対象:男女

Ryokan & Sauna Yorozuya Hita

ホテル・旅館 - 大分県 日田市 宿泊者限定 事前予約制

イキタイ
755

タオル巻きちゃん♡

2024.02.11

1回目の訪問

最高すぎて何も言えない·°(৹˃ᗝ˂৹)
4月にもまた予約しました♡

続きを読む
26

せんせぇ

2024.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tomoko

2024.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎

サいこうのサ室付き旅館です★★★

今まで5ホテルや旅館で泊まってきましたが
大体水風呂があっても温泉がなかったりするので

チラーいりの水風呂と温泉が楽しめるなんて
知床の北こぶしと全国でココだけだと思います。

この旅館とサウナ室が良すぎて
他のホテル、旅館が霞んでしまう、、、。笑

サ飯懐石もあサ飯も最高です。

5.6階のみTTNEのととのえ親方プロデュースで
一番おすすめの美(UTSUKUSHI)に宿泊。

泊まるなら上層階が絶対おすすめ。
サウナのパターンは4つです。
部屋によってコンセプト異なります。

とことんこだわりを感じる空間と環境で
好きなだけ好きな時間にサウナが入れるので
11セット入りました。爆


♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎♨️⭐︎

Sauna

サ鰻

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃,82℃,85℃,100℃
  • 水風呂温度 16.5℃
30

Shin

2024.01.29

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナしました!

朝食

めちゃ美味しいです!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.5℃
6

Shin

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

サうな最中

めちゃ美味しいです!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.5℃
5

ここは、凄すぎる。
ととのえ親方プロデュースのサウナ付き旅館。
美に宿泊。
もうね、おもてなしから、客室、サウナ飯、アメニティ、ベッドまでこだわり抜かれています。
サウナは、セルフロウリュできて、大分産のかぼすのアロマを使用できます。
100℃、水風呂チラー水完備で16.5℃。
温泉もメタケイ酸が豊富。
そして、サ飯が面白すぎる上に美味しすぎた。
過去一の旅館かも。
🈂️と書かれた最中の中に、うなぎがはいっていて、サウナ。笑
ロウリュすき焼きなど、五感フル活用で楽しめました。
ここはまた必ず行きたい!

サウナ最中

中を開けると鰻が。🈂️▶︎ウナらしい🤣 面白かった上にとても美味しかった🤤

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.5℃
29

せな

2024.01.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せな

2024.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ユカ

2024.01.13

1回目の訪問

24' 🪐 mom's birthday
sauna trip in "YOROZUYA”🍊

毎年恒例のとてもとてもたのしい家族じかん〜
けんぽよ夫婦ありがとう🙂‍↕️来年は金沢でキマりだぜ♨️

続きを読む
2

ゆっきー🐼

2024.01.05

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナはサウナをタイマー予約しておきました。
朝は霧が凄くて夜みたいな景色でした。
水風呂とお湯もセッティングするのが結構時間がかかりました。
サ室から見える川に鳥が1匹旋回して飛んでいて進撃の巨人を思い出しました😌
漫画も全巻持っているし、アニメも全部観ている大好きな進撃の巨人の諫山先生の生まれ故郷に行けて良かったです🥰
部屋によってベッド&掛け布団が完全一緒の部屋しかないので、サウナだけで選んでしまったのがちょっと失敗したなと思いました。
お友達同士やパートナーとも別のベッドが良い人が行く場合は、部屋のベッドも予約する時にしっかり確認した方が良いです。
TTNEグッズ特に何も買わなかった🫣

あサ飯

魚、フルーツ、湯呑みに入ったカレー🍛もきました。

続きを読む
10

ゆっきー🐼

2024.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

部屋にサウナがついているので好きな時間に入りたい放題でした。川を見ながらのプライベート空間贅沢だった☺️
サウナハット、ポンチョ、タオルもあります。
セルフロウリュ(カボスアロマ)が出来て100℃まで好きな温度に変えられました🔥
残念ながら砂時計は壊れていて使えなかった🥹
水風呂はチラーの入った16.5℃と普通の温度が選べて、温泉は結構源泉が熱めなので好みの温度に調整するのが中々難しかったです。
加水多めになってしまうので泉質良く分からなかった😂
メイク落としや化粧水系の使い切りタイプが少ないのがちょっと微妙だった。
サウナには何回も入るので使い切りタイプじゃなく通常の使いやすい物がある方がありがたい。
サウナ懐石も美味しかったです😋
サうな最中とロウリュすき焼き🐮はここならではのメニュー😆
全体的にご飯の量は少なめなので、男性は物足りない人が多そう。

大分和牛のロウリュすき焼き

ラドルで、すき焼き餡掛けをかけてくれました!

