウナ後には、炭焼でバーベキュー。

続きを読む
28

金光 善浩

2024.09.21

2回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:朝6:30に起床して即薪サウナの仕込み開始。7:30ぐらいから朝ウナ。薪を常に投下し続けて106℃ / 64%までコンディション上げて4セット、あサ飯はごま油と韓国のりで和えたTKG。仕上がりました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
12

金光 善浩

2024.09.20

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:薪サウナの火おこしから、薪を投下し続けて1時間で92℃/68%と最高のコンディションに。水風呂は地下水と川とこれも最高。最高。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
3

me 🔰サウナ初心者です

2024.09.05

6回目の訪問

朝98度3セット

水風呂って使った時間長いと整うことを知った今日🙄✨

続きを読む
32

100度4セット
110度3セット

ここの水はやっぱり気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
28

takehi

2024.08.26

2回目の訪問

8/26
・朝サウナガンキマリ

続きを読む
3

takehi

2024.08.25

1回目の訪問

8/25
・薪ストーブ準備してからのサウナ最高すぎ
・アロマはヴィヒタの香り
・川ダイブ初体験

続きを読む
3

nnnnnnnmmm

2024.08.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sa''

2024.08.16

1回目の訪問

コテージにサウナがついているなんて!!
友人達と4人で行きましたが、身体も心も整えて、、
そしてとっても良い思い出になりました^_^

続きを読む
39

竹ナ

2024.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Bomsanto
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設