Yorozuya Hitaに来ています。全室サウナ付のサウナ旅館になりますが、今回はサウナスイート『 美 - UTSUKUSHI - 』に宿泊。サウナのコンセプトは、すぐ裏を流れる川『三隈川』。三隈川の水面に浮かぶ「屋形船の光」と日田市の重要伝統的建造物群保存地区「豆田町」に竹灯篭が並べられる秋の祭典「千年あかり」の竹灯籠の幻想的なあかりをイメージしたとのこと。部屋に入ると左に三隈川が見える寝室。右にサウナがある浴室といった構成。サウナはコンセプトの通り、竹灯をイメージした光で落ち着いた雰囲気を醸し出しています。温度設定も100度までの好きな温度に調整が可能。アロマは大分という事でカボスが使われていました。プライベートで使用できるので、贅沢にごろりと寝サウナを満喫。自分好みのサ室に調整してごろりと熱を浴びるのはとても気持ち良い😌そして部屋には温泉とは別に水風呂も完備。水風呂で引き締まった身体のまま好きな所でまたごろりと休憩。部屋の冷蔵庫には無料で飲めるドリンクの中にマッチもありました。サウナの後は食堂でサウナ懐石を食べ、お腹いっぱいになって少し休憩したらまたサウナとサウナ三昧の時間となっています。明日も朝からサウナかな。




共用
-
100℃
-
14℃
こちらに宿泊。全室サウナ付き旅館。
サウナ付きの部屋というと、らかんの湯もあったが、サウナが一級でも水風呂が冷たくなかったり、整い場が微妙だったりする。
その点ここは全ての要素が"整う"ために完璧に整備されている。
今回はリバービューサウナだったため、三隈川を眺めながらサウナが可能(ガラスには目隠しシートが貼られているらしい)。温度も自分で調整できる。
もちろんロウリュ可能で、日田のカボスを使用したアロマオイルというこだわり。
浴室内には浴槽が2つあり、一つは温泉が出る浴槽でもう一つは水風呂用の浴槽。サウナ前の湯通しが出来るなんて素晴らしい。水風呂用の浴槽では、水道水の蛇口と、16.5℃にチラー調整された水の蛇口と2つある。本当にこだわっている。
部屋の中の休憩エリアは外気浴が出来るように窓が開けられる。それでも足元が冷えないように床暖房がついている。
アメニティも、サウナハット、サウナポンチョ、タオルも大小たくさん。冷蔵庫にはmatchが置いてあり、余念がない。
豆腐屋やまとの無創庵は自然な環境が完璧だったが、こちらはなんと言うか、整うための余計な雑念を徹底的に排除している感じ。どちらも完璧だが種類が違う。旅館経営の全部をサウナに振っているのだ。なんか思い切りが良くて感動した。また来たい。





共用
-
90℃
-
16.5℃
共用
-
95℃
-
16.5℃
日頃の疲れを癒しにやってまいりました、今回4回目の利用。満を持してサウナスイート1「美-UTSUKUSHI-」に宿泊!これで4種類のサウナ制覇✨またまたスタッフのみなさまに「おかえりなさい」とお出迎えいただきました😄
#サウナ
「三隈川サウナ」、2段(実質1段目は降りる時だけ使用)。大人1人が余裕で足伸ばして寝サウナできます。HARVIAストーンタワー。座面が高くて熱源と同じ高さなので、ロウリュしやすいし、熱の回りも完璧です😆備え付けのかぼすアロマも使用しさわやか~。Bluetooth完備。
#水風呂
ヒバの木を使った、温泉・水風呂がすごく香りがよくてよかった!温泉の方は大きくて大の字で湯船浸かれます(笑)水風呂気持ちよすぎる😆
#休憩スペース
水風呂すぐ横にボックス(ベンチ)があって、横にもなれます。ポンチョもあるので、ベッドまで戻って休憩も可能。ととのわないわけはない😳
チェックインからアウトまで、サウニング三昧✨贅沢😆ゆったり寝サウナしたいならこの三隈川サウナか千年あかりサウナ、段差で温度差楽しみたいなら日田下駄サウナ、三隈川の景色を楽しみながらサウニングしたいならリバービューサウナ、ですね😃ありがとうございました🙌