続きを読む
8

こばち

2024.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

萬屋日田に宿泊でお邪魔しました♪
今回は「泰(やすらか)」という部屋へ
部屋に入るととても綺麗でテンション爆上がりしました。部屋に着くなり早速サウナへGO!
サウナは最高100℃まで設定可能で好みの温度にできました。ゆずの香りのアロマ水も常備されておりロウリュウも最高でした。

ご飯前に3セットし、整ったところでサウナ懐石を頂きましたがこれがまたとても美味しくて美味しくて感動しました。

少しゆっくりした後で再び3セット。
あサウナも楽しみにしていたので早めに寝て朝に備えました。

朝は6時に起きて2セットしました。朝からサウナは目も覚めて体もスッキリするという発見がありました!もちろんその後のあサ飯も最高でどれを食べても美味しい。

気がつけばあっという間に時間が溶けてしまった。とても最高な空間でした。他のプライベートサウナ等と比べても少し割高に感じていたが終わってしまうとまた行きたくなるくらい大満足。絶対また次も行きます!!!

サウナ懐石、あサ飯

最高

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.5℃
5

みみこ

2024.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

大晦日〜元日でお泊まり。
お部屋もサウナもすごく清潔でセンスが良く、もうここに住みたい〜!!!!ってなります。笑

滞在中に何回もサウナに入りましたが、夕暮れにBluetoothで音楽を流しながら川を眺めて入れたのがもう…!贅沢の極みでございました🤤
温度は最高100℃まで上げられるようですが、85℃くらい+ロウリュ2回くらいで本格的な暑さになりました🔥水風呂は16.5℃のチラーと冷水の2種類の蛇口があります。欲を言えば自動のお湯張り機能がほしかったなぁ…。

そして食事も最高〜。どの料理も美味しくてお腹がはち切れそうなくらい食べました。パートナーが「正直サウナしか期待してなかったけど料理が一品一品どれもすごかった」と感激してました。
オーナーさんもスタッフさんもフレンドリーでたくさんお話できて楽しかったです。元日の朝食時には獅子舞が来てくれて盛り上がりました。

値段に見合ったお正月の素敵な思い出になりました。チェックアウトの後は三隈川を散歩。
空気が澄んでて気持ちよかったです。

進撃の巨人のファンの方へ
フロントに諫山先生の手書きの色紙があります。
あの人とあの人がサウナに入って…
…あとは見てからのお楽しみです。笑

名物ロウリュすき焼き

お肉がとろけるよう… このタレが美味しすぎるんですよ🤤 この後に食べた釜飯もよかった…

続きを読む
4

いちこ🐨

2024.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

年末に行ってきたよ〜
部屋付きサウナってどうなのかな?って思ってたけど、部屋着いて服脱いだらそのままサウナにゴーできるのって贅沢ですね……
横になるのもロウリュもセルフアウフグース(?)もなんでもしていいし、温度も好きにできます。夜はBluetoothでラジオ聴きながら、ストーブ周りだけ明かりをつけて、川辺の夜景を見ながらまったり……めちゃいい。
昔の旅館の窓沿いの謎スペースを整いスペースにしてあり、窓を開けて後ろのドアを閉めたら簡易外気浴スペースにできます。周りを気にしないでゆっくりできるのって地味にいいな……。
朝はちょっと寝坊しちゃったけど朝霧の中で静かに蒸されてなんかじーんとした気分になっちゃった。日田はほんとに霧が深いです。
ご飯も美味しかったし、スタッフさんも無駄に干渉してこない(女2人で行くとたまに関係とか聞かれてめんどくさい)心地よいおもてなしで、また来たいと思った!

サ飯懐石

これはサうな最中。め〜ちゃお腹いっぱいになる

続きを読む
18

ローズmarico

2023.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

souljam

2023.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

九州サ旅!
今年サウナ納めは此処でととのう🌀
大分県 サウナ旅館 萬屋。
サ室から三隈川が一望できる
お部屋で大開運〜〜😊
ただ醤油が甘いのはちょっと…

サうな最中

これが一番おいしかったです♪

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
57

ごいせー

2023.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TTSH

2023.12.30

2回目の訪問

子供が寝てる間に朝サウナ。
窓からは見える景色は濃霧で真っ白。
冷たい心地良い朝の風を浴びながら丁寧に1セット。
今日も1日頑張ろう。

続きを読む
26

TTSH

2023.12.29

1回目の訪問

29日、家族で旅行。
部屋にサウナがあるので子供を寝かしつけて嫁と交互にサウナを楽しむ。めちゃくちゃ良いところです。今年1年の疲れを癒してまた来年も頑張ろう。

続きを読む
25

体内時計10分🕰

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

2023年のサウナ納め✨
念願叶って、萬屋さんに宿泊しました🙌
お部屋の丸窓からサウナ室が見えるのがとてもお洒落🥰
ロウリュするとじわーっと心地良く蒸気が降ってきて、カボスのアロマオイルのいい香りが広がります😶‍🌫️
チラーで冷やされた水風呂も気持ち良く、とろっとした肌あたりのやわらかい温泉にも浸かれる贅沢さに感動🥹
三隈川の絶景を眺めながらベンチソファでととのったり、肌触りの滑らかなリネンのベッドでととのったり…🫠
最高のサウナ納めでした🫠✨

サうな最中

鰻と最中、意外な組み合わせが衝撃的な美味しさ🫠他にも鮑や和牛、猪など、好物が続き、最高のサ飯でした🙌

続きを読む
26
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設