バースデー🎂サウナ旅in九州🤍4つ目
最後のお宿は、萬屋日田 🔥(日田は進撃の巨人の聖地)
ととのえ親方の美(utsukushi)のお部屋に泊まった!
広いお部屋、温泉、冷たい水風呂、部屋サウナ、全て完璧🤦🏻♀️最高すぎやないか。
サウナの石が、とっても深くて長くて、ロウリュウすると、めっちゃアチチになる🔥🔥🔥
ロウリュウのお玉も長くてお水をかけやすかったヨ!朝食(あサ飯)出てくるカレーのスプーンロウリュウスプーンでかわちい!
夜ご飯は、人生初の屋形舟に乗りまちた。
サウナ懐石、最高すぎた。まさかの貸切で、鵜飼も見れて、日田祇園のお舟も見れて贅沢やったー。
夜はもちろん、朝は綺麗な川を眺めながらサウナに入って整って、あー至福。
サウナ好きのためのサウナ好きのためにある旅館🥹1度は泊まって欲しいホンマに最高でしかない。
特別な日におぬぬめです。







前回は食事を遅めにして
食事後にサウナに入れなかったので
今回は一番早い時間で朝食を予約。
それでも朝起きてまずはサウナへGO❗️
朝ごはんを美味しく食べるために笑
夜のうちにタイマーをセットして
ちょうど良くなるように温めておいたから、
朝イチからコンディション良好👍
朝は少し温めの80℃設定でゆっくり汗をかく。
昨日はBluetoothで音楽をかけていたけど
朝は無音で過ごしてみる。
聞こえてくる音に集中すると
いろんな感覚が研ぎ澄まされていくのがわかる。
最近サウナ入ってても
時間ばかり気にしちゃってること多いから、
何も気にせずにこの場に身を委ねるって
大切なことだなって深く実感する。
まだ人が動いていない、
川と雲だけが動く風景を見ながら
水風呂入って、しっかり休憩。
朝ご飯前は2セットして、
サメシとして「あサ飯」をいただく。
釜飯、ほんと美味い🍚
お米も美味しいし、
日田の水も美味しいからなんだろうな✨
食後は少しゆっくりしてから、
チェックアウト前に2セット☺️
次は違う部屋にしようかなとか考えながら、
再再訪を心に誓いました❗️
日田、素敵な場所です❗️
ありがとうございました🙇✨




共用
-
85℃
-
16.5℃
連日戦ってたご褒美に大好きな場所へ✈️
3月に続いて二回目の訪問の萬屋さん✨
夏の三隈川の風景も絶景だなー😆
今回も食事の前にサウナを楽しむ👍
やっぱり温泉&水風呂&サウナが
お部屋についているのが凄い贅沢🙌
ゆっくりと雲が流れる景色を見ながら
温泉で下茹でしてサウナへGO❗️
日田のカボスのオイルを垂らした
セルフロウリュ🍋
蒸気と香りを充満させて
サウナ室を一気に温めると
あっという間に汗が噴き出てくる🔥
「しあわせ〜」
と思わず声が出たことに気づいて
自分で笑っちゃう😆
10分たって汗を流して
チラーが効いた水風呂へドボン❗️
言葉にならない多幸感✨✨
水の気持ちよさと
三隈川の風景も相まって、
脳が何にも考えられなくなってた笑
休憩は窓際のベンチで🪟
夏空を眺めながらボーッとしてたら
あっという間に時間が経っている☺️
時間が経っちゃうのが勿体無いっていう感覚が
ここ最近では久々かも😅
そんなこんなを3セット繰り返して、
夜はサウナ懐石をいただく😋
天領米、無茶苦茶美味いんで
全国民に食べてもらいたい🍚





共用
-
90℃
-
16.5℃
- 2023.04.15 09:53 snb9
- 2023.04.22 17:04 大石 宗弘
- 2023.04.22 17:31 大石 宗弘
- 2023.04.22 17:39 大石 宗弘
- 2023.04.22 17:50 大石 宗弘
- 2023.04.22 17:53 大石 宗弘
- 2023.04.22 17:58 大石 宗弘
- 2023.04.25 03:44 🐉💬KeN🌟✨
- 2023.04.25 15:02 大石 宗弘
- 2023.04.25 15:05 大石 宗弘
- 2023.04.25 15:33 yukari37z
- 2023.04.25 16:02 大石 宗弘
- 2023.04.25 16:03 大石 宗弘
- 2023.04.25 16:05 大石 宗弘
- 2023.04.25 16:07 大石 宗弘
- 2024.03.19 21:45 ちっくん